トップページ > 地理・人類学 > 2018年01月07日 > mEuwTAJ6

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/158 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001000014041000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
新潟と金沢、どっちが都会? Part38
中核市で一番栄えているのは?16
【奉祝】金沢は、人口80万人を切った新潟に圧勝! [無断転載禁止]©2ch.net
】【】金沢は「特定特別市(仮称)」にすべき【】【 [無断転載禁止]©2ch.net
中核市+福井市+新潟市で一番栄えているのは?7 [無断転載禁止]©2ch.net
金沢市中心部を貫く高規格道路を建設するべき

書き込みレス一覧

新潟と金沢、どっちが都会? Part38
153 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/01/07(日) 10:18:58.89 ID:mEuwTAJ6
なんちゃってが大好きな新潟w
個性がまるでない新潟w
所詮単なる田園港町新潟は独自文化すら希薄w
東京や仙台のマネをする事で自分たちの街は都会だと勘違いする新潟w
高層ビルができれば自慢し、東京資本の店舗が進出すれば自慢し、中身が空っぽでも政令指定都市になれたら自慢する…田舎者だからこその哀れなまるだし自慢w
それだけ何も無いことの証明w
本質を知的理解できない新潟は、日本全国見渡してもなかなか無い、実際は単なる一地方都市なのである。
街を歩けば明らかである。
なんちゃって王国であることが明らかである。
これから激変する日本海国土軸中枢基幹都市金沢には到底敵いません。
中核市で一番栄えているのは?16
656 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/01/07(日) 15:02:48.10 ID:mEuwTAJ6
なんちゃってが大好きな新潟w
個性がまるでない新潟w
所詮単なる田園港町新潟は独自文化すら希薄w
東京や仙台のマネをする事で自分たちの街は都会だと勘違いする新潟w
高層ビルができれば自慢し、東京資本の店舗が進出すれば自慢し、中身が空っぽでも政令指定都市になれたら自慢する…田舎者だからこその哀れなまるだし自慢w
それだけ何も無いことの証明w
本質を知的理解できない新潟は、日本全国見渡してもなかなか無い、実際は単なる一地方都市なのである。
街を歩けば明らかである。
なんちゃって王国であることが明らかである。
これから激変する日本海国土軸中枢基幹都市金沢には到底敵いません。
中核市で一番栄えているのは?16
662 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/01/07(日) 16:37:03.55 ID:mEuwTAJ6
>>658
かなり勉強不足だね、君w
これからどんどん金沢に流入して来ますよ!
浅はかな知識しかないと何でも言えるなwww
新潟と金沢、どっちが都会? Part38
160 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/01/07(日) 16:38:55.43 ID:mEuwTAJ6
>>158
浅はかな知識しかないと何でも言えるなwww
もっと勉強してください!w
これから君が想像している以上に、金沢にどんどん流入して来ますよ!
勉強不足の極みやね、君www
【奉祝】金沢は、人口80万人を切った新潟に圧勝! [無断転載禁止]©2ch.net
229 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/01/07(日) 16:40:12.64 ID:mEuwTAJ6
なんちゃってが大好きな新潟w
個性がまるでない新潟w
所詮単なる田園港町新潟は独自文化すら希薄w
東京や仙台のマネをする事で自分たちの街は都会だと勘違いする新潟w
高層ビルができれば自慢し、東京資本の店舗が進出すれば自慢し、中身が空っぽでも政令指定都市になれたら自慢する…田舎者だからこその哀れなまるだし自慢w
それだけ何も無いことの証明w
本質を知的理解できない新潟は、日本全国見渡してもなかなか無い、実際は単なる一地方都市なのである。
街を歩けば明らかである。
なんちゃって王国であることが明らかである。
これから激変する日本海国土軸中枢基幹都市金沢には到底敵いません。
中核市で一番栄えているのは?16
664 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/01/07(日) 16:44:07.88 ID:mEuwTAJ6
>>663
これからを読めないカスw
少し経てば降格するぞ!
なんちゃって新潟はwww
少し経てば昇格するぞ!
底力のある日本海国土軸の中枢基幹都市金沢は!!

おまえみたいなやつは、社会でも空気すら読めないカスwww

10年後には金沢は新潟をかなり突き放してるから、指くわえてちゃんと見とけよwww
中核市で一番栄えているのは?16
675 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/01/07(日) 18:22:58.45 ID:mEuwTAJ6
>>672
その自信過剰な君w
ちゃんと指くわえて見とくんだよw
】【】金沢は「特定特別市(仮称)」にすべき【】【 [無断転載禁止]©2ch.net
37 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/01/07(日) 18:24:50.04 ID:mEuwTAJ6
なんちゃってが大好きな新潟w
個性がまるでない新潟w
所詮単なる田園港町新潟は独自文化すら希薄w
東京や仙台のマネをする事で自分たちの街は都会だと勘違いする新潟w
高層ビルができれば自慢し、東京資本の店舗が進出すれば自慢し、中身が空っぽでも政令指定都市になれたら自慢する…田舎者だからこその哀れなまるだし自慢w
それだけ何も無いことの証明w
本質を知的理解できない新潟は、日本全国見渡してもなかなか無い、実際は単なる一地方都市なのである。
街を歩けば明らかである。
なんちゃって王国であることが明らかである。
これから激変する日本海国土軸中枢基幹都市金沢には到底敵いません。
中核市+福井市+新潟市で一番栄えているのは?7 [無断転載禁止]©2ch.net
222 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/01/07(日) 18:25:50.79 ID:mEuwTAJ6
なんちゃってが大好きな新潟w
個性がまるでない新潟w
所詮単なる田園港町新潟は独自文化すら希薄w
東京や仙台のマネをする事で自分たちの街は都会だと勘違いする新潟w
高層ビルができれば自慢し、東京資本の店舗が進出すれば自慢し、中身が空っぽでも政令指定都市になれたら自慢する…田舎者だからこその哀れなまるだし自慢w
それだけ何も無いことの証明w
本質を知的理解できない新潟は、日本全国見渡してもなかなか無い、実際は単なる一地方都市なのである。
街を歩けば明らかである。
なんちゃって王国であることが明らかである。
これから激変する日本海国土軸中枢基幹都市金沢には到底敵いません。
金沢市中心部を貫く高規格道路を建設するべき
10 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/01/07(日) 18:34:53.74 ID:mEuwTAJ6
金沢には、海側環状が高規格道路になるので、一旦はこれで十分交通流動は分散される。

それよりも、のと里山海道を今の始点から高規格で金沢中央インター(西念交差点付近)にジャンクションとして繋ぐ計画を実行してほしい。

まあ、その前に金沢の今後の観光や地域住民のことを考えると、当初から計画している地下地上混合のLRTを造るべき。

金沢港金沢駅は地上、金沢駅野町は地下、野町鶴来はLRT接続。

定時制の金沢市および周辺地域への2次都市内公共交通が急務。

これをやれば間違いなく金沢はドミノ式に発展飛躍へ向かう。
中核市で一番栄えているのは?16
681 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/01/07(日) 19:53:09.20 ID:mEuwTAJ6
>>678
俺じゃねえしw
おまえの妄想も世界一やなwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。