トップページ > 地理・人類学 > 2021年05月12日 > hpzQrmHA

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/132 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000005202110011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
オリジナルサピエンスの女性3
もし弥生人が日本列島に来ていなかったら? 2

書き込みレス一覧

オリジナルサピエンスの女性3
171 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/05/12(水) 16:38:05.18 ID:hpzQrmHA
折サピおとなしいか陽キャかどっちやねん

基本陽キャのがビッチがおおいよな?
もし弥生人が日本列島に来ていなかったら? 2
195 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/05/12(水) 16:38:31.15 ID:hpzQrmHA
半島じゃないの理解したか?
沿海州だ
もし弥生人が日本列島に来ていなかったら? 2
196 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/05/12(水) 16:39:18.78 ID:hpzQrmHA
それによれば、沿海州における新石器時代〜青銅器時代の各遺跡文化層の堆積順序に
基づき、以下のようにまとめられる。ボイスマン最下層→ボイスマンU・ザレチェT(編目文・櫛
文が施されたもの)→ハンシT・クロウノフカT(縄線文)・亜布力→ボイスマンT(縄線文)→
ザイサノフカT・クロウノフカT(ジグザグ文・雷文、ミガキ整形)の各段階である。また文化編年
は前期がルードナヤ文化・ボイスマン文化と後期のザイサノフカ文化とに分けられる。ハバロフス
ク州の同時期の詳細は不明であるが、文化編年は、アムール編目文土器の存在から前期は
ルードナヤ文化圏に含まれ、後期はヴォスネセノフカ文化(ヴォズネセノフカ上層)とすることがき
る。新石器時代土器の特徴的な体部文様として、前期−編目文・櫛目文、後期−櫛目文
・ジグザグ文・渦巻文・幾何学文・雷文が挙げられ、これらはアムール流域・沿海州ともにおお
むね一致することが指摘された。
青銅器(古鉄器)時代については、南西部と東海岸部の間の文化的差異が指摘され、南西
部−シニ・ガイ文化、東海岸部−リドフカー文化が紹介された。両者とも、土器には無文化の
傾向が見られ、青銅器を模倣したと考えられる石製品が出土するが、前者では骨角製品が多
く、土器の突出した口縁部には刻みが施される。また後者では、土偶・石鍬・石包丁が出土し
、土器胎土に粉砕された貝片が混和されるという違いから、両者は系統的に異なる可能性が
指摘されているという。初期鉄器時代にもこうした南西部と東海岸部の文化的差異が受け継
がれ、南西部のヤンコフスキー文化→クロウノフカ文化(団結文化)、東海岸部のウリル文化に
ついてもあわせて紹介された。ヤンコフスキー文化の土器には高坏が見られ、体部文様には鋸
歯文が多く、クロウノフカ文化では把手のついた土器が特徴的に見られる。両者とも鉄製品を
伴うが、石器も依然残存することから、金石併用時代として性格規定できることが指摘された
なお、その後の鉄器時代・中世にはいずれの地域もポリツェ、靺鞨、女真の各文化へと順に移行している。
後期新石器から初期鉄器時代への移行期に見られる外部からの文化要素の受容としては、
特に青銅器(古鉄器)時代と初期鉄器時代に稲作文化的要素の受容が考えられている。一
方福田氏は、土器に関してはその形態的特徴から在地のものが系統的な変遷をたどって変化
した可能性を指摘する。また極東地域、中国東北部、朝鮮半島北部地域の間に文化的境
界は見られず、これらの地域を統合した視野に基づく研究の必要性を強調している。また南西
部と東海岸部の地域差については、特に東海岸部の状況に不明な点が多く、今後の研究の
重要な課題であることが指摘された。
もし弥生人が日本列島に来ていなかったら? 2
197 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/05/12(水) 16:43:21.79 ID:hpzQrmHA
http://21coe.kokugakuin.ac.jp/modules/wfsection/article.php?articleid=66
>前者(沃沮、扶余系)では骨角製品が多く、土器の突出した口縁部には刻みが施される。
>また後者(ツングース、靺鞨)では、土偶・石鍬・石包丁が出土し、   土器胎土に粉砕された貝片   が
>混和されるという違いから、両者は系統的に異なる可能性が指摘されているという

骨角は牧畜を行っていた沃沮、土器の刻みは日本へ伝わり初期の弥生土器へ
土器に粉砕した貝殻が使われているのは、粛慎などの「東は大海をもって極まる」に一致
粛慎=ユーロウ=靺鞨(女真族)の東の果ては海だった

>クロウノフカ文化では把手のついた土器が特徴的に見られる。

北沃沮は海が凍結しない夏に粛慎から侵攻を受けていた
土器に保存した食物、内陸へ売るための海産物を移動させる必要がある

>また極東地域、中国東北部、朝鮮半島北部地域の間に文化的境
>界は見られず、これらの地域を統合した視野に基づく研究の必要性を強調している。

扶余、高句麗、沃沮は同系民族であって、文化的境界がない、というのも一致
もし弥生人が日本列島に来ていなかったら? 2
198 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/05/12(水) 16:50:34.42 ID:hpzQrmHA
高句麗
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%8F%A5%E9%BA%97
>407年にも百済へ侵攻して6城を奪い、続いて410年には東扶余(北沃沮)にも侵攻してその王都に迫った[38]。
>このような征服活動についての記録は前述の通り主に広開土王碑文の情報に基づいている。


沃沮には城があり、沃沮(フソ)城として知られていたが、漢民族に支配され第一玄兎城として利用される
(蒼海郡{日本海に面した場所か}→フソ城→玄兎郡)
しかしそれも数年に過ぎず、公孫氏が「この場所は適さない」と助言し、すぐに高句麗近くへ移動(第二玄兎城)
北沃沮はマイコウロウとも呼ばれ、その「溝婁」は高句麗語で「城」の意味
北沃沮は扶余に頼り、その後「東扶余」として残ったが高句麗がその場所にある「居城」を攻め落として滅亡



つまり沃沮城はウラジオストクあたり、もしくはその北の山を背にした日本海側にある!
もし弥生人が日本列島に来ていなかったら? 2
199 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/05/12(水) 17:01:35.04 ID:hpzQrmHA
https://i.imgur.com/d7kAfZS.jpeg
史書のいち関係を見直さなければいけない

古代中国は思われているよりずっと広範囲の情報を得ていた
もし弥生人が日本列島に来ていなかったら? 2
200 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/05/12(水) 17:06:52.02 ID:hpzQrmHA
しかしこの表記のぶれが気になる
扶余はもともと夫途(fu tho)に近い音だったんじゃないのか
故に東沃沮(fu so)なんてものが生まれて
その南に南沃沮があって、そっから北沃沮?
オリジナルサピエンスの女性3
173 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/05/12(水) 19:34:07.64 ID:hpzQrmHA
大人しいのか陽気なのかどっちなんよ


でもパタヤみたいな売春婦が多いところは
性質がアグレッシブになるよね
犯罪も多い
つまりビッチや売春婦の性格ってどっち側だ?

日本でみても同じだろう
人種よりその人の性質をみてみ
タトゥー入れたりするのはどういう性格?
もし弥生人が日本列島に来ていなかったら? 2
201 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/05/12(水) 19:39:21.93 ID:hpzQrmHA
民族の他称はその民族の「人」を表すことばか一人称になりやすいらしい
(アイヌやらフン族)

穢(我=わい?)
扶余(フト?)沃沮(フソ)
人、、、、ふと、、、、死人(しぶと)?
オリジナルサピエンスの女性3
176 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/05/12(水) 20:59:36.66 ID:hpzQrmHA
地域じゃなくて人間でみてみ
売春婦が非アグレッシブなんてあるはずがないだろ?
日本みても、どこみても
オリジナルサピエンスの女性3
177 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/05/12(水) 21:01:38.73 ID:hpzQrmHA
サピエンスは売春で増えてたんだよ
男は狩りをして、女はそのエサを体を売って求める
単純に体を売るではなく、それには回春相手の子供を作るというのも含まれる
そうすると女は売春婦の遺伝子が凝縮され、男は買春するタイプの遺伝子が凝縮

それで生まれるのがサピエンス的性質


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。