トップページ > 地理・人類学 > 2016年06月16日 > DAnuMQfC

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/247 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020110004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
新潟と金沢、どっちが都会? Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net
【首都圏】東京の衰退を憂うスレ【関東】©2ch.net

書き込みレス一覧

新潟と金沢、どっちが都会? Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net
657 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/16(木) 17:56:29.19 ID:DAnuMQfC
>>638
流石、田んぼマイスター(新潟人)だけのことはある
都市を見ても田んぼの有無しか興味がない
新潟と金沢、どっちが都会? Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net
658 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/16(木) 17:57:05.67 ID:DAnuMQfC
>>639
>日本一の田園地帯が田んぼで煽るなよ(笑)

ですよね
【首都圏】東京の衰退を憂うスレ【関東】©2ch.net
602 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/16(木) 19:49:22.34 ID:DAnuMQfC
584 名前:名無しさん [sage] :2016/06/14(火) 00:51:14.65 ID:19tDFmxS
市電で、
初めて乗ったと思われる女ども5人
真ん中にたむろして
乗客を前に行かせないようにするわ
支払方法を知らなかった仲間の一人を馬鹿にしてた奴が
降車の電亭で降りるボタンを押さなかったため
降りる側のドアが開かず、ずっと運転手を睨んでいたwww
最初、なんだこいつと思っていた運転手が
降りたいんだなと気づいて降車側のドアを開けたが
すげー睨みながら5人は降りていったwwww

こういう馬鹿を久しぶりに見たwww

585 名前:名無しさん [sage] :2016/06/14(火) 01:30:26.38 ID:AF7LvKes
東京臭がプンプンするな。w
新潟と金沢、どっちが都会? Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net
670 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/16(木) 20:07:06.55 ID:DAnuMQfC
全国各地の「地図キーホルダー」は金沢で作られていた - デイリーポータルZ:@nifty
http://portal.nifty.com/kiji-smp/160518196574_1.htm
http://portal.nifty.com/2016/05/18/a/img/sp/top.jpg

キーホルダーがどっさり
日本各地の観光地の土産物屋で、県の形をしたキーホルダーをよく見かけるとおもう。買ったことがあるひとはぼくだけではないだろう。

このキーホルダーは「地図キーホルダー」と呼ばれており、収集しているマニアもいるほどで、地味だが人気のあるアイテムだ。

これらのキーホルダー、いったいどこでどんなふうに作られているのか?

ものすごい量のキーホルダーに圧倒される
石川県金沢市にやってきた。
http://portal.nifty.com/2016/05/18/a/img/sp/002.jpg
金沢駅です
日本全国で売られている観光地のキーホルダーのほとんどを作る会社が金沢にあるらしいのだ。

http://portal.nifty.com/2016/05/18/a/img/sp/003.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。