トップページ > 地理・人類学 > 2018年02月19日 > cCQ2r17v

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/133 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001101000300030413



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
新潟と金沢、どっちが都会? Part41

書き込みレス一覧

新潟と金沢、どっちが都会? Part41
204 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/02/19(月) 10:59:03.72 ID:cCQ2r17v
>>175
今の金沢が都会だって誰が言ったのかな?坊や?w
これからの金沢が新潟みたいな行き止まりの農村に負けねえって言ってるだけなんだけど?坊や?w
金沢も新潟も都会じゃねえって言ってるだけなんだけど?w坊や?w
キチガイはここから消えなさいよーwww
新潟と金沢、どっちが都会? Part41
205 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/02/19(月) 11:03:55.15 ID:cCQ2r17v
新潟のキチガイ坊や!
東京とか大阪とかを都会って言うんだよ!坊やwww
マジラリってんのか?坊やwww
新潟と金沢、どっちが都会? Part41
211 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/02/19(月) 13:20:03.82 ID:cCQ2r17v
>>207
坊やのおかげで泣きわめいてるぞw
坊やのやること成すこと…が、カス過ぎてwwwww大爆笑!
まだまだ笑わせてくれよ、坊やwwwww
新潟と金沢、どっちが都会? Part41
231 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/02/19(月) 17:15:24.67 ID:cCQ2r17v
>>215
だからそれも今だけだよって話。
わからんやつやなwww
新潟と金沢、どっちが都会? Part41
232 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/02/19(月) 17:16:33.09 ID:cCQ2r17v
>>221
ないからって喚くなやwww
新潟と金沢、どっちが都会? Part41
233 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/02/19(月) 17:19:29.51 ID:cCQ2r17v
>>230
だからそれも
だからそれも
だからそれも


今だけだよって話www
新潟と金沢、どっちが都会? Part41
242 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/02/19(月) 21:33:19.00 ID:cCQ2r17v
いいんじゃんw
今が良ければw
先を見据えられないって哀れやなw

今まで計画されて出来上がったもの
今計画されていて出来上がるもの
今から計画されそうなもの
今までの歩み
今の歩み
今からの歩み

これらを考慮して5年後10年後15年後20年後って見ないんだよねw

都市計画(まちづくり)って、名前の通り計画があってまちが変化していくんだけど。

5年後10年後なんて、逆に言えば5年前10年前に計画したものが今を作りあげている、だから今ある計画がかつ、今から出てくる計画がそのまちづくりに当たり前のように深く関係しているんだけど。

そんなことも、ここのやつらってわかんないんだろうねw

今しか見ないなら新潟の方が少し上ってだけでいいんじゃん!w

日本海国土軸が形成されて、金沢が飛躍した時に、昔話で盛り上がってくださいwww

金沢みたいな都市に力のあるまちは、新潟が想像できないくらいのパワーでかけ上がっていくよ。

その時代は、もうすぐそこまで来てますよ。

妄想ではありません。

新潟市議会では金沢問題に強い危機感が存在します。

2014年問題、2023年問題、2030年問題とこれから立て続けに金沢問題にぶち当たります。

新潟にとって金沢は、昔からずっと憧れだったまち。

だから嫉妬深さもハンパないんです。

もう少し勉強した方がいいですよ。
新潟と金沢、どっちが都会? Part41
244 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/02/19(月) 21:45:33.54 ID:cCQ2r17v
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2018021902100011.html

まちづくりって、こういうこと。

勉強になる?www
新潟と金沢、どっちが都会? Part41
245 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/02/19(月) 21:47:56.83 ID:cCQ2r17v
>>243
だから、きみは幼稚って言われるんだよw
新潟と金沢、どっちが都会? Part41
251 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/02/19(月) 23:05:09.29 ID:cCQ2r17v
新潟市民のほとんどが、JRの在来線が無くなったら勝手にヤバいって思ってるみたいやな?w
なんでこんなにバカなの?ww9
新潟と金沢、どっちが都会? Part41
252 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/02/19(月) 23:08:30.39 ID:cCQ2r17v
>>246
新潟が下がり続けて、金沢が右肩上がり。

どんどん差は出てくるよ。

マジでお前バカじゃないなら、それくらいのことはわかるだろ?

それとも、マジでわかんねえの?
新潟と金沢、どっちが都会? Part41
264 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/02/19(月) 23:56:16.27 ID:cCQ2r17v
>>253
だからどうしたの?w
JRの在来線の存在がお前の都会を表す指標なんやな?w
マジ笑えるwww
新潟と金沢、どっちが都会? Part41
265 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/02/19(月) 23:57:44.02 ID:cCQ2r17v
>>263
ないないないwww
行き止まり農村には未来がないって言ってんだよ!おバカちゃんwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。