トップページ > 地理・人類学 > 2016年08月16日 > mQI+nglj

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/213 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000110010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
新潟と金沢、どっちが都会? Part.11 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

新潟と金沢、どっちが都会? Part.11 [無断転載禁止]©2ch.net
55 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/08/16(火) 08:12:43.37 ID:mQI+nglj
単純明快な「人口」で白黒つけよう!→金沢人「新潟は合併してるからズルいニダ!」
では「DID(人口集中地区人口)」で白黒つけよう!→金沢人「そ・それはダメニダ!」
え?なんで?じゃ仕方ない実質的な勢力圏「都市圏人口」で→金沢人「新潟市は広いからダメニダよ!」
じゃ総生産→ダメニダ!じゃ卸売販売額→新潟は詐称すりからダメニダ!
でも民間のブランド力調査ならOKよ!都会は上位ニダ!→皆「軽井沢や富良野や日光は都会なの?」
金沢人「そんなの関係ないニダ!経済指標よりブランド力調査結果が最重要ニダ!」
→返事が無い。ただの屍のようだ・・・
新潟と金沢、どっちが都会? Part.11 [無断転載禁止]©2ch.net
88 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/08/16(火) 16:04:27.14 ID:mQI+nglj
新潟市には大手百貨店や都市型家電量販店が複数あり自都市で完結できるが
金沢は名古屋や大阪まで「行かなければ」お目にかかれない。
セブンイレブンジャパンやプレナス進出ですら後回しにされた地域。
「金沢には無い」けど○○に行けば良い←コレはせめて都市圏内じゃないと論外。
新潟と金沢、どっちが都会? Part.11 [無断転載禁止]©2ch.net
106 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/08/16(火) 17:24:11.82 ID:mQI+nglj
大阪より富山が都会なの?
新潟と金沢、どっちが都会? Part.11 [無断転載禁止]©2ch.net
118 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/08/16(火) 20:04:44.49 ID:mQI+nglj
>>107
あぁ、富山県>>大阪府ね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。