トップページ > 地理・人類学 > 2021年08月17日 > Pilq2UvP

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/131 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ハプログループと形質・気質の関連考察スレ
オリジナルサピエンスの女性3

書き込みレス一覧

ハプログループと形質・気質の関連考察スレ
202 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/08/17(火) 21:23:33.02 ID:Pilq2UvP
アボリジニはかなり古いぞ
5万年前にサフルランドに到達してたなんて話もある
Cといっても別物だろう
ハプログループと形質・気質の関連考察スレ
203 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/08/17(火) 21:30:37.60 ID:Pilq2UvP
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97C_(Y%E6%9F%93%E8%89%B2%E4%BD%93)
C1aがクロマニョン、縄文
C1bがアボリジニなど
多分アボリジニのが古い
Cはおそらくネアンデルタールという全く別種の人類とAが混じり合った結果の変異で
多分10万年以上前から存在する
ネアンデルタールのY染色体がアフリカサピエンスのものだった?という話もあって
10万年から15万年前にレヴァントでサピエンスがネアンデルタールをはらませて、その子孫が優位に増えたのだろう
ここらへんは近いうちに判明するはず
シャニダールとかの埋葬されたネアンデルタールもサピエンス遺伝子が交じるかもしれない
オリジナルサピエンスの女性3
861 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/08/17(火) 23:54:34.00 ID:Pilq2UvP
【研究】フィリピンの民族、デニソワ人のDNAを最も高い割合で保有 進化の謎解明に光 [oops★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629211438/
オリジナルサピエンスの女性3
862 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/08/17(火) 23:57:00.39 ID:Pilq2UvP
アイタはアエタ族のことだろうが
ルソン島の人らかな
オリジナルサピエンスの女性3
863 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/08/17(火) 23:59:50.64 ID:Pilq2UvP
https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=Bataan%20Aeta&aq=-1&ai=22f4efad-6109-4811-b773-9f5456f86117&ts=1191&ei=UTF-8&fr=sfp_as
バターン族(アエタ)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。