トップページ > 地理・人類学 > 2021年10月05日 > LTcZtxma

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/216 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
北陸総合

書き込みレス一覧

北陸総合
344 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/10/05(火) 21:30:38.78 ID:LTcZtxma
>>329
新潟市と福井県の減少率は確かに福井県の方が大きいが
H27年とR3年9月との対比で新潟市は96.888%、福井県が96.767%
その差は0.12しかない
県庁所在地でその差はやばいだろ
北陸総合
345 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/10/05(火) 22:01:29.54 ID:LTcZtxma
県を分割した方がアドバンテージがあると言ってるが、
新潟県が仮に分割していたら上越エリアのみで県は難しいから新潟県と長岡県の2県くらいか
分割した所で北陸3県よりも人口少ないだろうな
今の新潟市の地位は当然下がり、長岡市は上がり、今の新潟県エリアのGDPも上がるだろうが、
分割した事による存在感の低下も当然起きる
新潟県150万に、長岡県120万にみたいな感じになるだけ
今の新潟市はあの大きな新潟県の県庁所在地だからこその規模と言うことでもある
北陸総合
346 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/10/05(火) 22:29:16.18 ID:LTcZtxma
>>344
ちなみに新潟県だと94.586です


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。