トップページ > 地理・人類学 > 2019年03月10日 > ySz/dOQG

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/212 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数311000000000000498000411445



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
富山市都市開発総合スレッド 32
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 9
【ふくい】 福井 【Fukui】 45

書き込みレス一覧

富山市都市開発総合スレッド 32
30 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 00:17:31.09 ID:ySz/dOQG
各都市遠景の比較。
距離はどの都市も約2kmの地点から撮影。

福井 http://2ch-dc.net/v6/src/1438707852719.jpg
金沢 http://2ch-dc.net/v6/src/1438794050821.jpg
富山 http://2ch-dc.net/v6/src/1438791251967.jpg


まあ、規模といいスカイラインといい金沢の圧勝は否めないが、
福井もハピリンのおかげでスカイラインが整いつつある。
逆にスカイラインが最悪なのが富山。
ビル群の規模もショボイのだが、それらがバラバラに分散している。

中心部人口(3km四方)
金沢市 約7万人
福井市 約6万人
富山市 約5万人
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査
344 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 00:28:41.08 ID:ySz/dOQG
北陸第二都市・福井の圧倒的なパワーの前にチビ都市富山は手も足も出せずに敗退か。
みっともない負け惜しみを展開中w
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 9
61 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 00:30:46.52 ID:ySz/dOQG
>>56
こんなスッカスカな低層郊外にポツンとあるのが新潟県唯一の百貨店なんだよな。
富山市都市開発総合スレッド 32
34 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 01:10:37.53 ID:ySz/dOQG
偏った分野に特化した専門スレで何を言っておるのかねw
こんなスレで雑談しようとするほうが荒らしのようなもんだ。
富山市都市開発総合スレッド 32
37 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 02:00:07.47 ID:ySz/dOQG
なんだ婆さん、正論言われて悔しかったかね?w
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 9
63 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 02:01:52.54 ID:ySz/dOQG
新潟県唯一の百貨店の恥ずかしい姿を暴露されて百姓発狂か。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査
348 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 02:04:50.89 ID:ySz/dOQG
もはや正面からは福井の圧倒的再開発に対抗できずに、
小学生並みの幼稚な抵抗に逃げる富山か。

都市のスレで都市で戦えないというのは惨めだな。
富山市都市開発総合スレッド 32
39 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 02:08:29.82 ID:ySz/dOQG
相手しようとするから疲れるのだ。
実生活でコミュニケーションをする相手を持て。
そうすればこのような場所でのコミュニケーションに依存しなくても精神が満たされるようになる。
君は5チャンネル依存症だよ。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査
351 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 02:10:51.02 ID:ySz/dOQG
>>349
ユアーズには森ビルがバックについて藤田を上回る世界的ホテルの誘致が進められているよ。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査
352 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 02:11:30.28 ID:ySz/dOQG
>>347
所詮は交通系だろ。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査
355 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 02:12:50.31 ID:ySz/dOQG
>>350
その第一とやらの効いたことのないホテルは客室は何室なんだね?
画像を見る限りボロボロで小さなホテルだが。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査
356 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 02:15:37.93 ID:ySz/dOQG
>>354
藤田は純ホテル資本だよ。
交通系よりは格上だね。

金沢はハイアットだろ。
福井には何が来るのか楽しみだね。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査
364 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 02:30:13.89 ID:ySz/dOQG
なんで植民地のほうが上だって思った?
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査
369 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 02:53:36.51 ID:ySz/dOQG
あの森ビルがコンサルだから楽しみだね。
何が来るだろうね。


●県、世界的ホテル誘致へ 補助金対象業種に追加
http://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/kenmin-news/CK2018082402000211.html

二〇二三年春の北陸新幹線敦賀開業を控え、県は、企業立地促進補助金の対象業種にホテルを追加する。
「世界的に著名なホテル」(県企業誘致課)の誘致を目指し、インバウンド(訪日外国人客)や富裕層らが訪れる受け皿をつくることで、
駅周辺のまちづくりを支援していく。 (山本洋児)

 補助要件としては客室数が二百以上で、千人規模の国際会議などが開催可能なコンベンション機能を持つ必要がある。
平均客室面積は二十平方メートル以上で、複数のレストランを備えなければならない。
このほか三十人以上の新規雇用、八十億円以上の投資が見込まれることも条件となる。

 一般的なビジネスホテルではなく、国際的な知名度と高い評価を得ているヒルトンやマリオット、ハイアットなどのホテルが該当するとみられる。
補助対象は土地や設備の取得費、建設費などで、立地場所は新幹線駅を中心に県内全域となる。
補助率は25%で上限は二十億円。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査
385 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 14:06:17.22 ID:ySz/dOQG
福井に>>369の話が持ち上がって、最下位転落決定の富山が発狂しているという話だろう。
【ふくい】 福井 【Fukui】 45
328 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 14:20:50.53 ID:ySz/dOQG
福井は新幹線と中部縦貫道のダブルだから勢いが半端ないね。
これから4年間は中心部も郊外も出店ラッシュのバブル状態が続くぞ。
恐ろしい。


●大野・道の駅 モンベル出店
https://www.yomiuri.co.jp/local/fukui/news/20190308-OYTNT50231/

◇21年度 アウトドア支援・防災の拠点

 大野市にアウトドア用品大手「モンベル」(大阪市)が県内で初めて出店する。
市が2021年度にオープンする道の駅「結ゆいの故郷くに」(仮称)内で、カヌーやクライミングの体験施設も併設。
登山やアウトドアスポーツを支援する拠点として、石山志保市長も「市内の豊かな自然を発信できる」と期待を寄せる。
(有留貴博)
【ふくい】 福井 【Fukui】 45
329 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 14:38:22.05 ID:ySz/dOQG
>>325
福井を小さく見せたいオジサン必死だね。

新繊協ビルのホテルは敷地的には駅の東横インと同程度だから250室ほどの規模になりそうだ。
南通りは複合だがそれよりもはるかに大きな敷地に15階建て程度のビルになるので300室を余裕で超えてくるだろう。
そこにドーミーが200室、新ユアーズ250室、合計1000室になる。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査
387 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 14:46:56.12 ID:ySz/dOQG
そんなに焦っても、もう遅いのだw

「駅前」の「130mの超高層タワー」に「1,000人規模の大宴会場」を備えた「世界的ホテル」が誕生。

「」で囲まれたワードは富山人が憧れてやまないワードである。
富山には絶対に真似のできないことを4つ同時に全部入りという発狂モノのホテルなのである。
富山市都市開発総合スレッド 32
63 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 15:09:27.42 ID:ySz/dOQG
このスレでまともに都市の話をしているのは私だけだな。
呆れる。
富山市都市開発総合スレッド 32
64 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 15:14:08.76 ID:ySz/dOQG
>>50
そんだけ莫大な金を使っても何の効果もなかったな。
やはり駅から遠い総曲輪では駄目だ。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査
389 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 15:19:03.99 ID:ySz/dOQG
>>388
ほぅ、福井はビジネスホテルに800人規模の大宴会場や複数のレストラン、結婚式場や写真スタジオまであるのかね。
それなら富山にはビジネスホテルしかないということになるな。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査
390 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 15:28:47.86 ID:ySz/dOQG
福井の70m超高層ホテルフジタに遅れること10年、ようやく80mANAプラザを建てて福井を追い越したと思ったら
今度は福井駅直近に130m世界的ホテルを建てられてしまって富山が発狂しているという話。
富山駅にはたったの12階建てビジネスホテルだから、もう2度と追いつけんなw
富山市都市開発総合スレッド 32
68 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 15:35:10.23 ID:ySz/dOQG
>>65
レーダーなど意味がない。
実際に店舗が進出するかどうかが大切だ。
ユウタウンも西武跡もさっぱりだろう。
イベントの時だけ人がいる状態では福井のサンドームと変わらん。
街ではない。
【ふくい】 福井 【Fukui】 45
331 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 15:39:56.12 ID:ySz/dOQG
繊協ビルはまだ決定ではない。
両方を縦に積んで20階建て100mに乗せてくる可能性は残されておる。
10階と断定しないほうがいいぞ。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査
394 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 15:44:56.54 ID:ySz/dOQG
福井は富山と違って地元経済界の高級シティーホテル「ユアーズ」が健在だから
こういう「世界的ホテル」の誘致といった離れ業が可能なんだな。
地元資本が潰れた富山では受け皿となる母体が存在しないのでこういうことは不可能。
富山市都市開発総合スレッド 32
70 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 15:51:50.45 ID:ySz/dOQG
>>69
他市の例だが、再開発が本当に効果があったならこういう現象が起きるはずだ。
富山では聞いたことがないぞ。
イベント時だけレーダーに色を付けても街はスカスカのままだぞ。
イベントに頼らずとも常時人が滞留していなければ商業者は出店しない。
店の立場になって考えれば分かるだろう?


●JR福井駅西口エリアに出店続々「西口の売り上げの伸びは圧倒的」
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/325590

福井県福井市のJR福井駅西口の中央大通りと福井駅前電車通りに挟まれた「三角地帯」で、4月に入りテナント出店が相次いでいる。
再開発計画が進められているため、最短で2年ほどで閉店しなければならないが、事業者は出店経費は回収できると見込む。
2016年4月のハピリン開業から2年。来街者は着実に増えており、経営者の視点から西口エリアの集客力に太鼓判を押したといえそうだ。

 三角地帯の再開発は、ユアーズホテルフクイ(福井市中央1丁目)の建て替えを核として計画され、地権者らによる準備組合が昨年8月に発足。
市都市整備室によると、19年3月に本組合を設立する予定で、20年2月ごろの着工を見込んでいる。

 再開発計画が明らかになった16年1月以降、三角地帯ではそば店やドーナツ店、居酒屋などが相次ぎ退店。
今年2月には市ガスアンテナショップが閉店した。

 しかし、退店後の空きテナントはほとんどがすぐに埋まり、4月に入り少なくとも3店舗が開店、もしくは出店を予定している。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査
396 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 15:57:43.77 ID:ySz/dOQG
ホテルだけでなく、百貨店も富山は地元資本が存在しない。
都市力が全般的に弱い。
見るべきものは産業面だけだな。

こういうのは全て植民地にある小城下町という富山の成り立ちが全ての基盤になっている。
植民地だから産業面は強いが、小城下町が出発点故に地元の商業面や都市力全般が弱く、
大城下町由来の文化が残る金沢や福井には敵わない。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査
398 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 16:00:40.41 ID:ySz/dOQG
>>395
現在のユアーズは50年前の基準で作られたホテルだから仕方がない。
あれでもあの時代は超高級だった。
東京にもまともなホテルが少なかった時代である。
その時代の富山なんかそれこそまともなホテルは一軒もなかったのだ。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査
401 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 16:06:35.88 ID:ySz/dOQG
>>397
都市力の弱い富山でも金沢のおかげでそういう自慢ができるのだから感謝しろよw
ただ大和はあのような郊外の住宅地ではなく、本当は駅前に移転したかっただろうな。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査
402 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 16:09:56.42 ID:ySz/dOQG
都市力の弱い富山は繁華街の維持も無理だったな。
そういう面でも元小城下町であることを痛感させられる。
やはり福井金沢の上位二都市は元全国有数の大城下町だけあって「街」そのものの力が強い。
富山市都市開発総合スレッド 32
72 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 16:12:47.14 ID:ySz/dOQG
>>71
だから混雑しているなどただの主観でしかない。
本当に商売になる場所なら商業者がまっさきに店を出すよ。
それ以外に正解はない。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査
403 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 16:15:19.99 ID:ySz/dOQG
そういう都市力の強さが今回の130m超高層「世界的ホテル」の誘致にもつながっている。
富山じゃこのようなレベルの再開発は不可能だ。
せいぜいマンションを建てて労働者を住まわせるのが精一杯。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査
405 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 16:30:05.58 ID:ySz/dOQG
福井は元全国有数の大城下町であり、歴史的遺産やエピソードも多い。
こういうのを一つ一つ丹念に掘り起こしていけば金沢に負けない観光都市になることも可能。
それを見据えた上でのJR福井支店進出なのであろう。
世界中から観光客を福井に呼ぶ戦略を立てている。
https://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20190301301.htm

こういう観光戦略が実を結べば、福井中心部のホテルラッシュは今後10年以上続くな。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査
406 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 16:33:45.25 ID:ySz/dOQG
>>404
地下駐車場もないような場所だろう?
そのような場所は中心部ではない。

全国の県庁所在地の中心部の大通りには必ず地下駐車場が存在している。
中都市には一ヶ所、大都市にはそれが2カ所以上ある。
富山市都市開発総合スレッド 32
74 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 16:40:31.39 ID:ySz/dOQG
であるならレーダーの測定法に難があるということだろう。

人通りの多さではなく「混雑」に反応するというなら、例えば500m四方に1万人を滞留させる繁華街よりも、
50m四方の一つのハコモノに1000人を詰め込んだほうが色が濃くなるのは間違いないな。
街が賑わうのはどちらなのかは言うまでもない。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査
416 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 20:32:27.31 ID:ySz/dOQG
>>413
BBHグループで調べたら福井県では武生駅前にあるあのホテルがそうなのか。
他には地元資本が経営難で阪急に譲渡された小さなホテルと葬儀屋がやってるホテルか。
ボロボロのショボいのばかりだなw

宴会場についても面積を考えたら200人程度のサバ読みばかりだな。
富山はすぐにそうやって数字の水増しで自分を大きく見せたがる傾向が強い。
【ふくい】 福井 【Fukui】 45
337 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 20:36:40.36 ID:ySz/dOQG
>>336
新繊協ビルだが、オフィスフロア1,000u、ホテルフロア900u、合計1,900u×10フロアで19,000u。
そこに駐車場1,200u×6フロアの7,200uをくわえて全部で延床25,200uの大きさとなる。
これは現況の20,000uよりも大きいということになる。

●繊協ビル敷地 ホテル誘致 10階建て前後 23年内完成想定
http://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/kenmin-news/CK2019022002000200.html

誘致するホテルは、十階建て前後で、各階フロア面積約九百平方メートル程度。
二〇二三年内の完成を想定し、全国チェーンのホテルと協議を進めている

県繊協ビルの新ビルと立体駐車場の建設は二期に分けて行われ、新ビルは各階フロア面積約千平方メートルで、
地上十階建て程度を見込み、完成は二一年春の予定。
現行と同様に小売り・飲食店や医療関係、教育関係、オフィスのほか、会議室・ホールで構成する。
新規テナントも随時募集を進めている。立体駐車場は六階建てで収容台数は二百台程度、二二年内の完成を目指す。
【ふくい】 福井 【Fukui】 45
338 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 20:47:45.02 ID:ySz/dOQG
富山人が必死で福井を小さく見せようとして、事実を突きつけられて爆死の構図がまた再現されてしまったな。
新繊協ビルのホテルは延べ床面積が約10,000uと巨大なもの。
客室数は最低でも250室、最大では400室以上になる可能性すらある。
わざわざ控えめに書いておいたのにバカな富山人は自ら墓穴を掘りまくってるな。


〜参考までに福井駅のルートインの概要〜

   @ 敷地面積    610.54u
   A 建築構造    高強度鉄筋コンクリート造り
   B 建築規模    地上14階
   C 建築面積    488.61u 
   D 延べ床面積   3,510.90u      ←新繊協ビルはこれの3倍近くある
   E 客室数     162室
   F 立体駐車場概要 56台
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査
417 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 20:52:15.74 ID:ySz/dOQG
福井は新幹線と中部縦貫道のダブルだから勢いが半端ないね。
これから4年間は中心部も郊外も出店ラッシュのバブル状態が続くぞ。
恐ろしい。


●大野・道の駅 モンベル出店
https://www.yomiuri.co.jp/local/fukui/news/20190308-OYTNT50231/

◇21年度 アウトドア支援・防災の拠点

 大野市にアウトドア用品大手「モンベル」(大阪市)が県内で初めて出店する。
市が2021年度にオープンする道の駅「結ゆいの故郷くに」(仮称)内で、カヌーやクライミングの体験施設も併設。
登山やアウトドアスポーツを支援する拠点として、石山志保市長も「市内の豊かな自然を発信できる」と期待を寄せる。
(有留貴博)
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査
418 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 21:48:28.06 ID:ySz/dOQG
3年前に92mもあるハピリンを建てたばかりなのに、今度は130mのユアーズタワーと110mのタワーマンションかよ。
100m級がいきなり3本も建つなんて、完全に福井駅前マンハッタンだな。
福井の勢いは一体どうなっているのだ。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査
420 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 22:20:54.18 ID:ySz/dOQG
新幹線開業で大きく伸びた一人勝ちの金沢と、何の効果もなかった富山が同列で次の成熟とはよく言えたもんだ。
負け犬の遠吠えかw
【ふくい】 福井 【Fukui】 45
341 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 23:07:56.67 ID:ySz/dOQG
福井を小さく見せることに失敗した富山がまだ小声で何か言ってるなw
一人負けの焦りしか感じないぞ。
【ふくい】 福井 【Fukui】 45
342 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 23:14:43.91 ID:ySz/dOQG
勝利のまとめ。

<福井にこれから4年間でできるホテル>

新ユアーズ    250室
ドーミーイン    200室
新繊協ビル    350室
南通り再開発   350室
-----------------------------
計         1,250室

恐ろしい勢い。
これは一人負けの小都市富山が焦りを隠せないわけだ。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査
424 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 23:20:57.66 ID:ySz/dOQG
>>421
たったの660uで900名収容というのが一般的な基準に従えばおかしい話だと気付かんかね?

ホテルフジタの大宴会場も650uだが600名だぞ。
ユアーズは300uで250名収容となっている。
君らのANAだって800uで800名だろ。

宴会場の場合普通は1uで1名の計算だよ。
それを50%も水増ししているのは富山だけだ。
君らは小人かね?w
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査
426 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/10(日) 23:28:01.31 ID:ySz/dOQG
さて水増し富山と違い、福井は最新の設備を備えた真の1,000人規模の大宴会場が駅前直近にできる。
このクラスは富山には真似ができない規模である。

富山は800人規模のANAを除いては老朽化したボロボロの宴会場ばかり。
唯一、大規模施設の可能性があった南西街区は、宴会場を持たないたった12階の安ホテルwになってしまったようで残念というほかないね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。