トップページ > 地理・人類学 > 2016年03月03日 > 4VFeTGI9M

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/299 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000112110006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-fAwi [210.149.27.87])
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査292 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査292 [無断転載禁止]©2ch.net
699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-fAwi [210.149.27.87])[sage]:2016/03/03(木) 16:58:32.49 ID:4VFeTGI9M
富山はスーパー銭湯すら少ないしな。
金沢だとどれだけあるか把握できないくらいあるよな。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査292 [無断転載禁止]©2ch.net
703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-fAwi [210.149.27.87])[sage]:2016/03/03(木) 17:50:39.01 ID:4VFeTGI9M
わざわざ電車やバス乗り継いでスーパー銭湯行くかよw
都会ならともかく。車所有率全国1位の富山じゃ無謀すぎだな。
金沢だとスーパー銭湯の実質料金は450〜600円。
もちろん駐車場も無料。
こんなの街中で立体駐車場つくって採算合わないぞ。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査292 [無断転載禁止]©2ch.net
707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-fAwi [210.149.27.87])[sage]:2016/03/03(木) 18:07:48.89 ID:4VFeTGI9M
金沢はアパホテルの金沢駅前と片町が温泉付きで一般人も利用できるけどな。
郊外行けばもっと充実したのがあるからわざわざ行かないよな。
観光客は利用してるみたいだけど、
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査292 [無断転載禁止]©2ch.net
710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-fAwi [210.149.27.87])[sage]:2016/03/03(木) 18:14:30.71 ID:4VFeTGI9M
富山には24時間営業のテルメやゆめの湯クラスがない。
宴会に翌日の午前中まで滞在料金が含まれてるし便利なんだよな。
テルメだと飯もそこそこだし。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査292 [無断転載禁止]©2ch.net
715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-fAwi [210.149.27.87])[sage]:2016/03/03(木) 19:03:08.91 ID:4VFeTGI9M
金沢はドーミーインの高級版てきるけどな。
ちなみに金沢駅前のも温泉付き。
金沢は中心部でも温泉普通に出る。
地盤の貧弱な新潟じゃ考えられないだろ?
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査292 [無断転載禁止]©2ch.net
722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-fAwi [210.149.27.87])[sage]:2016/03/03(木) 20:08:46.34 ID:4VFeTGI9M
キモオタ百姓はお引き取り願います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。