トップページ > 地理・人類学 > 2021年06月17日 > I9tOZiAS

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/107 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000099



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ボットン】 岡山都市圏 43 【肥溜め村】

書き込みレス一覧

【ボットン】 岡山都市圏 43 【肥溜め村】
601 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/06/17(木) 23:41:26.98 ID:I9tOZiAS
人事がみる大学イメージ、中四国1位は岡山大 2021年6月2日 2:00 [有料会員限定]


上場企業や有力非上場企業の人事担当者から見た全国の大学イメージ調査2022年版で、中国・四国地域では岡山大学が総合ランキングが1位(全国17位)となった。
調査は日本経済新聞社が就職・転職支援の日経HRと実施。19年4月〜21年3月に新卒社員として各企業が採用した正社員の出身校から人数の多い上位10校を挙げ、その上で各大学の学生のイメージについて「行動力」「対人力」「知力・学力」「独創性」の4つの側面で評価した。

【北海道】
1位:北海道大学(札幌市)

【東北】
1位:東北大学(仙台市)

【北関東】
1位:筑波大学(つくば市)

【首都圏】
1位:東京大学(文京区)

【東海・北陸】
1位:名古屋大学(名古屋市)

【近畿】
1位:京都大学(京都市)

【中国・四国】
1位:岡山大学(岡山市)

【九州・沖縄】
1位:九州大学(福岡市)

https://news.mynavi.jp/article/20210602-1898098/images/001l.jpg
【ボットン】 岡山都市圏 43 【肥溜め村】
602 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/06/17(木) 23:42:34.63 ID:I9tOZiAS
【Nature Index 2021 (Share値大学日本国内順位)】
https://www.natureindex.com/institution-outputs/generate/All/countries-Japan/academic/score
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、◆:省庁大学校
1●東京、2●京都、3●大阪、4●東北、5●名古屋、6●東京工業、7●九州、8●北海道、9○慶應義塾、10●筑波、

11○沖縄科学技術[院]、12●神戸、13●金沢、14●岡山、15●広島、16○早稲田、17●千葉、18○東京理科、19●東京医科歯科、20●総合研究[院]、

21▲大阪府立、22●熊本、23▲東京都立、24●名古屋工業、25●東京農工、26●岐阜、27○関西学院、28●愛媛、29●奈良先端科学技術[院]、30▲大阪市立、

31▲横浜市立、32●徳島、33●信州、34●山形、35●群馬、36●新潟、37●京都工芸繊維、38●静岡、39○学習院、40▲名古屋市立、

41●長崎、42○近畿、43○北里、44●横浜国立、45○青山学院、46●埼玉、47●電気通信、48●山口、49▲兵庫県立、50○日本、
【ボットン】 岡山都市圏 43 【肥溜め村】
603 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/06/17(木) 23:43:57.68 ID:I9tOZiAS
◆◆令和時代 不況時の就職にも強い大学の実績・実力ランキング◆◆

●日本のトップ10大学の5年間の学力、実力度(最難関:国家公務員総合職試験合格数●

2020年     2019年      2018年      2017年     2016年
1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183---偏差値70
3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085--偏差値68
6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65
【ボットン】 岡山都市圏 43 【肥溜め村】
604 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/06/17(木) 23:44:44.85 ID:I9tOZiAS
【「有名企業400社+公務員」実就職率(2019年卒)】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学 ( )内は「有名企業400社+公務員」実就職率=(有名企業400社就職者数+公務員就職者数)÷(卒業者数−大学院進学者数−臨床研修医数−教員就職者数)
※東京大京都大などは学部で一部の難関士業資格試験に合格し専門事務所に就職する学生が多数のため率は低めに出ている。 ※工業系大学は就職先自体に大手が多い事に加え希望する企業に採用されなかった場合に院進学するケースが多いため率は高めに出る傾向がある。

1位:●一橋大学(58.9%)
2位:●東京工業大学(57.5%)*
3位:▲国際教養大学(47.6%)
4位:○東京理科大学(43.2%)*
5位:●名古屋工業大学(42.2%)*
6位:○早稲田大学(40.9%)*
7位:●名古屋大学(40.1%)* ※ ○慶應義塾大学(40.0% 3名未満非公開の為概算)*
8位:●大阪大学(39.9%)*
9位:●電気通信大学(39.3%)*
10位:●九州工業大学(38.7%)*
11位:●小樽商科大学(38.4%)
12位:●東京外国語大学(38.2%)
13位:●横浜国立大学(38.1%)*
14位:●神戸大学(37.8%)*
15位:●東北大学(37.5%)*
16位:○上智大学(37.4%)*
17位:○同志社大学(36.6%)*
18位:●京都工芸繊維大学(35.7%)*
19位:○明治大学(35.4%)*
20位:▲大阪市立大学(35.1%)*
21位:○芝浦工業大学(34.7%)*
22位:○豊田工業大学(34.7%)*
23位:●京都大学(34.3%)*
24位:●鹿屋体育大学(33.8%)
25位:○青山学院大学(33.4%)
26位:▲大阪府立大学(33.3%)*
27位:●豊橋技術科学大学(32.4%)*
28位:●岡山大学(32.3%)*
29位:●九州大学(32.3%)*
30位:○関西学院大学(32.2%)*
31位:●北海道大学(31.8%)*
32位:○中央大学(31.8%)*
33位:○立教大学(31.7%)
34位:▲京都府立大学(31.1%)
35位:●東京大学(30.7%)*
36位:○立命館大学(30.6%)*
37位:●千葉大学(29.9%)*
38位:●金沢大学(29.8%)
39位:●静岡大学(29.8%)*
40位:●東京農工大学(29.5%)*
41位:●熊本大学(29.4%)*
42位:●お茶の水女子大学(29.3%)*
43位:●宇都宮大学(29.2%)
44位:▲東京都立大学(29.1%)*
45位:●滋賀大学(29.0%)
46位:●長崎大学(28.9%)*
47位:○津田塾大学(28.7%)
48位:○国際基督教大学(28.7%)
49位:○日本女子大学(28.4%)
50位:▲名古屋市立大学(28.3%)
【ボットン】 岡山都市圏 43 【肥溜め村】
605 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/06/17(木) 23:46:17.09 ID:I9tOZiAS
>>599
いや広島大はむっちゃレベル低い

河合塾 2021年度 結果偏差値 2021年5月13日更新
https://search.keinet.ne.jp/search/option/
東大https://search.keinet.ne.jp/general/border_rate/1120
京大https://search.keinet.ne.jp/general/border_rate/1280

共テ 二次
92%  72.5 東京大学 理科三類
90%  72.5 京都大学 医 医
90%  70.0 東京医科歯科大学 医 医
-------------------------------------------90%
89%  70.0 大阪大学 医 医
89%  67.5 東京大学 理科一類★
89%  67.5 東京大学 理科二類★
88%  67.5 千葉大学 医 医(一般枠)
88%  67.5 横浜市立大学 医 医(一般枠)
88%  67.5 神戸大学 医 医
--------------------------------------------88%
87%  67.5 名古屋大学 医 医
86%  67.5 東北大学 医 医
86%  67.5 大阪公立大学 医 医
86%  67.5 九州大学 医 医
86%  65.0 北海道大学 医 医
86%  65.0 筑波大学 医 医
86%  65.0 岡山大学 医 医
86%  65.0 京都大学 理●
86%  65.0 京都大学 工 情報●
--------------------------------------------86%
85%  65.0 新潟大学 医 医
85%  62.5 徳島大学 医 医
84%  65.0 名古屋市立大学 医 医
84%  62.5 札幌医科大学 医 医(一般枠)
--------------------------------------------84%
83%  65.0 群馬大学 医 医(一般枠)
83%  65.0 信州大学 医 医
83%  65.0 金沢大学 医薬保健 医
83%  65.0 三重大学 医 医(一般枠)
83%  65.0 滋賀医科大学 医 医(一般枠)
83%  65.0 奈良県立医科大学 医 医
【ボットン】 岡山都市圏 43 【肥溜め村】
606 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/06/17(木) 23:46:48.83 ID:I9tOZiAS
83%  65.0 鳥取大学 医 医(一般枠)
83%  65.0 島根大学 医 医(一般枠)
83%  65.0 山口大学 医 医
83%  65.0 長崎大学 医 医
83%  62.5 札幌医科大学 医 医(先進研修連携枠)
83%  62.5 三重大学 医 医(三重県地域医療枠)
83%  62.5 広島大学 医 医
82%  67.5 宮崎大学 医 医
82%  65.0 旭川医科大学 医 医
82%  65.0 浜松医科大学 医 医(地域医療枠)
82%  65.0 京都府立医科大学 医 医
82%  65.0 島根大学 医 医(県内定着枠)
82%  65.0 愛媛大学 医 医
82%  65.0 熊本大学 医 医
82%  62.5 富山大学 医 医
82%  62.5 和歌山県立医科大学 医 医(一般枠)
82%  62.5 香川大学 医 医(一般枠)
82%  62.5 鹿児島大学 医 医
--------------------------------------------82%
81%  65.0 秋田大学 医 医
81%  65.0 琉球大学 医 医
81%  62.5 福井大学 医 医
81%  62.5 香川大学 医 医(地域医療推進枠)
81%  62.5 佐賀大学 医 医
81%  62.5 大分大学 医 医(地元出身者枠)
81%  62.5 京都大学 工 地球●
80%  65.0 浜松医科大学 医 医(一般枠)
80%  62.5 福島県立医科大学 医 医(一般枠)
80%  62.5 岐阜大学 医 医
80%  62.5 高知大学 医 医(一般枠)
80%  62.5 大分大学 医 医(一般枠)
80%  60.0 京都大学 医 人間健康●
80%  57.5 山形大学 医 医(一般枠)
80%  55.0 山形大学 医 医(地域枠)
--------------------------------------------80%
77%     弘前大学 医 医(一般枠)
75%     弘前大学 医 医(青森県定着枠)

※弘前は二次が総合問題になったため二次偏差値なし
【ボットン】 岡山都市圏 43 【肥溜め村】
607 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/06/17(木) 23:47:25.86 ID:I9tOZiAS
2021年度国公立医学部位学科合格者平均 (共通テスト=データネット集計 二次偏差値=進研・駿台記述)
前期日程 一般枠 ★は医以外
共テ  二次
93.7%  84.5 東大理三
91.8%  81.4 京大医
91.6%  78.7 医科歯科
90.8%  78.7 東大理一★
90.0%  78.8 大阪
89.8%  77.5 名古屋
89.4%  73.3 横浜市立
89.3%  77.3 九州
89.3%  74.4 神戸
89.2%  76.4 東大理二★
88.8%  75.6 千葉
88.6%  73.2 筑波
87.9%  74.3 大阪市立
87.8%  74.2 東北
87.7%  73.9 岡山
87.4%  74.5 北海道
87.1%  74.1 京大理★
86.8%  71.2 新潟
86.8%  69.4 徳島
86.6%  70.5 信州
86.3%  72.6 京都府立医科
86.0%  67.2 奈良県立医科
【ボットン】 岡山都市圏 43 【肥溜め村】
608 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/06/17(木) 23:47:44.71 ID:I9tOZiAS
85.2%  68.1 山口
84.9%  71.5 名古屋市立
84.9%  69.0 滋賀医科
84.7%  69.3 鳥取
84.6%  69.6 札幌医科
84.4%  71.8 熊本
84.4%  67.2 秋田
84.3%  70.8 岐阜
84.3%  67.7 群馬
84.2%  71.3 広島
84.2%  70.1 三重
84.2%  68.0 鹿児島
84.0%  68.0 福井
84.0%  66.4 香川
83.9%  71.1 金沢
83.9%  67.4 山形
83.7%  67.3 宮崎
83.4%  70.8 長崎
83.4%  67.2 島根
83.2%  66.6 佐賀
83.1%  68.7 浜松医科
83.0%  69.4 和歌山県立医科
83.0%  65.3 富山
82.6%  69.9 大分
82.4%  66.8 旭川医科
82.3%  67.9 高知
82.2%  68.6 愛媛
82.0%  67.8 福島県立医科
81.7%  64.3 琉球
78.6%  61.6 弘前
【ボットン】 岡山都市圏 43 【肥溜め村】
609 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/06/17(木) 23:52:57.46 ID:I9tOZiAS
偏差値 文系
千葉大>岡山大>金沢大=広島大

偏差値 理系(非医)
千葉大>>岡山大>金沢大>広島大

偏差値 医学部
千葉大>岡山大>>金沢大>>>山口大>広島大


難関試験実績
岡山大>千葉大>金沢大=広島大

大企業就職実績
千葉大=岡山大>金沢大>広島大

研究実績
岡山大>千葉大=金沢大>広島大


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。