トップページ > 地理・人類学 > 2021年08月07日 > E3cGxZgB

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000001000000000001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
都市人口データスレ★80
【ボットン】 岡山都市圏 44 【糞尿村】
札仙広福 ←これ

書き込みレス一覧

都市人口データスレ★80
953 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/08/07(土) 00:21:05.65 ID:E3cGxZgB
大体は捏造ではなく事実だからな
ただしオカヤマンは、広島に中国地方を管轄する国の出先機関や大手商社の支社が集まってることを軽く評価してる
中国電力の本社も広島にあるが、それもあえて言及しない

これらの要素を加味すれば、総合的に見て広島と岡山はどっこいどっこいだろう
どちらかが完全に優位に立ってるわけではない
札幌仙台福岡は同じ地域内に強力なライバルがいないから、完全一人勝ちと言えるが
【ボットン】 岡山都市圏 44 【糞尿村】
675 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/08/07(土) 00:23:14.28 ID:E3cGxZgB
その一方で忘れ去られる、大久野島の毒ガス問題
都市人口データスレ★80
967 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/08/07(土) 09:16:02.90 ID:E3cGxZgB
>>959
広島に行ったことが無いようだね
目抜き通りの本通商店街とか鯉城通りは、いつも人で賑わってるぞ
鯉城通りはそれに加えて、路面電車やバスも頻繁に通るし
札仙広福 ←これ
244 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/08/07(土) 21:54:21.65 ID:E3cGxZgB
>>181
広島そごうは明らかに供給過多なんだよな
あの無駄にデカイのは嫌いではないが、店舗が多すぎてどこも大して儲からずジリ貧になってるのは否めない
本館をリニューアルする時にバスセンター以外は大幅に縮小するくらいはやらないと、経営は好転しないだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。