トップページ > 地理・人類学 > 2016年03月10日 > lxOEpbje

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0120000000000000030000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
新潟と埼玉、どっちが都会? [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

新潟と埼玉、どっちが都会? [無断転載禁止]©2ch.net
153 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/03/10(木) 01:09:56.61 ID:lxOEpbje
新潟は商業販売額が高い。
旧大宮市より旧新潟市の方が高い。
全国11位だった。
新潟と埼玉、どっちが都会? [無断転載禁止]©2ch.net
155 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/03/10(木) 02:14:45.07 ID:lxOEpbje
>>59参照
中心街の規模
旧新潟市(新潟駅から2・3キロ先まで面状にビル街が広がる)>>>旧大宮市(大宮駅前だけのチビベッドタウン)
新潟と埼玉、どっちが都会? [無断転載禁止]©2ch.net
156 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/03/10(木) 02:21:03.83 ID:lxOEpbje
大宮と浦和は別物。新潟駅万代古町は同一。
新潟と埼玉、どっちが都会? [無断転載禁止]©2ch.net
182 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/03/10(木) 17:48:07.81 ID:lxOEpbje
人口密度が高いだけで都会だと偉そうに言うなら蕨が日本一になるなw

どんなに人口密度が高くても、
東京に通勤・通学・買物などでストローされる奴隷人口なんて意味がないぞw

それより中心街の規模の方が重要だな。
新潟と埼玉、どっちが都会? [無断転載禁止]©2ch.net
183 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/03/10(木) 17:50:11.79 ID:lxOEpbje
帰宅してウンコして寝るだけなのに兎小屋だななんてかわいそw

東京に住めなくて埼玉で妥協したっていうのにねえw
新潟と埼玉、どっちが都会? [無断転載禁止]©2ch.net
186 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/03/10(木) 17:58:43.68 ID:lxOEpbje
>>104
11埼玉市
中規模ベッドタウン連合都市ごときが大都市面するんじゃねぇよ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。