トップページ > 地理・人類学 > 2016年11月03日 > r4UivIKrp

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/196 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000120003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbd-m5qj [126.247.71.104])
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査308 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査308 [無断転載禁止]©2ch.net
683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbd-m5qj [126.247.71.104])[]:2016/11/03(木) 19:12:48.46 ID:r4UivIKrp
撤退する大きな理由ってのはその業種が飽和状態になってるかどうかなんだよな
金沢の牛角、すしざんまい、どちらも立地に対して飽和状態だから先行きの見通しが立たず撤退した
紀伊國屋書店のような大型で品揃えが豊富で考えられた書店は市内に他にないので生き残れた
富山県はシネコンに関して決して飽和状態ではないのでやり方次第でいくらでも生き残る
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査308 [無断転載禁止]©2ch.net
692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbd-m5qj [126.247.71.104])[]:2016/11/03(木) 20:15:26.47 ID:r4UivIKrp
>>686
ダイコクドラッグのあそこの土地、西武跡地が二年以内にオープンすると発表されたから
地権者が結構ふっかけたんじゃないの?
西武跡地がマシな商業施設だったらダイコクドラッグみたいな知名度やブランド力が
あるんだかないんだかよくわからないドラッグストアに居座られてもうれしくないでしょ
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査308 [無断転載禁止]©2ch.net
694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbd-m5qj [126.247.71.104])[]:2016/11/03(木) 20:20:07.02 ID:r4UivIKrp
>>688
それ、北陸といっても福井の三国やあわら温泉あたりの利権争いだったような
富山は出てこないし、金沢も出なかった気がする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。