トップページ > 地理・人類学 > 2016年04月09日 > 3o7i5Ao0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/242 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100200000000115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
新潟と金沢、どっちが都会? Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

新潟と金沢、どっちが都会? Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
868 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/04/09(土) 10:07:50.36 ID:3o7i5Ao0
新潟は岩手や秋田と東方の覇権を競ってればよろし。
新潟と金沢、どっちが都会? Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
879 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/04/09(土) 13:05:52.33 ID:3o7i5Ao0
角栄が税金で乱開発するまで農村だった新潟に地元の老舗百貨店なんてあるわけないだろw
新潟と金沢、どっちが都会? Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
881 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/04/09(土) 13:12:22.51 ID:3o7i5Ao0
新潟の百姓がこんな愚かなスレ立てたんだろうけど新潟が金沢と張り合おうなんて三百年早いと言わざるをえない。
新潟と金沢、どっちが都会? Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
892 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/04/09(土) 22:23:47.66 ID:3o7i5Ao0
東京の貧乏人向けチェーン店なんて金沢では流行らないだろうね。
新潟と金沢、どっちが都会? Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
897 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/04/09(土) 23:53:02.94 ID:3o7i5Ao0
>>896
まあ新潟人にはご馳走なんだろう。察してやれw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。