トップページ > 地理・人類学 > 2016年02月03日 > bN3J4JTE

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/222 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000300000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査288 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査288 [無断転載禁止]©2ch.net
525 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/02/03(水) 10:07:45.13 ID:bN3J4JTE
クスリのアオキ300店達成 北関東、東海・近畿、新規エリアに続々
(北國新聞 2016年2月3日)

 クスリのアオキ(白山市)の店舗数が3日、300店を達成する。同社は今期(2016年5月期)、「新規エリア」と位置付ける北関東、東海・近畿に重点を置き、
「高速出店」を進めている。1986年に金沢市内で1号店を開業し、約30年を掛けて2013年に200店まで店舗数を拡大したが、さらにわずか3年で、
300店の大台を突破することになる。
 300店舗目は、群馬県伊勢崎市富塚町の「伊勢崎富塚店」で、群馬県内では27店舗目、伊勢崎市内では7店舗目となる。通勤などに使われる
生活道路に面しており「安定した集客が見込める」(同社)ことから、ドラッグストアの定番である化粧品などのヘルス・ビューティー商品だけでなく、
食品や生活用品の品ぞろえも充実させる。
 今期は52店出店する予定で、新規エリアの店は36店と約7割に上る。今期末には318店体制となる見通しだ。担当者は「現時点では、出店は
計画通りに進んでいる」(経営企画課)と話した。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査288 [無断転載禁止]©2ch.net
526 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/02/03(水) 10:16:13.57 ID:bN3J4JTE
新工場、6月稼働 EIZO、高性能モニター増産
(北國新聞 2016年2月3日)

 EIZO(白山市)が、白山本社の敷地内に建設していた新工場が完成し、2日、竣工式が行われた。6月に稼働し、需要が拡大する医療、産業用など
特定用途向けの高性能モニターを製造する。
 鉄骨地上5階建てで、延べ床面積は1万5千平方メートル。グループとしては本社工場、羽咋工場、七尾工場に続く国内4番目の生産拠点となり、
生産能力は従来から3割増強が可能となる。投資額は生産設備を含めて38億円。新工場建設に伴い新たに50人を採用する。
 本社や七尾工場で担っていた修理部門を新工場棟5階に集約し、本社の品質保証部門や開発部門と連携して迅速に対応していく。屋上に
太陽光パネルを設置し、工場使用の電気を一部賄う。
 実盛祥隆社長は、海外に比べコストが割高な国内に工場を増やすことについて「コスト以上の高付加価値製品を創造していく。石川をベースに
事業を展開する決意の表れだ」と強調した。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査288 [無断転載禁止]©2ch.net
527 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/02/03(水) 10:51:13.17 ID:bN3J4JTE
【デスク日誌】ランキングの賞味期限
(北國新聞 2016年2月3日)

 またも首をかしげたくなる全国ランキングが発表された。能美市が日経BP社の「働く世代が住みやすい都市」で2位、宝島社の「移住者受け入れ人数」で1位に入った。
特に後者は県外からの移住がほとんどないため、額面通りには喜べない。
 市民からも、子育て環境の良さを認めながら商業施設の乏しさなどから「なぜ?」の声を聞く。総合戦略策定の会議でも、金大の高山純一教授が「本当に能美市は
トップレベルなのか」と疑問を投げかけた。
 ちなみに地域ブランド調査の「魅力度」で能美市は631位にとどまる。高山教授は、これを上昇させるのが、移住者を増やす近道とも指摘していた。
 何はともあれ全国上位の「事実」はある。商業施設という無い物ねだりより、事実を発信して知名度を上げるのが先だ。情報発信の強化も掲げる総合戦略を
絵に描いた餅にしないため、新たな順位が出る前に効果的なPRをしたい。 (村上浩司)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。