トップページ > 地理・人類学 > 2018年10月17日 > NvfR+wLN

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/229 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001200000020005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
広島と新潟は似た者同士?
札幌と福岡 Part.2

書き込みレス一覧

広島と新潟は似た者同士?
1 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/17(水) 12:51:59.10 ID:NvfR+wLN
中四国最大の都市と北信越最大の都市
だが県内にすら勢力圏は及ばず、国の出先機関にある程度恵まれている割には馬鹿にされがち

この両者を比較してみよう
広島と新潟は似た者同士?
2 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/17(水) 13:30:06.72 ID:NvfR+wLN
【新潟に本局を持つ出先機関】

北陸地方整備局
http://www.hrr.mlit.go.jp/nyusho/soshiki.html
管轄区域の県は、新潟、富山、石川、山形の一部、福島の一部、長野、岐阜北部、福井

北陸信越運輸局
http://wwwtb.mlit.go.jp/hokushin/about.html
管轄区域の県は新潟、長野、富山、石川

海上保安本部第9管区
http://www.kaiho.mlit.go.jp/09kanku/subpage-9kunosyoukai2.html
管轄区域の県は新潟、富山、石川

【広島に本局を持つ出先機関】

中国地方整備局
http://www.pa.cgr.mlit.go.jp/uno/jimusho/info.html
管轄区域の県は鳥取、島根、岡山、広島、山口

中国地方運輸局
http://wwwtb.mlit.go.jp/chugoku/gian/area.html
管轄区域の県は鳥取、島根、岡山、広島、山口

海上保安本部第6管区
https://www.kaiho.mlit.go.jp/06kanku/introduction/index2.html
管轄区域の県は岡山、広島、山口東部、香川、愛媛
札幌と福岡 Part.2
214 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/17(水) 13:33:37.37 ID:NvfR+wLN
企業本社力−その地域の企業が雇う全従業者数

【都道府県篇】         【政令市都区部篇】
@東京都  10,709,553人  @東京都区部 9,979,679人
A大阪府   2,885,247人  A大阪市    1,945,342人
B愛知県   2,037,836人  B名古屋市   982,731人
C神奈川県 1,415,892人  C横浜市     736,479人
D福岡県   1,102,511人  D福岡市     590,309人
E埼玉県   926,536人   E札幌市     477,714人
F兵庫県   904,347人  F京都市     446,274人
G北海道   876,894人  G神戸市     410,598人
H千葉県   724,445人  H広島市     315,507人
I静岡県   680,700人  Iさいたま市  284,102人
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Csvdl.do?sinfid=000023603934
広島と新潟は似た者同士?
24 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/17(水) 20:16:06.75 ID:NvfR+wLN
[利用できる鉄道路線]
広島駅:山陽新幹線、山陽本線、呉線、可部線、芸備線、広島電鉄線
新潟駅:上越新幹線、信越本線、越後線、白新線、羽越本線(乗り入れ列車多数)

うん、いい勝負だな
広島と新潟は似た者同士?
26 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/17(水) 20:34:33.52 ID:NvfR+wLN
2020年3月に閉店する老舗百貨店「新潟三越」(新潟市中央区)の土地と建物について、総合建設業の広瀬(同市西区)が、三越伊勢丹ホールディングス(HD)側から購入する契約を交わしたことが15日、分かった。
広瀬は、老朽化している建物の扱いは「未定」とするが、取り壊した上で複数の事業者と再開発する考えも示している。

三越伊勢丹HDは9月26日、経営不振を理由に、20年3月の新潟三越の閉店と土地、建物の売却方針を示したが、その段階では具体的な売却先は未定としていた。
同じ古町地区では、10年に撤退した大和新潟店の跡地利用が5年間決まらなかったことから、新潟三越の閉店後にも注目が集まっていた。

関係者によると、三越伊勢丹HD側は不動産業者を介して複数の企業に売却を打診し、広瀬が応じた。売却額は非公表。広瀬は新潟三越の閉店後、土地と建物の引き渡しを受ける予定で、今後、開発業者など複数の協力企業を募り、再開発に取り組む方針だ。

登記簿によると、土地面積は約5千平方メートル。新潟三越の建物は鉄筋コンクリート造り地上9階、地下1階建て。1956年の完成後、数回の増床を経て現在の姿になっている。建物の75%程度が築60年以上で老朽化が進んでいる。

新潟日報社の取材に対し、広瀬は建物の扱いについて「取り壊しを検討しているが、建物を利用したいとの声もあれば考えたい」とし、現段階では未定とする。その上で「街の活性化に寄与できるよう開発に取り組む。できるだけスピーディーに進めたい」とした。
三越伊勢丹HDは「相手があることなので回答できない」としている。

広瀬は、1954年創業で土木工事や公共施設、マンションの建築などを手掛けている。2018年5月期の売上高は137億円。

2018/10/16 08:20
新潟日報
http://www.niigata-nippo.co.jp/sp/news/national/20181016425788.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。