トップページ > 地理・人類学 > 2021年09月08日 > x1Pm9HnZ

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/166 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002500007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
札 仙 新 静 浜 岡 広 北九 福 熊
新潟と金沢、どっちが都会?Part83

書き込みレス一覧

札 仙 新 静 浜 岡 広 北九 福 熊
24 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/09/08(水) 18:50:59.57 ID:x1Pm9HnZ
>>17-21
そもそもテンプレ不等号・コメントのベースからして間違っている
アンチ新潟の仕業で、アンチ新潟の掌で思惑通りに釣られて踊らされている
札 仙 新 静 浜 岡 広 北九 福 熊
26 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/09/08(水) 18:54:02.40 ID:x1Pm9HnZ
>>23
岡山の拠点性を評価するくらいなら、
新潟だって時には北陸・信越ブロックを掌握する支所が置かれている
その前に大手総合商社や国の出先機関がなければ話にならない
札 仙 新 静 浜 岡 広 北九 福 熊
28 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/09/08(水) 19:01:32.61 ID:x1Pm9HnZ
>>20
観光バブル崩壊し近郊SCに虐殺されてる金沢の繁華街・歓楽街は、新潟に完敗しているぞ
近年の販売額や混雑レーダでもそれが表れてる
札 仙 新 静 浜 岡 広 北九 福 熊
30 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/09/08(水) 19:06:53.23 ID:x1Pm9HnZ
繁華街・歓楽街の販売額や混雑レーダは、新潟も小倉も浜松も殆ど変わらないけどな
新潟は中心街が薄く広がって一極集中度は低いけど、2キロ圏内の販売額は熊本と殆ど変わらないし
札 仙 新 静 浜 岡 広 北九 福 熊
32 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/09/08(水) 19:11:50.69 ID:x1Pm9HnZ
>>29
お前どこの田舎者?
それを言えない時点で最底辺の百姓確定
札 仙 新 静 浜 岡 広 北九 福 熊
33 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/09/08(水) 19:12:59.42 ID:x1Pm9HnZ
>>31
何でいちいちIDコロコロ変えるの?
お前どこの田舎者?
それを言えない時点で最底辺の百姓確定
新潟と金沢、どっちが都会?Part83
103 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/09/08(水) 19:36:50.67 ID:x1Pm9HnZ
混雑レーダー、金沢は一昨年の秋(コロナ以前)から新潟相手に惨敗中


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。