トップページ > 地理・人類学 > 2017年09月24日 > 6FhhM80Y

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/179 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000003001551100218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
金沢市のライバル都市は? Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
新潟と金沢、どっちが都会? Part31 [無断転載禁止]©2ch.net
壊滅して欲しい都道府県 [無断転載禁止]©2ch.net
新潟と金沢、どっちが都会? Part32 [無断転載禁止]©2ch.net
【衰退加速】金沢に負け続きの新潟www [無断転載禁止]©2ch.net
金沢は、富山福井とは別格。 [無断転載禁止]©2ch.net
【最終決戦】事実、日本海側の最強都市は金沢 [無断転載禁止]©2ch.net
裏日本のバカ三兄弟新潟金沢福井2 [無断転載禁止]©2ch.net
新潟のNGT48に対抗して金沢は兼六坂46を誘致しよう [無断転載禁止]©2ch.net
金沢市に新潟朱鷺メッセより高い超高層ビルが必要 [無断転載禁止]©2ch.net

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

金沢市のライバル都市は? Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
773 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/24(日) 13:17:09.21 ID:6FhhM80Y
>>772
長い。邪魔。
新潟と金沢、どっちが都会? Part31 [無断転載禁止]©2ch.net
985 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/24(日) 13:21:50.13 ID:6FhhM80Y
>>979
金沢も新幹線開通でポッと出た街だろうが。
壊滅して欲しい都道府県 [無断転載禁止]©2ch.net
81 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/24(日) 13:34:33.71 ID:6FhhM80Y
>>73
東北全県、新潟が消滅したら日本の食卓どうすんだよ。
新潟と金沢、どっちが都会? Part32 [無断転載禁止]©2ch.net
16 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/24(日) 16:59:09.60 ID:6FhhM80Y
>>15
その自信はどっから出てくるの?
【衰退加速】金沢に負け続きの新潟www [無断転載禁止]©2ch.net
521 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/24(日) 17:30:40.59 ID:6FhhM80Y
>>520
>>528の方がアホの世界に行ってらっしゃいしてるから。
金沢は、富山福井とは別格。 [無断転載禁止]©2ch.net
152 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/24(日) 17:48:02.13 ID:6FhhM80Y
>>138
>>149
>>150
変な妄想はしない方がいいよw
現実にならなかったときのショックが大きくなるからw
【最終決戦】事実、日本海側の最強都市は金沢 [無断転載禁止]©2ch.net
254 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/24(日) 17:54:02.40 ID:6FhhM80Y
>>252
その書き込みは見飽きた。
裏日本のバカ三兄弟新潟金沢福井2 [無断転載禁止]©2ch.net
357 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/24(日) 17:56:43.01 ID:6FhhM80Y
>>356
尿潟って言ってるお前もバカ。
新潟のNGT48に対抗して金沢は兼六坂46を誘致しよう [無断転載禁止]©2ch.net
676 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/24(日) 17:59:34.21 ID:6FhhM80Y
>>675
新幹線効果が永遠に続くと思ってるんですかね〜、あなたは…
金沢市に新潟朱鷺メッセより高い超高層ビルが必要 [無断転載禁止]©2ch.net
284 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/24(日) 18:05:19.91 ID:6FhhM80Y
>>281
新幹線効果が終わったときのことを考えておいた方がいいと思うよw
>>なんちゃって政令指定都市新潟さんw
嫉妬かな?
金沢市に新潟朱鷺メッセより高い超高層ビルが必要 [無断転載禁止]©2ch.net
285 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/24(日) 18:09:48.13 ID:6FhhM80Y
>>280
拠点性が奪われても変わんないと思うぞ。新潟市民だからわかるけど新潟は北陸新幹線開業前から存在感ないよ。
金沢市に新潟朱鷺メッセより高い超高層ビルが必要 [無断転載禁止]©2ch.net
286 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/24(日) 18:19:28.65 ID:6FhhM80Y
>>274
金沢に新潟東港並みの港あります?
無かったら物流の重要度は落ちるぞ。
金沢市に新潟朱鷺メッセより高い超高層ビルが必要 [無断転載禁止]©2ch.net
288 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/24(日) 18:56:21.90 ID:6FhhM80Y
>>287
>>これからできるけど。
妄想、それとも計画中?
新潟と金沢、どっちが都会? Part32 [無断転載禁止]©2ch.net
27 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/24(日) 18:58:37.61 ID:6FhhM80Y
>>26
言い訳かな?
叶わなかった時の保険かな?
なぜ金沢市は新潟市に追い抜かれたのか [無断転載禁止]©2ch.net
472 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/24(日) 19:09:53.83 ID:6FhhM80Y
新潟が金沢に追い抜かれたところでって感じなんですけど
【最終決戦】事実、日本海側の最強都市は金沢 [無断転載禁止]©2ch.net
256 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/24(日) 20:41:33.94 ID:6FhhM80Y
>>255
おい待て。
新潟市民だ
金沢市に新潟朱鷺メッセより高い超高層ビルが必要 [無断転載禁止]©2ch.net
290 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/24(日) 23:52:22.59 ID:6FhhM80Y
>>289
楽しみにしてるねw
新潟と金沢、どっちが都会? Part32 [無断転載禁止]©2ch.net
38 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/24(日) 23:57:21.63 ID:6FhhM80Y
>>36
金沢が飛躍するとは思えない。
裏日本に飛躍の言葉なんて無い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。