トップページ > 地理・人類学 > 2018年06月22日 > 6apm+wVw

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/150 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000000000000000108120022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ネアンデルタール人

書き込みレス一覧

ネアンデルタール人
430 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/22(金) 00:17:21.13 ID:6apm+wVw
>>428
その集団同士で交配していたわけじゃないと証明はされてる
一人が10人20人に伝えたらそれが別の集団に入ってまた10人と広がっていくはずだろ?
それすらも起きてない
ネアンデルタール人
433 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/22(金) 18:08:22.25 ID:6apm+wVw
発情期はあったんだろうな
人間と獣をわける要素とされる
ネアンデルタール人
435 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/22(金) 20:09:31.78 ID:6apm+wVw
埋葬は6万年前のネアンデルタールじゃね
その頃にはすでにサピエンス遺伝子混じってる
サピエンスがレヴァントに達したのが19万年前
ネアンデルタール人
437 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/22(金) 20:35:55.52 ID:6apm+wVw
https://qph.fs.quoracdn.net/main-qimg-4fbaaa0d62a31e9cb87f3494336caaa1-c
http://s3-us-west-1.amazonaws.com/scifindr/articles/image2s/000/002/347/large/neanderthal_woman-4x3.jpg?1465000909
なぜネアンデルタール(雌)は女にみえないか

http://2.bp.blogspot.com/-Vh43FTVDtXY/US7R43QldTI/AAAAAAAAnPU/n184FOC73so/s1600/dsc_0859.jpg
http://itsearchitall.com/uploads/awesome-a-smiling-young-aboriginal-girl-stock-photo-pict-for-aborigines-blonde-hair-styles-and-do-have-popular_TFAST_11230.jpg
なぜアボリジニ女は女にみえないか

https://i.pinimg.com/originals/5f/e4/fe/5fe4fe5ba4faafa904502e13ab106394.jpg
https://bglh-marketplace.com/wp-content/uploads/2015/08/ef8dc92b5dd01eee1461c46ea960833f.jpg
https://i.pinimg.com/236x/20/26/80/202680d5b1d76c8d45be6871f9ad3842--bush-family-african-culture.jpg
なぜカポイドの男は男に見えないか?


何故自閉症とトゥレット症候群は男に多く、アフリカに見られないか?
男でネアンデルタールが勝ち、女でサピエンスが勝ったのはなぜか
ネアンデルタール人
439 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/22(金) 20:38:41.46 ID:6apm+wVw
>>436
火はエレクトスも使ってるね
芸術?偶像、壁画はそんなにすぐれてないがあるといった程度
「当時の」ホモ・サピエンスよりは優れてたかもしれない
トバカタストロフ以降のサピエンスより優れるなんてことはまずない
ネアンデルタール人
441 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/22(金) 20:50:14.39 ID:6apm+wVw
https://i.pinimg.com/originals/75/e8/b4/75e8b4cbb4cf76085775de215f196009.jpg
http://www.oldphotosjapan.com/images/487.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/cc/Ainu_woman_with_mouth_tattoos_and_live_bear.jpg/460px-Ainu_woman_with_mouth_tattoos_and_live_bear.jpg
顔つきの男っぽさでいえばアイヌもか
アイヌはヨーロッパ人と違い、女でも男同様程度の毛深さがある
純粋アイヌのネアン成分、遺伝子調べられないかな
服を発明したことから女のみに無毛さ加減が求められるようになった?
ネアンデルタール人
443 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/22(金) 20:50:57.48 ID:6apm+wVw
>>440
普通に火も石器もエレクトス時代から使われてる
ネアンデルタール人
444 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/22(金) 20:52:17.86 ID:6apm+wVw
>>442
多分全身毛に覆われていたんだよ
衣服もっててサピエンスと交わってたならすぐさま伝わってるはず
それがない
ネアンデルタール人
446 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/22(金) 20:56:10.51 ID:6apm+wVw
エレクトスも遼東半島まで黒色、無毛服なしのままいけるわけがない
同緯度の生物とくらべてみれば明らかじゃね
毛はあったんだろう
ネアンデルタール人
447 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/22(金) 20:59:03.52 ID:6apm+wVw
人類には「多毛症」と言われる変種があり、「ユーラシア人種」のみに見られる

https://i.ytimg.com/vi/eN3n0vqCgKU/hqdefault.jpg
ネアンデルタール人
450 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/22(金) 21:07:32.94 ID:6apm+wVw
しかしネアンデルタールのミトコンドリアがサピエンスと違う
その上で遺伝子が変化していってる
それが10万年以上続いたってことは
サピエンスオスに延々レイプされ続けたってことだぞ
それが優秀か?
ネアンデルタール人
452 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/22(金) 21:12:16.40 ID:6apm+wVw
>>449
ユーラシア人種のがアフリカ人より毛深いし
それより体毛が薄いなんてことは絶対ないよな
同緯度の他の種とくれべてみれば、体毛なしで生活などできないことがわかる
だから衣服を発明したかどうかにかかってるわけだが
ネアンデルタール人
454 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/22(金) 21:13:55.07 ID:6apm+wVw
>>451
未知の遺伝子があるならピグミーのようにそう予想されてるはず
ピグミーは未知の人類種の遺伝子が確認されてる
それがないなら旧人以前と交配がないか、限りなく薄まってるかどっちか
ネアンデルタール人
456 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/22(金) 21:15:09.84 ID:6apm+wVw
>>453
知能図るには言語が必須だが言語が測定できるだろうか?
IQにしてみればかなり低くなるしかない
サピエンスに負け続けたという事実があるだけで十分だが
ネアンデルタール人
457 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/22(金) 21:16:58.13 ID:6apm+wVw
>>455
でもネアンデルタールは停滞の遺伝子だろう
そう判明すれば、サピエンスの評価のが上になるんじゃないだろうか
殺人鬼の遺伝子のほうが優秀になる
ネアンデルタール人
459 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/22(金) 21:20:19.50 ID:6apm+wVw
結局「負けるやつが愚か」という評価になる?
そう単純じゃないか
しかし10万年ミトコンドリアに変化なく遺伝子や形状が変化していったというなら
負けた人種なのだろう
ネアンデルタール人
461 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/22(金) 21:25:38.39 ID:6apm+wVw
>>418
アフリカには毛のない種類の動物が多い

>>419
その完全ヘアレス種と普通種をまぜたらこうなった
https://s3.amazonaws.com/cdn-origin-etr.akc.org/wp-content/uploads/2017/11/12234649/Chinese-Crested-On-White-01.jpg
http://images.mentalfloss.com/sites/default/files/styles/mf_image_16x9/public/istock_000025981713_small.jpg?itok=XnvBjKbG&resize=1100x619
ほっとくと毛がのびっぱになる
この動物、何かに似てね?
ネアンデルタール人
462 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/22(金) 21:26:23.82 ID:6apm+wVw
>>460
遺伝子で負けてるのか?
ネアンデルタールは遺伝子で負けた
サピエンスに痕跡を残せなかったから
ネアンデルタール人
463 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/22(金) 21:27:42.62 ID:6apm+wVw
結局ネアンデルタールのおとなしい、おだやかで平和的、停滞的な遺伝子は消えつつある
サピエンスの殺人の遺伝子がすべてを淘汰する?
ネアンデルタール人
468 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/22(金) 21:50:37.41 ID:6apm+wVw
>>467
「遺伝子で塗り替えられた」というならそれはレイプされ続けたということであり、負けなんだろう
負け続けたことでその形質を持ったサピエンスが最終的には勝った、といえるかもしれないが

白人ユダヤは遺伝子ではヨーロッパ人だな
確かにそういう考え方なら負けでもないかもしれない
ネアンデルタール人
469 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/22(金) 21:52:16.96 ID:6apm+wVw
「ユーラシア人の手足は寒冷地適応で短くなった」も今後定説からはずれるな多分
アボリジニも手足が短いから、旧人由来の特徴としてすべてまとめられるだろう
NBAのパティーミルズという選手はアボリジニ混血だがやはり手足は短い
足はめっちゃ早いが
ネアンデルタール人
471 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/22(金) 21:55:56.55 ID:6apm+wVw
>>470
サピエンスはそのレイプされ産んだ子を「間引き」できるのだろうが
ネアンは多分そのまま育て続けなんだろうな
ただの予想だが
サピエンスはそれをみて大笑いする、と


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。