トップページ > 地理・人類学 > 2021年07月01日 > df2t68tPr

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/126 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-5PqO)
都道府県人口を語るスレ65

書き込みレス一覧

都道府県人口を語るスレ65
676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-5PqO)[]:2021/07/01(木) 22:59:48.31 ID:df2t68tPr
>>650
>>672
西日本は比較的狭いエリアに政令市が点在しているよね
札幌仙台新潟あたりをみると1エリアに都は1つかもね
広島が福岡や岡山に挟まれて伸び悩んでいるし
都道府県人口を語るスレ65
677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-5PqO)[]:2021/07/01(木) 23:12:55.78 ID:df2t68tPr
>>675
四国は下3つの中では甲信2県が一番似てそう
宮城山形は仙台帝国だし、新潟富山は北陸地方整備局帝国
(富山は公共事業配分対立が原因で石川から独立、新潟は
北陸地方整備局以外は何も無い街)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。