トップページ > 地理・人類学 > 2021年05月18日 > AO/T22mta

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/128 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-XDAd)
都道府県人口を語るスレ64
都市人口データスレ★93

書き込みレス一覧

都道府県人口を語るスレ64
118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-XDAd)[]:2021/05/18(火) 06:46:50.11 ID:AO/T22mta
【北京=川手伊織】中国国家統計局は17日、2020年に実施した国勢調査をうけ、抽出調査だった11〜19年のデータを修正すると発表した。出生数は年平均で100万人ほど増えることを明らかにした。「抽出調査は誤差が生じている」という理由だが、人口減少が目前に迫るなか大幅な上方修正は統計の正確性への疑念を深めかねない。

10年に1度実施する国勢調査は、調査員が個別に家庭を訪問するなどして全面的に調べる。同調査を行わない年は抽出調査をもとに総人口などを推計する。

国家統計局の付凌暉報道官は17日の記者会見で「11〜19年の総人口、出生数、都市化率などのデータを修正している」と語った。このうち出生数は16年が1883万人、17年が1765万人になるとした。元の公表値と比べて、それぞれ97万人、42万人増える。

付氏は「国際的な慣例に従い修正する」と述べた。日本の総務省の担当者は「日本はそうした修正を行わない」と語った。

中国の国勢調査をめぐっては、11日の発表直後から正確性を巡る論争が起きていた。きっかけは14歳以下の人口だ。

国勢調査によると14歳以下の人口は2億5338万人だった。対象となる子は06〜20年に生まれた。国家統計局が公表した同時期の合計出生数は2億3900万人だったため、約1400万人が「出生後に増えた」ことになる。過去の出生数が上方修正されれば、この差は縮まる。
都市人口データスレ★93
632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-XDAd)[]:2021/05/18(火) 06:47:04.90 ID:AO/T22mta
【北京=川手伊織】中国国家統計局は17日、2020年に実施した国勢調査をうけ、抽出調査だった11〜19年のデータを修正すると発表した。出生数は年平均で100万人ほど増えることを明らかにした。「抽出調査は誤差が生じている」という理由だが、人口減少が目前に迫るなか大幅な上方修正は統計の正確性への疑念を深めかねない。

10年に1度実施する国勢調査は、調査員が個別に家庭を訪問するなどして全面的に調べる。同調査を行わない年は抽出調査をもとに総人口などを推計する。

国家統計局の付凌暉報道官は17日の記者会見で「11〜19年の総人口、出生数、都市化率などのデータを修正している」と語った。このうち出生数は16年が1883万人、17年が1765万人になるとした。元の公表値と比べて、それぞれ97万人、42万人増える。

付氏は「国際的な慣例に従い修正する」と述べた。日本の総務省の担当者は「日本はそうした修正を行わない」と語った。

中国の国勢調査をめぐっては、11日の発表直後から正確性を巡る論争が起きていた。きっかけは14歳以下の人口だ。

国勢調査によると14歳以下の人口は2億5338万人だった。対象となる子は06〜20年に生まれた。国家統計局が公表した同時期の合計出生数は2億3900万人だったため、約1400万人が「出生後に増えた」ことになる。過去の出生数が上方修正されれば、この差は縮まる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。