トップページ > 地理・人類学 > 2021年10月18日 > SY/PUv70

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/189 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000200000000000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
北陸総合

書き込みレス一覧

北陸総合
592 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/10/18(月) 01:05:10.42 ID:SY/PUv70
>>571
それせいぜいが封建制の明治時代前半までの話だろ
自由に行き来できるようになったらわざわざ福井に留まらないのでみんなどんどん外に出ていく
明治から大正、昭和にかけてなら富山の方が実業界、政界に多彩な人材を輩出しとるわ
北陸総合
598 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/10/18(月) 10:28:22.33 ID:SY/PUv70
>>594
不二越会長は後に謝罪しているが発言の問題点は富山の人間と一括りに言ってしまったことにある
富山に住んで富山から出ないで不二越に就職を希望する人間ならあの意見はあながち的外れではない
過去にいろいろ問題を起こしている不二越なのに大企業だからと入社を希望するような地元人間はその程度だろう

富山の場合は不二越くらいで済んでいるが石川の場合は石川県どころか金沢しか知らない人間が
金沢大学を出て県庁や市役所に入り学閥を作って県政市政を旧態依然としたものにし富山に追いつかれ追い越された面が増えた
福井に至っては県外に出た人間は地元に戻ることがないので福井しか知らない人間は彼らに刺激を受けることもなく、
反省することもないのでいつまでも低賃金で若者を働かせるのが当たり前という風習をつくりますます若者に県外に逃げられている
北陸総合
599 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/10/18(月) 10:38:02.97 ID:SY/PUv70
福井が北陸で有利だったのは人馬の時代の人間の移動範囲が限られた時代
車はもとより鉄道、さらには新幹線の時代になると福井の有利は全くなくなった
むしろ中途半端な過去の知名度にばかり浸って自分らを変えようとせず
中途半端な立地と取るに足りない天然資源しかなくて地元企業の大企業への成長もままならなず
北陸総合
669 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/10/18(月) 23:04:19.43 ID:SY/PUv70
福井は青森駅前のアウガのようにアオッサに福井市役所移して駅前に金を落とす力を上げないと
富山金沢並みの駅前のにぎやかしを作り出すことは難しいと思う
北陸総合
670 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/10/18(月) 23:06:51.69 ID:SY/PUv70
新幹線が延伸すると福井は否が応でも観光客やビジネス客に富山や金沢と比較されてしまい
東京に福井はかなりランク落ちするという情報を持ち帰られてしまうから新幹線開業までが正念場


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。