トップページ > 地理・人類学 > 2021年12月28日 > VG7LNDYy0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/187 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002010014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ce-ch9D)
都道府県人口を語るスレ71

書き込みレス一覧

都道府県人口を語るスレ71
391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ce-ch9D)[sage]:2021/12/28(火) 18:04:28.54 ID:VG7LNDYy0
>>387
沖縄の世帯増減数と日本人外国人の増減数の数字出せよ
世帯数がそうそう減るわけ無いだろ
都道府県人口を語るスレ71
393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ce-ch9D)[sage]:2021/12/28(火) 18:56:30.17 ID:VG7LNDYy0
やっぱり嘘だったな。世帯数はマイナスとは程遠い
むしろ増加率は全国でも上位なんじゃないか

令和3年12月1日 沖縄県
世帯数対前年同月増減数
+7,868 +1.28%
都道府県人口を語るスレ71
396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ce-ch9D)[sage]:2021/12/28(火) 20:08:11.74 ID:VG7LNDYy0
>>395
減ってるよとか言ってたくせに予想と現実の区別もつかなくなったのか?
予想じゃなくていつもの妄想だな
都道府県人口を語るスレ71
406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ce-ch9D)[sage]:2021/12/28(火) 23:58:31.79 ID:VG7LNDYy0
令和3年1月1日住民基本台帳 世帯数
対前年増減

沖縄県 9,782  1.47%
埼玉県 43,990  1.31%
千葉県 36,211  1.24%
滋賀県 7,140  1.21%
神奈川 48,634  1.11%
茨城県 13,560  1.08%
宮城県 9,936  0.99%
大阪府 42,842  0.99%
福岡県 23,038  0.94%
栃木県 7,414  0.88%
福井県 2,516  0.85%
群馬県 7,155  0.84%
佐賀県 2,614  0.78%
愛知県 25,213  0.75%
静岡県 11,998  0.75%
山梨県 2,557  0.71%
熊本県 5,275  0.67%
岐阜県 5,360  0.64%
富山県 2,703  0.64%
岡山県 5,409  0.63%
兵庫県 16,071  0.63%
奈良県 3,737  0.63%
東京都 42,797  0.59%
石川県 2,840  0.58%
鳥取県 1,246  0.52%
福島県 3,740  0.47%
香川県 2,002  0.45%
長野県 3,876  0.44%
三重県 3,487  0.43%
新潟県 3,861  0.43%
広島県 5,449  0.41%
岩手県 2,109  0.40%
山形県 1,619  0.39%
宮崎県 1,936  0.37%
徳島県 1,221  0.36%
京都府 3,982  0.32%
大分県 1,629  0.30%
島根県  834  0.29%
青森県 1,637  0.28%
愛媛県 1,394  0.21%
北海道 5,285  0.19%
和歌山  793  0.18%
鹿児島 1,287  0.16%
秋田県  151  0.04%
山口県   63  0.01%
長崎県  -303 -0.05%
高知県  -253 -0.07%


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。