トップページ > 地理・人類学 > 2016年02月03日 > W+saXji1

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/222 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000006107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査288 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査288 [無断転載禁止]©2ch.net
576 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/02/03(水) 21:10:54.40 ID:W+saXji1
金沢人口増加率がさらに増えててワロタw
人口増えてて交流人口も増え続けてる。
さすが田舎最強だけあるわ。
将来性は100万都市未満では筆頭だな。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査288 [無断転載禁止]©2ch.net
579 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/02/03(水) 21:14:24.72 ID:W+saXji1
富山は予想通り金沢と東京から吸引され人口激減ww
これはさすがに勝負あったな。
これから金沢はさらに人も資本も集まりだす。
すでに富山は抜け殻状態。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査288 [無断転載禁止]©2ch.net
583 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/02/03(水) 21:17:06.75 ID:W+saXji1
金沢は香林坊の1.5億円のマンション2戸が即完売。
もう富山は土俵が違うことを痛感しただろ。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査288 [無断転載禁止]©2ch.net
587 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/02/03(水) 21:29:29.50 ID:W+saXji1
でもこの富山の減少率は衝撃的だよな。
悲願の新幹線が開通したが結果は県庁所在地の富山までも大衰退。
行政関係者の落胆は相当だろう。
まあ今までのほほんと何の努力もしてこなかったツケがまわってきた
だけだけど金沢が逆恨みされそうで怖いな。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査288 [無断転載禁止]©2ch.net
595 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/02/03(水) 21:48:32.96 ID:W+saXji1
ストローで人口激減。
関西と名古屋の直通特急廃止。
羽田便減便で風前の灯。
在来線3セクは将来大赤字。
重い新幹線建設負担金の償還。


富山は新幹線で東京に1時間早く行けるだけのメリットで
県の根底を揺るがすほどのデメリットを受けたな。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査288 [無断転載禁止]©2ch.net
601 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/02/03(水) 21:58:16.42 ID:W+saXji1
工事関係者なんて単身赴任でわざわざ住民票移さないっての。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査288 [無断転載禁止]©2ch.net
612 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/02/03(水) 22:10:07.30 ID:W+saXji1
北陸の景況感は全国的にかなり良くて
企業の業績も良いのにな。
それでも富山は大衰退。
これ景気悪くなったら悲惨だ。
この事実が一般に知れ渡れば将来を悲観してさらに人が流出するぞ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。