トップページ > 地理・人類学 > 2022年01月16日 > 79Di5Ay8

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/178 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査18★

書き込みレス一覧

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査18★
444 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/01/16(日) 18:38:01.18 ID:79Di5Ay8
石川県で言う七尾線の機能を富山県に置き換えると富山地鉄になるだろう
富山地鉄の運行頻度は七尾線より多いし観光列車も走っている

高岡発着の氷見線、城端線と比べても仕方ない
今はLRT化の話が上がっており雨晴道の駅、松田江浜、氷見植物園に駅を作れば風光明媚な路線になる
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査18★
445 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/01/16(日) 18:40:42.79 ID:79Di5Ay8
富山地方鉄道
https://www.chitetsu.co.jp/


はっきり言って七尾線など相手にはならない
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査18★
447 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/01/16(日) 18:50:35.92 ID:79Di5Ay8
JRの新幹線敦賀開業時に敦賀ー天橋立ー城崎温泉ルートを期待する金沢ジャポンさん

この路線で天橋立までは3時間以上かかるし

京都発着の特急があり天橋立までは3時間程

東京から京都は2時間15分ほどで東京ー敦賀は3時間以上だろう

関西人は天橋立までは京都ルートをとり東京人も間違いなく京都ルートを永遠にとる
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査18★
453 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/01/16(日) 19:29:35.89 ID:79Di5Ay8
日村のせっかくグルメで今、総曲輪ベースが出ている


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。