トップページ > 地理・人類学 > 2021年12月23日 > Ah9cMNbH

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/197 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000210000000000022400112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査16★
都市人口データスレ★81

書き込みレス一覧

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査16★
72 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/12/23(木) 05:11:33.43 ID:Ah9cMNbH
>>58
その各店舗の仕入能力が弱くなって本社一括仕入が拡大してたのが近年の東急ハンズ
店舗の拡大とともに個性も失いつつあって迷走っぽかった
都市人口データスレ★81
249 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/12/23(木) 05:19:32.99 ID:Ah9cMNbH
>>245
それよりも何も見りゃわかるというか
あの広さの平野が市街地だったら大都市圏になっちゃうわけで
都市人口データスレ★81
253 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/12/23(木) 06:28:50.48 ID:Ah9cMNbH
ただでさえっていうか「だから」だろ
都市人口データスレ★81
271 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/12/23(木) 18:09:34.92 ID:Ah9cMNbH
>>269
そら平地が広いんだから当たり前でしょw
ほかは北海道くらいなんじゃない?
ただ本州だからそこに山のように近世村由来の集落があって、これが大昔は人口が相対的に多かった理由ね
んでこれらの農村がめちゃくちゃ人口供給地帯だったわけだけど新潟県は戦後から細かい推移はあるとはいえ人口はほとんど変わっていない、新潟市を中心にそれなりに都市の市街地は拡大したがそれでも県の総人口はほとんど変わっていないレベル
新潟県の元々の人口からすればもっとポテンシャルはあったがポテンシャルを最大に活かすほど都市集積できなかった、つまりそれだけ首都圏に供給したってことだ

これから首都圏の人口も厳しくなってくると思うけど新潟あたりの供給地がなんとかならない限り首都圏も無理だよw
都市人口データスレ★81
272 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/12/23(木) 18:15:19.91 ID:Ah9cMNbH
>新潟県は戦後から細かい推移はあるとはいえ人口はほとんど変わっていない

このスレの人ならわかると思うけどこれはピークを迎える90年代なかばまでの話ね、そっから減り続けてるのは前提で書いてる
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査16★
107 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/12/23(木) 19:57:17.77 ID:Ah9cMNbH
>>105
東だと定期と定期外の利用者がわかるんだけどなあ
西はあんまりデータ出してくれるイメージないけどIRいしかわ鉄道とかの数字があれば大体日常利用見えてきそうだけどな
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査16★
108 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/12/23(木) 19:59:45.55 ID:Ah9cMNbH
>>106
周辺にないなら別に譲りはしないだろw
地元民は駅ビル立ち入らないわけじゃないんだし
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査16★
110 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/12/23(木) 20:08:17.03 ID:Ah9cMNbH
>>109
昼休みは無駄にしたくないわな
そういう意味かよw
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査16★
113 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/12/23(木) 20:13:22.68 ID:Ah9cMNbH
とりあえず駅前にヨーロッパ軒作ろうぜ、変なテナントより間違いなく観光客は来る
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査16★
116 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/12/23(木) 20:35:34.85 ID:Ah9cMNbH
>>115
一応東口側にあるんだな失礼
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査16★
121 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/12/23(木) 20:54:04.77 ID:Ah9cMNbH
ガストと共に低価格帯のファミレスってところ
まあ本来の価格帯のファミレスが専門店との板挟みなのか消えそうにはなってるが
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査16★
130 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/12/23(木) 23:17:09.45 ID:Ah9cMNbH
産総研かぁ昔々お世話になったわ

名古屋と大阪にあって福井ってのもなあ
どの分野を重点化するかによるかも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。