トップページ > 地理・人類学 > 2016年06月24日 > OOHe4YKc

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/223 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000010000000000000048



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
富山市都市開発総合スレッド13 [無断転載禁止]©2ch.net
新潟と金沢、どっちが都会? Part.6 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

富山市都市開発総合スレッド13 [無断転載禁止]©2ch.net
5 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/24(金) 00:28:24.61 ID:OOHe4YKc
シネコンとは
同一運営組織が同一所在地に5スクリーン以上集積して名称の統一性(1、2、3…、A、B、C…等)をもって運営している映画館
建物が二つに分かれてるテアトルサンクをシネコンと勘違いしてた偽物福井人が何の用ですかな
富山市都市開発総合スレッド13 [無断転載禁止]©2ch.net
11 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/24(金) 01:15:39.62 ID:OOHe4YKc
石川と福井のシネコンはパチンコ資本とスーパーマーケット資本ばかりだから話にならんな
新潟と金沢、どっちが都会? Part.6 [無断転載禁止]©2ch.net
242 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/24(金) 01:28:59.08 ID:OOHe4YKc
中高年ジャンプか
富山市都市開発総合スレッド13 [無断転載禁止]©2ch.net
16 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/24(金) 08:15:27.84 ID:OOHe4YKc
>>15
定義は十分問題だよ
だから座席予約もできない映画館をシネコンだとか言う奴が出てくる
富山市都市開発総合スレッド13 [無断転載禁止]©2ch.net
27 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/24(金) 23:10:55.01 ID:OOHe4YKc
>>23
シアター大都会はシアター1と2は座席予約できるようになってるぞ
情報が古いな
新潟と金沢、どっちが都会? Part.6 [無断転載禁止]©2ch.net
356 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/24(金) 23:21:28.03 ID:OOHe4YKc
>>318
ソロバン武士、コック武士が有名な金沢は司馬遼太郎も無視していた
富山市都市開発総合スレッド13 [無断転載禁止]©2ch.net
29 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/24(金) 23:37:54.71 ID:OOHe4YKc
ニセモノ福井人が論破され、北陸で市内にシネコンがあるのは富山市だけということになったな
新潟市、長野市は市内にシネコンがあり、金沢市の駅前はいわゆる市内からは離れている
テアトルサンクほか福井の映画館は富山市や金沢市から消えてしまった昭和の映画館が
福井市で生き残っていただけだった
富山市都市開発総合スレッド13 [無断転載禁止]©2ch.net
31 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/24(金) 23:44:47.18 ID:OOHe4YKc
>>30
座席がショボいから郊外のシネコンに勝てなくて普通は淘汰されるんだが
福井人は違いかわからないか、我慢して利用してるんだろうな
違いがわからない、我慢する、だから古いものが生き残るが呆れた人がヨソへ出ていく
これが福井を理解するキーポイント


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。