トップページ > 地理・人類学 > 2021年07月16日 > kLSEI7UN

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/169 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
富山市都市開発総合スレッド62

書き込みレス一覧

富山市都市開発総合スレッド62
28 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/07/16(金) 10:17:34.74 ID:kLSEI7UN
>>27
パルコがあった場所にパルコ再進出で、
上層階は星野リゾート進出。

この1~2年行けてないから知らんが、
下通り商店街は撤退しまくりなの?

熊本はAmu、サクラマチ、鶴屋百貨店と適度に離れて大型商業が配置されてて
街のバランスがいいし、賑わいも金沢の片町・香林坊も敵わないくらいはあるけどな。
九州は各都市、街なかも元気だけど。
富山市都市開発総合スレッド62
32 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/07/16(金) 12:44:17.49 ID:kLSEI7UN
>>31
熊本の中心部は鶴屋百貨店とホテル日航の交差点のところと
サクラマチ(旧県民百貨店)の周辺だよ。その間は歓楽街。
前者は熊本城見上げる写真によく使われるあたりやな。

九州は高速バスが発達してるから、
福岡に安く行きたい場合などはバス。
新幹線は出張客と九州外からの観光客が多いイメージ。

JR九州が元々の2核のエリアにAMUで殴り込みかけてるイメージだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。