トップページ > 地理・人類学 > 2022年01月16日 > bq+UPkk2

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/178 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
関東甲信越 松本VS金沢 北陸

書き込みレス一覧

関東甲信越 松本VS金沢 北陸
809 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/01/16(日) 15:16:55.08 ID:bq+UPkk2
まともな道路や鉄道もない時代ならともかく何前世紀の話をしているんだか
水系って船で移動でもするつもりかw
関東甲信越 松本VS金沢 北陸
810 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/01/16(日) 15:30:44.15 ID:bq+UPkk2
実際として長野は広域関東圏だから
国の機関も長野は東京管轄が多い。
中部地方なんて括りは時代遅れで実態にそぐわない
中南信なんて厄介者の存在が話をややこしくしている
関東甲信越 松本VS金沢 北陸
811 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/01/16(日) 15:33:20.01 ID:bq+UPkk2
1行目実際に長野は広域関東圏だからに訂正
関東甲信越 松本VS金沢 北陸
816 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/01/16(日) 17:45:01.43 ID:bq+UPkk2
人の移動の話だよ
気候で区分するのそんなに重要か?
静岡は東海と付き合い深いし福島は仙台エリアでいいだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。