トップページ > 地理・人類学 > 2017年05月09日 > md11tWObd

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/147 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-FWLQ [1.75.228.123])
都道府県人口を語るスレ10 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

都道府県人口を語るスレ10 [無断転載禁止]©2ch.net
651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-FWLQ [1.75.228.123])[sage]:2017/05/09(火) 11:44:54.60 ID:md11tWObd
>>647
庶民は武家と違って短命じゃなかったのかな?今と違って医療制度もないし栄養もきちんととれてたか怪しい
都道府県人口を語るスレ10 [無断転載禁止]©2ch.net
652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-FWLQ [1.75.228.123])[sage]:2017/05/09(火) 11:50:28.50 ID:md11tWObd
江戸時代は前半一気に人口増えたけど後半は全くと言っていいほど人口増えなかったよな

家光や綱吉の頃の方が豊かだったのかもなw食料生産が伸びたり元禄文化が華開いたりしたね

新井白石や吉宗が政治行ってから色々つまずいたりして幕府も庶民も苦しかったらしい
吉宗は自分にも厳しいけど庶民にも厳しかったりしたからね
都道府県人口を語るスレ10 [無断転載禁止]©2ch.net
657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-FWLQ [1.75.228.123])[sage]:2017/05/09(火) 23:50:55.50 ID:md11tWObd
日本人人口は結構減るな
外国人で少し補われるけどさ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。