トップページ > 地理・人類学 > 2020年07月24日 > vPQLy7mi0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/147 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f2c-5TCi [14.132.93.61])
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f2c-5TCi [14.132.93.61])
【Y-DNA】ハプログループ総合スレ48【mtDNA】

書き込みレス一覧

【Y-DNA】ハプログループ総合スレ48【mtDNA】
851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f2c-5TCi [14.132.93.61])[]:2020/07/24(金) 11:14:38.02 ID:vPQLy7mi0
『縄文時代』の土器…水中鍾乳洞に残る“人の営み”
[2020/07/23 23:30]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000189177.html

鹿児島市から南へ約470キロ、奄美群島の一つ、
徳之島の小さな集落の一角に伝説の泉はある。
土器がずっと海底にあったとすれば1万年以上前。
陸上にあったとすれば7000年以上前のものとなり、
縄文時代の土器であるという結果です。
【Y-DNA】ハプログループ総合スレ48【mtDNA】
853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f2c-5TCi [14.132.93.61])[sage]:2020/07/24(金) 12:38:27.27 ID:vPQLy7mi0
>>852
ありがとうございます。
クロネコヤマトで無事届いて良かったです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。