トップページ > 地理・人類学 > 2021年05月31日 > q9aaGZ1h

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/132 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000030000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
新潟と金沢、どっちが都会?Part82

書き込みレス一覧

新潟と金沢、どっちが都会?Part82
163 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/05/31(月) 11:01:38.86 ID:q9aaGZ1h
>>158

>新潟市の産業別の就業人口・総生産のトップは、ともに第三次産業で全体の8割近くを占めている

第一次産業が8割だと思ってました
煽りでなく本当に
新潟と金沢、どっちが都会?Part82
164 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/05/31(月) 11:02:30.32 ID:q9aaGZ1h
残りの2割でなんとか政令指定都市の体裁を整えて
新潟と金沢、どっちが都会?Part82
165 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/05/31(月) 11:03:55.89 ID:q9aaGZ1h
> 新潟県では新潟市内の水田8カ所、約14ヘクタールで実証する。

こうした実証実験ができるくらい農地があって


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。