トップページ > 地理・人類学 > 2016年02月06日 > W3xK/2dA

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/249 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000002534455350130040045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
池袋と渋谷だったら池袋の方が都会ですよね
シャベル切歯を知らない奴が専門家ぶってると話題に [無断転載禁止]©2ch.net
ネアンデルタール人3 [転載禁止]©2ch.net
縄文時代の西日本はほぼ無人(笑)2 [無断転載禁止]©2ch.net
ボコボコにされて逃げた色白底辺どこ逃げたの? [転載禁止]©2ch.net
色白wwwはどこに逃げたの? [転載禁止]©2ch.net
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL430〜アワビ密漁団〜 [無断転載禁止]©2ch.net
日本5位 福岡 札幌 神戸 京都 [無断転載禁止]©2ch.net
縄文・アイヌ・弥生・渡来人学21 [無断転載禁止]©2ch.net
日本人のスタンダード [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

池袋と渋谷だったら池袋の方が都会ですよね
766 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 00:05:44.28 ID:W3xK/2dA
>.764
これが神泉界隈
https://www.google.co.jp/maps/@35.6566416,139.6926353,3a,75y,265.61h,78.79t/data=!3m6!1e1!3m4!1smlIymSjoCLtxDINbO8xDhw!2e0!7i13312!8i6656
ちょっと古いだけじゃん。

これが池袋の南側
https://www.google.co.jp/maps/@35.724222,139.7091671,3a,75y,336.52h,85.4t/data=!3m6!1e1!3m4!1sb554F2_cPnwqRJPlmP-Hlw!2e0!7i13312!8i6656

どっちが、貧民街に見えるかな?


シャベル切歯を知らない奴が専門家ぶってると話題に [無断転載禁止]©2ch.net
40 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 07:48:35.94 ID:W3xK/2dA
>>38
だから、そもそもそういう質問自体が意味不明なんだよw
>あれ?YDNAやMTDNAで一致しても別人…
それ、”別人”だと思うよwww

>>39
>そもそもだれがシャベル切歯を間違え…
そうだね、シャベル型切歯とか、カラベリー結節なんて人類学かじってる人なら常識だよねw
そんなもん知らないの、お前くらいなもんだろうなw

なあ、自分の恥を人に転嫁するような幼稚で”詭弁”な真似はやめようねw
ネアンデルタール人3 [転載禁止]©2ch.net
259 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 07:56:41.63 ID:W3xK/2dA
>>258
おい馬鹿、
また、このスレ荒らしてるの?
おまえって、なんで原始人スレを目の敵にするの?
おまえ自身が原人顔で、人に評価されるのか耐えられないの?
評価されるのはしょうがないよね、おまえがいろんなとこ荒らすのが悪いんだから。

許して欲しけりゃ、はやく朝鮮ドゲジャして笑かしてくださいよ駄目芸人さんw
お前の存在価値は笑われてナンボだろ?
縄文時代の西日本はほぼ無人(笑)2 [無断転載禁止]©2ch.net
25 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 08:00:12.99 ID:W3xK/2dA
>>23
おまえはファビョンというか、意味不明だと思うよw
”西日本人が朝鮮人みたいなもの”とか訳がわからないんですが、駄目芸人w

いまだに、おまえが何を主張したいのかさっぱり見えないなあw
まあ、所詮はキチガイのタワゴトだよね、お前のレスってw
ボコボコにされて逃げた色白底辺どこ逃げたの? [転載禁止]©2ch.net
136 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 08:02:41.03 ID:W3xK/2dA
>>135
言うに事欠いて、自分の現状を表現した似顔絵ですか?www
なんか苦しそうだねw
でも、もっといじめてあげるからねw

いやならはやく朝鮮ドゲジャしなさいよw
色白wwwはどこに逃げたの? [転載禁止]©2ch.net
210 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 08:05:02.79 ID:W3xK/2dA
ここにも似顔絵かw
ところで、おまえって一日なにしてるんですか?
おまえは底辺どころか、引きこもりニートにしか思えないんだが…w
シャベル切歯を知らない奴が専門家ぶってると話題に [無断転載禁止]©2ch.net
42 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 08:06:52.43 ID:W3xK/2dA
>>40
低能馬鹿はおまえだろ、文字通りにw
なあ、はやくカラベリー結節の説明しろよ、馬鹿がw
人類学の専門家なら出来るだろ?
縄文時代の西日本はほぼ無人(笑)2 [無断転載禁止]©2ch.net
31 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 08:19:34.36 ID:W3xK/2dA
>>26
まだ自分の現実が把握できてないんだね、低能ネットキチガイくんw
負けてるのは、一日中2chに張り付いてくそレスしまくってるおまえだってのw

>>27
はい、これをよく読んでねw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8A%AC%E9%A3%9F%E6%96%87%E5%8C%96#.E6.97.A5.E6.9C.AC

>>29
一日中張り付いて、言い訳ばっかしてるおまえ自身が一番ファビョってるようにしか見えないんだがw
ネアンデルタール人3 [転載禁止]©2ch.net
262 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 09:13:12.96 ID:W3xK/2dA
>>260
だから、縄文人全部が色白なんて論点で話してないと思うけどw
肌の色は環境によるところが大きいという話なんだけど、まだ理解できないの?w
ノルウェー人
http://pds.exblog.jp/pds/1/200805/10/69/e0125069_964148.jpg
スウェーデン人
http://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20150914%2F79%2F7493659%2F5%2F338x507x8281fd5ac40d8f1ab85065f8.jpg%2F300%2F600&twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r
フィンランド人(モンゴロイド系混血)
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/003/674/188/cf1ea30dd0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/karukan123/imgs/9/e/9e94940c.jpg

アイリッシュ
http://music-resume.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_a55/music-resume/sqravsztbvepbig.png?c=a2
日本人+アイリッシュ
http://trendnews-teatime.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_714/trendnews-teatime/SnapCrab_NoName_2014-3-17_1-22-39_No-00.png
ペルシャ人
http://www.asahi.com/showbiz/enews/images/RTR201102100076.jpg
日本人+ペルシャ
http://donaiyanen.com/wp-content/uploads/2014/06/20120319_daru_11.jpg
モンゴル人
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/025/245/51/N000/000/012/141242024032852508179.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5e/e54dae1e7c9ac7ca1d1fb1c2956a7771.jpg
http://www.geocities.jp/baykal_200/silkroad/kazakh/photo/005.jpg
http://derien.jp/blog/wp-content/uploads/2015/06/blog_import_54cb2db894fe6.jpg
ロシア人(モンゴロイド系混血)
http://buzzap.net/images/2013/09/03/yulia-vins/3.jpg
http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/230028541-1412177613_l.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-02-84/minogame2563/folder/552133/28/8000928/img_0
縄文時代の西日本はほぼ無人(笑)2 [無断転載禁止]©2ch.net
33 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 09:26:42.20 ID:W3xK/2dA
>>32
現実見せられて訳わからなくなってファビョるのはいいけど、
今更人類学の常識の資料を貼って何を主張してるの?www

新モンゴロイド:一般に短頭
旧モンゴロイド:一般に中頭〜長頭

近畿地方は朝鮮半島に匹敵するくらい短頭地域

東北の縄文人骨:長頭
近畿の弥生人骨:短頭

ここまでは常識の範囲だが。
それが一体どうしたって?w

日本海側に新羅から移民
瀬戸内・近畿には百済から移民

これは初耳だが。
ちなみに、山陰地方は西日本では比較的長頭地域なんだけど。
あと中国地方全般は近畿に比べれば長頭地域なんだけど。

おまえはそんな事知ってます???


ネアンデルタール人3 [転載禁止]©2ch.net
264 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 09:32:12.79 ID:W3xK/2dA
>>263
>あれ?韓国のY-Dが縄文人とは無縁であるソースはま…
その話題、おれとは”無縁”なんだがwww

なあ、おれは国粋主義でもなんでもないんだけどw
お前のように、一部の結果だけ見て自分に都合のいいように解釈して”お披露目”するような真似はしたこと無いんだけどw
みんなが自分と同じだと思わないほうが良いぞ。

おまえは非常に特殊な人間だと言うこと、自覚しようねw
縄文時代の西日本はほぼ無人(笑)2 [無断転載禁止]©2ch.net
38 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 10:11:21.32 ID:W3xK/2dA
>>36
ごめん、何度も言うけど、おれは東日本人なんだけどw
日本語理解できませんか?w

>>37
反日どころか、反人類だろw
そうとしか思えないレスが多々あるからなw
人間やめれば良いのにw
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL430〜アワビ密漁団〜 [無断転載禁止]©2ch.net
912 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 10:25:00.46 ID:W3xK/2dA
>>910
データを示す以前に、地理的な位置と街の人口を考えれば自明だろw

函館・旭川・帯広・釧路・女満別、それぞれ地方に拠点空港があるのだから、
北海道の他地方の人の大方はそっちを利用するだろう。
一部道北・道東方面の人も千歳便を利用するだろうが、千歳便の大多数の利用者は石狩・胆振・空知・後志管内の人々だろって。
その中でも人口の頭抜けて多いのは札幌で、本州からの人の流れも札幌だって事考えれば、千歳は基本札幌の玄関と考えて差し支えない。

データばかり示さずに頭で理屈を考えようw
縄文時代の西日本はほぼ無人(笑)2 [無断転載禁止]©2ch.net
41 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 10:35:04.73 ID:W3xK/2dA
>>39
あの、日本の文化には縄文時代からの名残もあるんだがw
 例:アイヌのイナウと日本の幣がよく似てる件
  :アイヌ語の単語を使う東北のマタギの存在
  …etc

おまえが”和人”に縄文系の血が混じってないと頑なに無理やり認定したい理由は、
おまえが正真正銘の渡来系だからだろ?w
残念だな、日本人の血を引いてなくてw
でも、顔は原人…


■札幌、仙台、広島、福岡■VOL430〜アワビ密漁団〜 [無断転載禁止]©2ch.net
914 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 10:38:59.34 ID:W3xK/2dA
>>913
拠点性が高いったって、通り道に過ぎないわけでw
それを言うなら、積雪も少なく、太平洋側の港もあるし空港も近い苫小牧は、
物資が集まりやすい、というべきだろってw
実際、苫小牧は工業地帯だから。
ネアンデルタール人3 [転載禁止]©2ch.net
267 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 11:17:14.52 ID:W3xK/2dA
>>262
>環境だけ…
”環境だけ”ではなく”環境によるところが大きい”と言ってるんだがw
言葉の違い、わかりませんか?w

>>261
捏造しまくり、糞スレ立てまくりしてるのはおまえ自身だろってw

で、何度も言うけれど、おまえの相手は一人じゃなく、少なくともこの板の住人の大多数だろうなw
おまえ、それだけ他の住人に迷惑かけてるって自覚持てってのw

な、異国人馬鹿w
縄文時代の西日本はほぼ無人(笑)2 [無断転載禁止]©2ch.net
44 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 11:23:11.35 ID:W3xK/2dA
>>43
結論、日本人と縄文人の肌の色は大差ないであろう、だなw

理由:
・現在のアイヌ人を見ても、顕著に肌の黒い人間が見られないこと。
・沖縄の人を見ても、環境の苛酷さにも関わらず、顕著に肌の黒い人間が見られないこと。
 本土の人間が沖縄に住んだ場合、ほぼ見分けがつかなくなること。

とりあえず、この二つだけで十分だろ?w
縄文時代の西日本はほぼ無人(笑)2 [無断転載禁止]©2ch.net
48 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 11:48:40.22 ID:W3xK/2dA
>>45
資料がどうとかの問題ではなく、一見が全てだろがw
モンゴル人に色白遺伝子が見られようが、
実際問題白人と黄色人種を見比べても、白人ほど顕著に黄色人種は白くないのは現実。

もっと言えば、遺伝子がどうだろうが、表面に現れなければ意味の無い、無視してもいいレベルの話。
いいかげん、そんな基本的な考えできるようになりなよ、自称専門家さん?w

遺伝子レベルで考えなければならないのは、病気の治療とかに関してだろう。
色が白かろうが黒かろうが、アルビノとか光過敏とかでなければ、病気レベルの話ではないっつのw

ほんと真の愚か者だよね、おまえってw
縄文時代の西日本はほぼ無人(笑)2 [無断転載禁止]©2ch.net
51 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 11:58:21.22 ID:W3xK/2dA
>>50
>自分が弥生人で色白だからって勝手に…
いったい俺が何を捏造させられてるわけ?ww

>縄文人は黒いと確定だから
あのさ、縄文人の生きてない現代で、どうやって縄文人の肌の色が黒いと断定できるの?w
縄文人骨に皮膚片でもついていたの?w それはありえんわなw
現代に生きているアイヌの人々は沖縄の人々を参考に推定するしか出来ないわけでw

いまだかつて黒人くらい肌の黒い日本列島人を見たこと無いんだけどw

真に馬鹿だろ、おまえ?w
縄文時代の西日本はほぼ無人(笑)2 [無断転載禁止]©2ch.net
54 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 12:13:55.50 ID:W3xK/2dA
>>52
>実際にすべてを捏造してるじゃん
だから、何を?w
お前と違って、2ch命ではないから、全てを捏造なんてする気力も労力も持ち合わせてないんでw

なあ、みんなが自分と同じと考えるくせやめろって。
おまえは特殊人種なんだからw
なあ、救いようの無い馬鹿人種くんwww
縄文時代の西日本はほぼ無人(笑)2 [無断転載禁止]©2ch.net
58 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 12:36:56.52 ID:W3xK/2dA
>>55
そもそも、
”肌の色”とか”縄文人成りすまし”ばかり拘るおまえのレスの内容自体が、
意味の無いレスだろってのw
おまえがそんなもんに拘る理由はただ一つ、おまえ自身が血筋や容姿にものすごいコンプレックスがあるからに他ならないだろってのw

もろバレの上、本当に幼稚だよ、馬鹿くんw
いいかげん大人になれってw
シャベル切歯を知らない奴が専門家ぶってると話題に [無断転載禁止]©2ch.net
45 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 12:41:59.07 ID:W3xK/2dA
>>43>>44
無意味な御託はいいから、早くカラベリー結節の説明してくれよ、専門家さんw
そのぐらい説明できるよね?
スペシャリストなんだからw
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL430〜アワビ密漁団〜 [無断転載禁止]©2ch.net
917 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 12:46:04.23 ID:W3xK/2dA
>>916
”我田引水”という言葉の使い方が変だぞw
普通に素直に考えた通りを述べたに過ぎないんだが。

じゃあ、千歳空港の位置づけを、あんたはどう考えるんだろうか?
述べてみなさい。
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL430〜アワビ密漁団〜 [無断転載禁止]©2ch.net
918 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 12:50:54.21 ID:W3xK/2dA
>>915
>パリのシャンゼリゼ通を手本に計…
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%BC%E3%83%AA%E3%82%BC%E9%80%9A%E3%82%8A
景観が基本違うと思うがw
”100m道路”はそもそも防火帯だろっつのw
そういう意味でも、札幌の大通と意味合いは同じだなw

名古屋100m道路:戦後
札幌大通:明治初期

どっちが物真似かは自明だなw
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL430〜アワビ密漁団〜 [無断転載禁止]©2ch.net
923 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 13:15:56.65 ID:W3xK/2dA
>>920
ちなみに、札幌〜千歳間は、関東の通勤圏と比べて遠くは無い。
(札幌駅付近からJR千歳駅まで車で45km、快速で40分弱)

雪だけじゃないんだな、位置的に、北海道のハブ空港としての位置づけも当然あるよね。
車で道東や胆振方面に移動するのも、札幌よりは簡単だろうし、南側に開けた土地だから本州からの入り口としてもすんなり入れる。
好立地なのは確か。
でも、札幌の衛星都市的位置づけなのは間違いない。
札幌に通うのには、北広・恵庭などのさらに近い地域がまだまだ土地が余っているからね。

本州の都市圏に比べれば、札幌はまだ人口過密地帯ではないのは幸いだねw
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL430〜アワビ密漁団〜 [無断転載禁止]©2ch.net
924 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 13:19:36.87 ID:W3xK/2dA
>>922
あんま出鱈目言わないほうがいいよw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%85%E5%B1%8B%E5%A4%A7%E9%80%9A
>”戦後” 、名古屋市の戦災復興事業で誕生した久屋大通は…

あくまで戦後なんだなあw
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL430〜アワビ密漁団〜 [無断転載禁止]©2ch.net
927 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 13:31:36.93 ID:W3xK/2dA
>>925
ほれ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B0%8F%E8%B7%AF
>元は江戸幕府が明暦3年(1657年)の明暦の大火をきっかけに推進した火除地の一種として上野や両国などに設置され、
 続いて3年後の万治3年(1660年)に大火にあった名古屋にも同様の通りが設置された.

防火帯の大元は江戸だろってのw
で、その”猿真似”で名古屋にも防火帯が設けられたと言う話だねw

その延長上に札幌大通もあるけれど、公園として整備されたのは札幌大通が日本では最初。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%80%9A%E5%85%AC%E5%9C%92
>1876年(明治9年)に、3丁目、4丁目に2000坪(約6600m2)の花壇が作られた。さらに1909年(明治42年)に造園設計家の長岡安平を招いて逍遙地としての整備を行い、
 1911年(明治44年)に完成したのが大通公園のはじまりとされる。

久屋の方はあくまで戦後の話w
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL430〜アワビ密漁団〜 [無断転載禁止]©2ch.net
930 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 13:38:50.80 ID:W3xK/2dA
>>928
何をムキになってるんだよwww

今の上野広小路を真似たのは名古屋の広小路だろってのw
で、明暦の大火の頃、札幌自体無かったのだからw
札幌が最初から防火帯が計画・配置されたのは非常に賢明だったよね。

まあ、とにもかくにも、名古屋は江戸時代から現代に至るまで物まね都市だという事ははっきりしているw
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL430〜アワビ密漁団〜 [無断転載禁止]©2ch.net
936 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 13:54:23.23 ID:W3xK/2dA
>>932
あのさあ、千歳近辺がどんな土地かわかってます?
例え、雪が多少多かったとしても、あそこに大規模空港を作るのは賢明なのは、
地図を見ればよりわかる。

・大都市札幌の直ぐ南側だということ。
・大規模港湾の苫小牧のすぐ隣だと言うこと。
・南側の太平洋に開けてること。
・道南にも、道東にも、道北方面へ抜ける空知方面へもつながる
 好立地だと言うこと。
・広い空き地があると言うこと。(ただし湿地帯だが)

これだけ見ても、千歳は大空港に適地だということだ。
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL430〜アワビ密漁団〜 [無断転載禁止]©2ch.net
938 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 14:01:36.65 ID:W3xK/2dA
>>931
もっかいこれちゃんと読めよw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%80%9A%E5%85%AC%E5%9C%92
>1869年(明治2年)、北海道の中心となる都市を建設するために札幌に来た開拓判官島義勇は、
 札幌市を南北で二つに分け、北を官庁と官吏の区域、南を人民の区域とする計画を立案した。
 官民は広い道路で隔てられたが、その位置は現在の大通公園とは異なる。
 島の更迭後に建設の指揮をとった岩村通俊が作り直した1871年(明治4年)の計画で、
 官地と民地を分ける「火防線」が、現在の大通公園の位置に設定された。
 大火の延焼を防ぐための空き地を確保するもので、実際明治時代にこの線がたびたび火災の広がりを食い止めた。
 幅は105メートル(58間)で、当時の日本の都市の常識を超えていた。

>明治4年
>当時の日本の都市の常識を超えていた”

この二つのフレーズだけで、君の完敗は確定してるんだがw

久屋大通は、何度も言うけど戦後の産物w
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL430〜アワビ密漁団〜 [無断転載禁止]©2ch.net
941 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 14:28:32.78 ID:W3xK/2dA
>>939
君もしつこいねw
名古屋の広小路が江戸・上野の広小路の真似だってはっきり書いてある訳でw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B0%8F%E8%B7%AF

札幌は、基本、あくまで京都を手本に作られた街だし。
http://www.city.sapporo.jp/kensetsu/stn/doroshiryo/rekishi.html
>明治2(1869)年、札幌本府の建設を命じられた島判官は、円山の高台に立ってはるか東方を見渡し、
 街づくりの構想を練ったといわれています。
 ”京都の街づくりを参考にしたその構想”は、
 札幌の広野を現在の南1条通りで南北に、また、すでに堀削されていた太友堀(創成川)で
 東西に分けるところから始まりました。
 この島判官の構想を生かしながら岩村判官は、60間四方の格子割による街区構成を利用し街の中央には58間幅の大通りを設定。

>京都の街づくりを参考にしたその構想

名古屋の”な”の字もどこにもでてこないねえw

名古屋は、
江戸時代は江戸の物まね、
戦後は、札幌の物まね都市でしたとさw
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL430〜アワビ密漁団〜 [無断転載禁止]©2ch.net
944 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 14:39:04.24 ID:W3xK/2dA
>>942
キチガイはおまえだろってのw
防火帯(広小路)という考え方が名古屋の特許とか思ってるの???

広小路
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B0%8F%E8%B7%AF

日本の場合、
>元は江戸幕府が明暦3年(1657年)の明暦の大火をきっかけに推進した火除地の一種として上野や両国などに設置され、
とはっきり書いてあるんだがw

で、
>3年後の万治3年(1660年)に大火にあった名古屋にも同様の通りが設置された。
とも、はっきり書いてあるんだけどw

これ見ても、訳のわからない主張を通すつもりなの???w

名古屋はそもそも江戸の真似しただけなんだけどw
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL430〜アワビ密漁団〜 [無断転載禁止]©2ch.net
950 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 15:05:05.02 ID:W3xK/2dA
>>945
>名古屋を基本に札幌の街づくりが始まった
このキチガイ野郎w
出鱈目書くなっつのw

http://www.city.sapporo.jp/kensetsu/stn/doroshiryo/rekishi.html
>明治2(1869)年、札幌本府の建設を命じられた島判官は、円山の高台に立ってはるか東方を見渡し、
 街づくりの構想を練ったといわれています。
 ”京都の街づくりを参考にしたその構想”は、
 札幌の広野を現在の南1条通りで南北に、また、すでに堀削されていた太友堀(創成川)で
 東西に分けるところから始まりました。
 この島判官の構想を生かしながら岩村判官は、60間四方の格子割による街区構成を利用し街の中央には58間幅の大通りを設定。

>京都の街づくりを参考にしたその構想

札幌市の広報がこういう風に結論つけてるわけだから、キチガイが何を言おうが現実は変わらないんだけど。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%80%9A%E5%85%AC%E5%9C%92
>1869年(明治2年)、北海道の中心となる都市を建設するために札幌に来た開拓判官島義勇は、
 札幌市を南北で二つに分け、北を官庁と官吏の区域、南を人民の区域とする計画を立案した。
 官民は広い道路で隔てられたが、その位置は現在の大通公園とは異なる。
 島の更迭後に建設の指揮をとった岩村通俊が作り直した1871年(明治4年)の計画で、
 官地と民地を分ける「火防線」が、現在の大通公園の位置に設定された。
 大火の延焼を防ぐための空き地を確保するもので、実際明治時代にこの線がたびたび火災の広がりを食い止めた。
 幅は105メートル(58間)で、当時の日本の都市の常識を超えていた。

>幅は105メートル(58間)で、当時の日本の都市の常識を超えていた”

これだけで、名古屋の広小路とは別物。

名古屋広小路通
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B0%8F%E8%B7%AF%E9%80%9A_%28%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%B8%82%29
https://www.google.co.jp/maps/@35.1722926,136.9103288,15.71z?hl=ja

>幅が3間(約5.5m)から約15間(約27.27m)に広げられた。これにより、広小路と呼ばれるようになった。

所詮この当時はこの程度で広小路だったわけだよねw

ちなみに、名古屋の碁盤目は中心部から微妙にゆがんでるんだけどw
札幌と比べると、ずいぶん違うねw

やっぱ札幌の手本は、あくまで京都どすえw
日本5位 福岡 札幌 神戸 京都 [無断転載禁止]©2ch.net
47 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 15:22:05.54 ID:W3xK/2dA
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1452415119/951-953
>>44
キチガイはおまえだろっつのw
ID変えても、やってることが同じだから、同一人物なのは丸わかりなんだけどw

>お前んl独自の解釈はどうでもいいんだよw

いや。
札幌の広報とウィキペディアの記事が、俺の独自解釈になるの?

札幌市のホームページより
http://www.city.sapporo.jp/kensetsu/stn/doroshiryo/rekishi.html
>京都の街づくりを参考にしたその構想

ウィキペディア・大通公園
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%80%9A%E5%85%AC%E5%9C%92
>島の更迭後に建設の指揮をとった岩村通俊が作り直した1871年(明治4年)の計画で、
 官地と民地を分ける「火防線」が、現在の大通公園の位置に設定された。
>幅は105メートル(58間)で、当時の日本の都市の常識を超えていた

名古屋という街の名前は一言も出てきませんねw
なぜなら、札幌の街の成り立ちとは全く関係ないからですw

どうでもいいから、書き込みすぎでスレストにすんなよなw
日本5位 福岡 札幌 神戸 京都 [無断転載禁止]©2ch.net
49 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 15:37:54.63 ID:W3xK/2dA
>>48
落ち着くのはお前のほうだろw

名古屋で”大通”と言う名称が使われるようになったのは、戦後であることを考えたら、
どちらがオリジナルかははっきりしてるだろってw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%85%E5%B1%8B%E5%A4%A7%E9%80%9A
>戦後、名古屋市の戦災復興事業で誕生した久屋大通…
>1984年(昭和59年)に名古屋市が市内の道路の愛称を公募した際に、そのまま道路の愛称として制定した。

名称確定は80年代じゃんw
嘘つきだね、おまえw
縄文・アイヌ・弥生・渡来人学21 [無断転載禁止]©2ch.net
512 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 15:52:18.02 ID:W3xK/2dA
>>502
何日か前の自分自身にレスしてるようだが、誤爆か?w それともとうとう訳がわからなくなったの?
みんなに攻められて、病気が悪化したのか?w

>>508
その連投レスの内容が全く薄い内容ばっかだから突っ込まれてるんだろw
傍から見ててもそう思うからなw
だから、おまえに>>509のように言う資格はまるで無いんだけど、
自分でその自覚無いの?w

どんだけ自分自身が見えてないんだかw
日本5位 福岡 札幌 神戸 京都 [無断転載禁止]©2ch.net
53 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 15:58:06.54 ID:W3xK/2dA
>>50
>基盤の目&防火帯道路
 名古屋 1660年
 札幌 1876年
 名古屋を基本に札幌の街づくりが始まった

1660年に名古屋に作られたのは、あくまでも”広小路”で、江戸の物まね。
1876年に札幌に作られたのは、オリジナルの大通で、名古屋の大通はあくまでも戦災復興事業の”100m道路”

100m道路
https://ja.wikipedia.org/wiki/100m%E9%81%93%E8%B7%AF

>札幌市の大通公園は「100m道路」に近似しているが、
 明治時代から存在するもので異なる。

こういうことだ、嘘つき君w
日本5位 福岡 札幌 神戸 京都 [無断転載禁止]©2ch.net
55 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 17:23:47.93 ID:W3xK/2dA
>>54
しつこいも何も、
どこに ”札幌が名古屋を手本として作られた” なんて資料があるんだよ、嘘つき野郎?w
いっつもソースソース連呼するくせに、それに関しては自分の思い込みコピペだけか?
自己都合キチガイ?w
縄文時代の西日本はほぼ無人(笑)2 [無断転載禁止]©2ch.net
63 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 18:42:04.14 ID:W3xK/2dA
日本人の主流が、時代が違うにしろ、列島以外からの移住者の血筋なのは間違いないけど、
現地人と混血してるのは、現代日本人の風貌を見ても良くわかる。

毛深い形質、顔の彫が深い形質、脂性肌、背の低さ、
これらはみんな古モンゴロイド形質。
それらがちょこまかちょこまか出現している。

まあ、あんまり嬉しくない形質ばっかりだよねw
日本5位 福岡 札幌 神戸 京都 [無断転載禁止]©2ch.net
57 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 18:48:21.60 ID:W3xK/2dA
>>56
なんで札幌と名古屋を結び付けたがるの?
札幌はそもそも薩摩系の役人によって作られた街。

その当時の薩摩人は京都と縁が深かった。
だから、薩摩人が円山とか三角山からの風景を京都の風景に重ねたのも無理は無い。

あと決定的なのは、札幌と名古屋では地形の作りが余りにも違いすぎるし、
徳川の城下町の名古屋を参考にすること自体ありえない。
日本5位 福岡 札幌 神戸 京都 [無断転載禁止]©2ch.net
59 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 18:54:58.26 ID:W3xK/2dA
>>58
あなたが、非常に名古屋に思い入れがあるのかも知れないけれど、
どこの資料にも、札幌が名古屋を参考したなんて書かれてないのは事実だからなあw

いくら嘘を言い続けててもしょうがないってw
だだこねないで、大人になれよw
日本人のスタンダード [無断転載禁止]©2ch.net
35 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 21:04:15.41 ID:W3xK/2dA
>>34
だから、百済移民・新羅移民が大和民族の成立にに大きな影響を与えてるのは定説だろうがw
特に百済移民の影響が大きいのは間違いないだろうねw

今更何を自慢げにそんなツマランもん貼り付けてるんだよ?www
それも”アウト”って意味不明なんだけどw ”アウト”って?w

まったく、ますますお前の出自がチョンだということの確信が強まるねw
おまえがいわゆる、原人顔の真の馬鹿チョンだねwww
日本人のスタンダード [無断転載禁止]©2ch.net
37 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 21:09:47.74 ID:W3xK/2dA
>>36
何を苦しむんだよ、俺がw
それになんだよ、その”チンフェさん”って?w
意味不明の変な朝鮮語使わないで、ちゃんと日本語使ってよw
まったく、おまえ完全にチョン認定だよね、馬鹿チョンくんw
シャベル切歯を知らない奴が専門家ぶってると話題に [無断転載禁止]©2ch.net
47 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 21:16:41.13 ID:W3xK/2dA
>>47
おまえは結局カラベリー結節一つ満足に説明することが出来なかったね、大法螺吹きの捏造馬鹿チョンくんw
意味不明に人の悪口言い並べるだけで、何一つ満足な人類学の知識の勉強もしてない。
いいかげん謙虚に勉強しながら、まともなレスしてみろよ。
シャベル切歯を知らない奴が専門家ぶってると話題に [無断転載禁止]©2ch.net
48 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/02/06(土) 21:17:30.14 ID:W3xK/2dA
>>46
おまえは結局カラベリー結節一つ満足に説明することが出来なかったね、大法螺吹きの捏造馬鹿チョンくんw
意味不明に人の悪口言い並べるだけで、何一つ満足な人類学の知識の勉強もしてない。
いいかげん謙虚に勉強しながら、まともなレスしてみろよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。