トップページ > 地理・人類学 > 2016年02月06日 > dDMOgwyQ

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/249 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数6000000010000000000000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
日本の都市人口を語るスレ56©2ch.net
都道府県人口を語るスレ4©2ch.net
▼消滅危機▼ 豊島区の現実 △人口激増中△ [転載禁止]©2ch.net
■■2015年 都道府県間人口移動 転出入超過数■■ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

日本の都市人口を語るスレ56©2ch.net
346 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 00:04:11.26 ID:dDMOgwyQ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1446322469/300

http://i.imgur.com/D3tP2bW.png
 2014年 全都道府県間人口移動 転出入超過数

http://i.imgur.com/FPo63jT.png
 2015年 全都道府県間人口移動 転出入超過数
都道府県人口を語るスレ4©2ch.net
561 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 00:28:47.64 ID:dDMOgwyQ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1446322469/300

http://i.imgur.com/D3tP2bW.png
 2014年 全都道府県間人口移動 転出入超過数

http://i.imgur.com/FPo63jT.png
 2015年 全都道府県間人口移動 転出入超過数
▼消滅危機▼ 豊島区の現実 △人口激増中△ [転載禁止]©2ch.net
40 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 00:32:03.46 ID:dDMOgwyQ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1446322469/300

http://i.imgur.com/D3tP2bW.png
 2014年 全都道府県間人口移動 転出入超過数

http://i.imgur.com/FPo63jT.png
 2015年 全都道府県間人口移動 転出入超過数
■■2015年 都道府県間人口移動 転出入超過数■■ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 00:32:54.58 ID:dDMOgwyQ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1446322469/300

http://i.imgur.com/D3tP2bW.png
 2014年 全都道府県間人口移動 転出入超過数

http://i.imgur.com/FPo63jT.png
 2015年 全都道府県間人口移動 転出入超過数
都道府県人口を語るスレ4©2ch.net
562 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 00:48:55.14 ID:dDMOgwyQ
>>523
http://i.imgur.com/D3tP2bW.png
 2014年 全都道府県間人口移動 転出入超過数
http://i.imgur.com/FPo63jT.png
 2015年 全都道府県間人口移動 転出入超過数

■北陸3県→東京圏への転出入超過数
 2014年 ▼2522人(東京▼1520、神奈川▼546、千葉▼357、埼玉▼ 99)
 2015年 ▼3003人(東京▼1997、神奈川▼388、千葉▼334、埼玉▼284)

北陸新幹線開通後の傾向として、
北回り(東京や埼玉)の転出が増加、
西回り(神奈川)の転出は減少。

全体では約▼500人転出超過が加速、
東京と埼玉への新幹線開通後のストロー傾向が現れ始めている。
日本の都市人口を語るスレ56©2ch.net
349 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 00:51:41.01 ID:dDMOgwyQ
http://i.imgur.com/D3tP2bW.png
 2014年 全都道府県間人口移動 転出入超過数
http://i.imgur.com/FPo63jT.png
 2015年 全都道府県間人口移動 転出入超過数

■北陸3県→東京圏への転出入超過数
 2014年 ▼2522人(東京▼1520、神奈川▼546、千葉▼357、埼玉▼ 99)
 2015年 ▼3003人(東京▼1997、神奈川▼388、千葉▼334、埼玉▼284)

北陸新幹線開通後の傾向として、
北回り(東京や埼玉)の転出が増加、
西回り(神奈川)の転出は減少。

全体では約▼500人転出超過が加速、
東京と埼玉への新幹線開通後のストロー傾向が現れ始めている。
■■2015年 都道府県間人口移動 転出入超過数■■ [無断転載禁止]©2ch.net
2 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 08:01:49.04 ID:dDMOgwyQ
http://i.imgur.com/D3tP2bW.png
 2014年 全都道府県間人口移動 転出入超過数
http://i.imgur.com/FPo63jT.png
 2015年 全都道府県間人口移動 転出入超過数

■北陸3県→東京圏への転出入超過数
 2014年 ▼2522人(東京▼1520、神奈川▼546、千葉▼357、埼玉▼ 99)
 2015年 ▼3003人(東京▼1997、神奈川▼388、千葉▼334、埼玉▼284)

北陸新幹線開通後の傾向として、
北回り(東京や埼玉)の転出が増加、
西回り(神奈川)の転出は減少。

全体では約▼500人転出超過が加速、
東京と埼玉への新幹線開通後のストロー傾向が現れ始めている。
都道府県人口を語るスレ4©2ch.net
571 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 23:35:19.88 ID:dDMOgwyQ
>>569
メディアはミクロの点事象を捉えて、個別に記事にはするけど、
逆に記事にはならないマクロ事象では、大都市圏にストローのほうが大きい。

東京から北陸に企業が移転して100人異動すれはニュースになるが、
北陸から東京へ進学や就職する人が、10000人→10500人(▼500人)になっても、
マクロの総同体だからニュースにならない。

例えば、北陸から関東の大学への受験者数が1割増加したというデータもある。
これだけでも、関東へ進学する人が数百人増加することになる。

マクロのデータでは少年犯罪や殺人が減っている事実があっても、
ミクロではセンセーショナルな事件を取り上げ、
さも犯罪や殺人が増えているように喧伝する。

それと同じ。マクロの流れは個別にニュースにならない。
データを集計してみて、数字に正直に表れる。
日本の都市人口を語るスレ56©2ch.net
360 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 23:49:13.21 ID:dDMOgwyQ
>>353
いわきは沿岸部や原発規制区域から、移住してる人が多い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。