トップページ > 地理・人類学 > 2017年08月13日 > tvccpQ3W

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000810000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
東京一極集中を解消するには part79 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

東京一極集中を解消するには part79 [無断転載禁止]©2ch.net
309 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/08/13(日) 13:07:46.50 ID:tvccpQ3W
外国人労働者、東京一極集中の助長要因
東京一極集中を解消するには part79 [無断転載禁止]©2ch.net
310 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/08/13(日) 13:14:18.11 ID:tvccpQ3W
23区内にある大学の定員拡大を認めないとする決議について、小池都知事は反対しました。「東京と地方が共存共栄する日本全体の創生を目指すべき」と述べました。
東京一極集中を解消するには part79 [無断転載禁止]©2ch.net
311 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/08/13(日) 13:15:25.95 ID:tvccpQ3W
人口「重心」は岐阜県関市、前回から南南東へ1・6キロ移動
東京一極集中を解消するには part79 [無断転載禁止]©2ch.net
312 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/08/13(日) 13:19:18.21 ID:tvccpQ3W
世界知的所有権機関は、拠点ごとの特許出願状況を公表し、東京・横浜エリアからの出願が2位以下を大きく離してトップ。担当者は「世界的にみても、格段に一極集中していることが背景にある」とみている。
東京一極集中を解消するには part79 [無断転載禁止]©2ch.net
313 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/08/13(日) 13:27:03.57 ID:tvccpQ3W
消費者庁の新拠点「消費者行政新未来創造オフィス」が徳島県庁に開設された。当初は全面移転が目的だったが、情報通信などの問題点が指摘され、一部移転にとどまった。
3年後をめどに可否を判断するが、移転に慎重な消費者庁との温度差は依然大きく、容易ではない。
東京一極集中を解消するには part79 [無断転載禁止]©2ch.net
314 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/08/13(日) 13:32:29.79 ID:tvccpQ3W
2027年、名古屋を心臓部に、まだ誰も見たことのない世界最大級の「スーパーメガリージョン」誕生!新刊「リニア新世紀名古屋の挑戦」発売
メガリージョン構想は、長く理解されてきた東京・大阪の二眼レフや一極集中から決別するものである。
東京一極集中を解消するには part79 [無断転載禁止]©2ch.net
315 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/08/13(日) 13:37:34.04 ID:tvccpQ3W
愛知の大村知事

都内の大学に進学した15万人のうち、都外からが10万。逆に都外に出る人を差し引いても7万4千の純増となる。東京の社会増自体は10万5千だから、圧倒的に学生が占める。
地方の頑張りで是正できる次元を越えている。「地方創生」を掲げるのなら、入り口となるこの部分には規制が必要だ。
東京一極集中を解消するには part79 [無断転載禁止]©2ch.net
316 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/08/13(日) 13:45:40.04 ID:tvccpQ3W
久米宏

五輪を今さら反対してもしようがないってのがダメ。その世論が大戦を引き起こしたことを忘れているんですよ。その発想が、どれだけ道を誤らせてきたか。
ゼネコンの祭りですからね。一番危惧するのは、五輪後のことを真剣に考えている人が見当たらないこと。青ざめるのは祭りの後。いいんじゃないですか、詐欺に遭っている間は夢を見られますから。
そんなに賛成なのかと。僕は、開会式が終わっても反対と言うつもりですから。最後の1人になっても反対します。

理由は、これ以上、一極集中は避けるべきと考えるから。オリンピックはさらに集中させます。直下地震が起きたらダメージが甚大になる。
東京一極集中を解消するには part79 [無断転載禁止]©2ch.net
317 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/08/13(日) 14:21:19.47 ID:tvccpQ3W
コマツ相談役

50年代に東京に本社を移し、工場も輸出に便利な関東に移しましたが、多くの地方企業がそういう経緯をたどったことによって、一極集中を加速させてきた一面があります。
「本社機能の分散」は「教育インフラの充実」と組み合わせてこそ、効果が発揮できる。そうはいっても、地方の財政で賄うのは無理がある。
だから、東大でも阪大でも、とにかく地方に付属高を創ってほしい。

結局のところ地方に移転したとしても、子弟を安心して通わせる学校がないという実情があります。
反対意見の代表として出てくるのは「そんなこと言ったって、東京の大学に進学したほうが有利と思っているから、大きな流れは変えられない」といったものです。
けれども、それを認めていたら、地方はじりじりと悪い方向に進み続けるだけ。まずは、食い止めようとする努力はしなければ。

この国の仕組みは、東京に居たほうが有利なことが多くなっています。採用活動ひとつ取っても、東京に集中している現状があります。
地方に良質な雇用がないかぎり、行ってみようかということにならないのは当然。公務員になるのが、いい就職口だということになりかねません。

肝心の、この国を引っ張っている政治家や官僚、大企業などの中に、一極集中でいい思いをしている人たちが多いから、地方創生もなかなか進まないけど、できることからやらないと。
何事も一斉に動き出すことはありません。小さくても成功例をつくり、波及させるしかない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。