トップページ > 地理・人類学 > 2021年10月18日 > f+br9hyj

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/189 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000040005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ボットン】 岡山都市圏 45 【汲み取り村】
札 仙 静 岡 広 福 熊 その2
日本一しょぼい中核市を決めよう
新潟と金沢、どっちが都会?Part83
各地方のワースト県庁所在地を選ぼう

書き込みレス一覧

【ボットン】 岡山都市圏 45 【汲み取り村】
141 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/10/18(月) 10:35:16.87 ID:f+br9hyj
>>140
11階建てw

ま、岡山の方がずーっと先に計画出たけど規模がでかくて再開発事業だから後から発表された広島の小型マンションが先に完成するってことやろ

岡山の方が先に計画発表されたのは間違いないんだから注釈つければいいだろう


大手デベロッパーの反応は顕著なんだよね、地方でも投資価値のある札幌、仙台、岡山、福岡には大手デベロッパーが参画しまくりです
広島のような投資価値の無い衰退する田舎は露骨に無視されますから


「広島に投資? くっさいだけで将来性も何もない転出数国内最悪の衰退クソ田舎なのに相手にするわけ無いじゃん、投資価値0、ゼ〜ロ〜♪だよ 大阪神戸岡山の後は鼻つまんで福岡まで通過だよw つ う か ww」w


住○不動産「ふぅー、全く広島駅前では危ない目にあったな。駅直結絶好ロケーションの新築タワマンであそこまで売れ残るのは広島以外で経験ないわ。ズブズブの補助金漬け物件だったから致命傷は免れたけど、自社でやってたら死ぬとこだったぜ。お前らも広島みたいな魅力も将来性も何もないクソ田舎に投資なんてするもんじゃないぜ」

大○情報サービス「同じく同じく〜ズブズブの補助金案件ってことで油断してたけど広島駅北口でオフィスのテナント全然埋まらず〜閑古鳥ワロスワロス〜クソ田舎広島マジ終わってる」

三○不動産「確かにっ!反省してますっ!」

三○地所「まさに広島hitotoで絶賛ぬっ殺され中なう。。。ぜんぜん売れん。。。orz」

野○不動産「お前らバカw  広島なんてど田舎はオワコン、岡山の方が10000倍有望じゃん ウチは岡山で中四国九州初のブランド物件展開始めちゃうぜ、ウェぃ」

長○工「そうそう、広島なんてオワコンは論外、ウチなんて岡山に中四国拠点構えちゃったもんね、ウェぃウェぃ」

大○情報サービス「ウチも岡山に中四国拠点構えちゃったもんね〜ウェぃウェぃウェぃ〜」

三○不動産、三○地所「私たちも早速岡山で動いてますよ!広島みたいなクソ田舎はもう懲り懲り」

旭○成不動産「グランフロントでは大火傷させられましたわー広島シネ、ウチも岡山で大型計画に噛ませてもらってますよー」

森○ル「はいはい、みなさんやっと学習したようですね。グラウンド・ZERO =投資価値ゼロの地、そう、ノーモアHIROSHIMAです!それでは岡山で会いましょう!」

野○不動産、住○不動産、三○不動産、三○地所、長○工、旭○成不動産、大○情報サービス 「ノーモアHIROSHIMA!それでは皆さん岡山で!」



・野○不動産 岡山駅前町1丁目2,3,4番再開発 中四国九州初の「プラウド」ブランド展開を計画 ※後から計画の出た広島の小型マンションが先に完成

・三○不動産 杜の街グレース 岡山ザ・タワー

・三○地所 岡山野田屋町1丁目2,3番再開発

・長○工コーポレーション 岡山市に中四国拠点を設置 岡山駅西口、岡山駅前、表町に土地を取得

・旭○成不動産 表町3丁目3番再開発

・森○ル都市企画 杜の街グレース全体プラン

・大○情報サービス 岡山市に中四国拠点を設置 ダイワハウスグループの総合デベロッパー

・住○不動産 中四国で唯一岡山で社員募集開始(2021年3月時点)←new!


※岡山から遅れること5年、ようやく野村不動産が広島の事業に参画するも完成は早くて10年後という半妄想計画wwwwwww
札 仙 静 岡 広 福 熊 その2
761 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/10/18(月) 20:47:03.63 ID:f+br9hyj
都道府県別総医師数

1 徳島県 2,552人 3.47人 69.59
2 京都府 8,847人 3.41人 68.33
3 東京都 45,392人 3.28人 65.23
4 高知県 2,308人 3.27人 64.88
5 鳥取県 1,828人 3.26人 64.76
6 岡山県 6,088人 3.21人 63.41
7 長崎県 4,300人 3.21人 63.39
8 福岡県 16,310人 3.19人 63.08
9 和歌山県 2,915人 3.12人 61.28
10 熊本県 5,310人 3.02人 59.01
11 島根県 2,050人 3.01人 58.83
12 石川県 3,430人 3.00人 58.50
13 香川県 2,852人 2.96人 57.64
14 佐賀県 2,383人 2.91人 56.34
15 大阪府 25,552人 2.90人 56.09
16 大分県 3,283人 2.87人 55.39
17 鹿児島県 4,545人 2.82人 54.11
18 愛媛県 3,773人 2.79人 53.51
19 広島県 7,609人 2.70人 51.38
20 山口県 3,675人 2.68人 50.94
21 奈良県 3,582人 2.68人 50.76
22 富山県 2,808人 2.67人 50.74
23 福井県 2,057人 2.66人 50.35
24 兵庫県 14,463人 2.64人 49.87
25 宮崎県 2,810人 2.60人 48.97
26 北海道 13,425人 2.54人 47.55
27 宮城県 5,792人 2.50人 46.62
28 沖縄県 3,589人 2.48人 46.09
29 山梨県 2,016人 2.47人 45.83
30 秋田県 2,413人 2.46人 45.65
31 長野県 5,035人 2.44人 45.19
32 山形県 2,614人 2.40人 44.18
33 滋賀県 3,386人 2.40人 44.18
34 群馬県 4,654人 2.38人 43.85
35 栃木県 4,592人 2.36人 43.27
36 三重県 4,159人 2.32人 42.38
37 愛知県 16,894人 2.24人 40.46
38 岐阜県 4,416人 2.21人 39.74
39 神奈川県 20,254人 2.21人 39.64
40 静岡県 7,948人 2.17人 38.81
41 岩手県 2,673人 2.15人 38.38
42 青森県 2,712人 2.15人 38.22
43 福島県 3,993人 2.14人 38.10
44 新潟県 4,727人 2.10人 37.21 人口200万人ちょいしかいないのに医師不足www 確実に左遷地認定されてるなwww 低学歴の百姓しか住まない糞田舎www
45 千葉県 12,586人 2.01人 35.01
46 茨城県 5,682人 1.97人 34.13
47 埼玉県 12,928人 1.76人 29.11
日本一しょぼい中核市を決めよう
824 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/10/18(月) 20:47:23.17 ID:f+br9hyj
都道府県別総医師数

1 徳島県 2,552人 3.47人 69.59
2 京都府 8,847人 3.41人 68.33
3 東京都 45,392人 3.28人 65.23
4 高知県 2,308人 3.27人 64.88
5 鳥取県 1,828人 3.26人 64.76
6 岡山県 6,088人 3.21人 63.41
7 長崎県 4,300人 3.21人 63.39
8 福岡県 16,310人 3.19人 63.08
9 和歌山県 2,915人 3.12人 61.28
10 熊本県 5,310人 3.02人 59.01
11 島根県 2,050人 3.01人 58.83
12 石川県 3,430人 3.00人 58.50
13 香川県 2,852人 2.96人 57.64
14 佐賀県 2,383人 2.91人 56.34
15 大阪府 25,552人 2.90人 56.09
16 大分県 3,283人 2.87人 55.39
17 鹿児島県 4,545人 2.82人 54.11
18 愛媛県 3,773人 2.79人 53.51
19 広島県 7,609人 2.70人 51.38
20 山口県 3,675人 2.68人 50.94
21 奈良県 3,582人 2.68人 50.76
22 富山県 2,808人 2.67人 50.74
23 福井県 2,057人 2.66人 50.35
24 兵庫県 14,463人 2.64人 49.87
25 宮崎県 2,810人 2.60人 48.97
26 北海道 13,425人 2.54人 47.55
27 宮城県 5,792人 2.50人 46.62
28 沖縄県 3,589人 2.48人 46.09
29 山梨県 2,016人 2.47人 45.83
30 秋田県 2,413人 2.46人 45.65
31 長野県 5,035人 2.44人 45.19
32 山形県 2,614人 2.40人 44.18
33 滋賀県 3,386人 2.40人 44.18
34 群馬県 4,654人 2.38人 43.85
35 栃木県 4,592人 2.36人 43.27
36 三重県 4,159人 2.32人 42.38
37 愛知県 16,894人 2.24人 40.46
38 岐阜県 4,416人 2.21人 39.74
39 神奈川県 20,254人 2.21人 39.64
40 静岡県 7,948人 2.17人 38.81
41 岩手県 2,673人 2.15人 38.38
42 青森県 2,712人 2.15人 38.22
43 福島県 3,993人 2.14人 38.10
44 新潟県 4,727人 2.10人 37.21 人口200万人ちょいしかいないのに医師不足www 確実に左遷地認定されてるなwww 低学歴の百姓しか住まない糞田舎www
45 千葉県 12,586人 2.01人 35.01
46 茨城県 5,682人 1.97人 34.13
47 埼玉県 12,928人 1.76人 29.11
新潟と金沢、どっちが都会?Part83
716 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/10/18(月) 20:49:08.56 ID:f+br9hyj
都道府県別総医師数

1 徳島県 2,552人 3.47人 69.59
2 京都府 8,847人 3.41人 68.33
3 東京都 45,392人 3.28人 65.23
4 高知県 2,308人 3.27人 64.88
5 鳥取県 1,828人 3.26人 64.76
6 岡山県 6,088人 3.21人 63.41
7 長崎県 4,300人 3.21人 63.39
8 福岡県 16,310人 3.19人 63.08
9 和歌山県 2,915人 3.12人 61.28
10 熊本県 5,310人 3.02人 59.01
11 島根県 2,050人 3.01人 58.83
12 石川県 3,430人 3.00人 58.50
13 香川県 2,852人 2.96人 57.64
14 佐賀県 2,383人 2.91人 56.34
15 大阪府 25,552人 2.90人 56.09
16 大分県 3,283人 2.87人 55.39
17 鹿児島県 4,545人 2.82人 54.11
18 愛媛県 3,773人 2.79人 53.51
19 広島県 7,609人 2.70人 51.38
20 山口県 3,675人 2.68人 50.94
21 奈良県 3,582人 2.68人 50.76
22 富山県 2,808人 2.67人 50.74
23 福井県 2,057人 2.66人 50.35
24 兵庫県 14,463人 2.64人 49.87
25 宮崎県 2,810人 2.60人 48.97
26 北海道 13,425人 2.54人 47.55
27 宮城県 5,792人 2.50人 46.62
28 沖縄県 3,589人 2.48人 46.09
29 山梨県 2,016人 2.47人 45.83
30 秋田県 2,413人 2.46人 45.65
31 長野県 5,035人 2.44人 45.19
32 山形県 2,614人 2.40人 44.18
33 滋賀県 3,386人 2.40人 44.18
34 群馬県 4,654人 2.38人 43.85
35 栃木県 4,592人 2.36人 43.27
36 三重県 4,159人 2.32人 42.38
37 愛知県 16,894人 2.24人 40.46
38 岐阜県 4,416人 2.21人 39.74
39 神奈川県 20,254人 2.21人 39.64
40 静岡県 7,948人 2.17人 38.81
41 岩手県 2,673人 2.15人 38.38
42 青森県 2,712人 2.15人 38.22
43 福島県 3,993人 2.14人 38.10
44 新潟県 4,727人 2.10人 37.21 人口200万人ちょいしかいないのに医師不足www 確実に左遷地認定されてるなwww 低学歴の百姓しか住まない糞田舎www
45 千葉県 12,586人 2.01人 35.01 東京神奈川から通えるし
46 茨城県 5,682人 1.97人 34.13 東京神奈川から通えるし
47 埼玉県 12,928人 1.76人 29.11 東京神奈川から通えるし
各地方のワースト県庁所在地を選ぼう
899 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/10/18(月) 20:51:04.14 ID:f+br9hyj
社会学者・辻村明氏(東大名誉教授)による「地方都市の風格 〜歴史社会学の試み〜」
日本の都市を「城下町であったか」「軍都(旧陸海軍関係の)であったか」「学都(旧制の高等学校)だったか」をベースに分類して、旧藩時代の石高・城郭遺構・旧軍との係りの強さ・高等教育機関の種類でポイントをつけるものです。
http://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488006082

国内風格10都市

1.東京
2.京都
3.大阪
4.名古屋
5.金沢
6.仙台
7.熊本
8.岡山
9.福岡
10.鹿児島

新潟百姓村は論外www 文化も風格もゼロwwwww



ミシュラングリーンガイド
https://www.michelin.co.jp/michelin-guide/green-guide

★★★三つ星観光地
岡山 後楽園
新潟 無しwww

★★二つ星観光地
岡山 倉敷美観地区 大原美術館
新潟 佐渡ヶ島の果ての海岸www


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。