トップページ > 地理・人類学 > 2016年04月09日 > 17Xm42ZzM

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/242 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000020100000000221210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMcc-2oc4)
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL434〜雪解地獄〜 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

■札幌、仙台、広島、福岡■VOL434〜雪解地獄〜 [無断転載禁止]©2ch.net
427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMcc-2oc4)[]:2016/04/09(土) 09:32:33.39 ID:17Xm42ZzM
>>423
航空法が無ければそれなりに高層ビルが建ってると思うよ
なぜなら、中心部の人口密度と地価が他の都市と比べて異常に高いから
中央区以外の郊外には高層ビルが建ってる
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL434〜雪解地獄〜 [無断転載禁止]©2ch.net
430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMcc-2oc4)[]:2016/04/09(土) 09:57:13.94 ID:17Xm42ZzM
>>428
まあ現状では間違いなく低層都市だからな
郊外には地味に高いビルもあるけどね
福岡空港は混雑空港になっていて数年後には滑走路が一本追加されるらしい
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL434〜雪解地獄〜 [無断転載禁止]©2ch.net
441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMcc-2oc4)[]:2016/04/09(土) 11:20:04.88 ID:17Xm42ZzM
>>439
博多から6分で行ける最強福岡空港を廃港はあり得ない
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL434〜雪解地獄〜 [無断転載禁止]©2ch.net
488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMcc-2oc4)[]:2016/04/09(土) 20:36:07.90 ID:17Xm42ZzM
>>486
二位が東京の時点であり得ないランキングやな
あれほど住みにくい都市はどこにもない
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL434〜雪解地獄〜 [無断転載禁止]©2ch.net
490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMcc-2oc4)[]:2016/04/09(土) 20:46:40.44 ID:17Xm42ZzM
東京はどれだけ条件が良くても人が多すぎると言うだけで糞都市になってる
もはや人の住む場所ではなくなった
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL434〜雪解地獄〜 [無断転載禁止]©2ch.net
496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMcc-2oc4)[]:2016/04/09(土) 21:00:39.67 ID:17Xm42ZzM
上野公園行ったら人が異常なくらい多くて公園なのに歩くことすらできない
あれは住む場所ではないと悟った
>>493
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL434〜雪解地獄〜 [無断転載禁止]©2ch.net
519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMcc-2oc4)[]:2016/04/09(土) 21:52:49.94 ID:17Xm42ZzM
俺も札幌は全く住みたいと思わない
僻地なのに交通機関がないから
仙台はなんか良さそう
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL434〜雪解地獄〜 [無断転載禁止]©2ch.net
520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMcc-2oc4)[]:2016/04/09(土) 22:06:11.52 ID:17Xm42ZzM
仙台は木が町中に植えられてて景観が凄く綺麗だった
田舎でも都会でもなく札幌みたいな僻地じゃなく交通機関もある
仙台神戸福岡だな住みやすい都市個人的トップ3
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL434〜雪解地獄〜 [無断転載禁止]©2ch.net
524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMcc-2oc4)[]:2016/04/09(土) 23:21:26.25 ID:17Xm42ZzM
>>523
仙台は街の綺麗さが凄すぎる
木が溢れて町全体がテーマパークみたいになってる
中心部だけに住むなら最強の都市じゃないかと思ったよ
実際に住んだ訳じゃないので人は分からない
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL434〜雪解地獄〜 [無断転載禁止]©2ch.net
525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMcc-2oc4)[]:2016/04/09(土) 23:43:11.78 ID:17Xm42ZzM
ビルより木の方が多いんじゃないかと言うくらい凄い
仙台はビルより木が主役になってる

まあ自然と言う観点では福岡も凄い
繁華街から歩いて海へ行けるし、市街地から10分フェリーに乗れば天然の島で花見やキャンプやビーチを楽しめる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。