トップページ > 地理・人類学 > 2016年01月20日 > wqFaTS/w

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/247 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数178640000000002510288485785



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ふくい】 福井 【Fukui】 37 [無断転載禁止]©2ch.net
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査286 [無断転載禁止]©2ch.net
富山市都市開発総合スレッド11 [転載禁止]©2ch.net
地方新興政令市スレ 82 (福井・金沢関連レス禁止) [無断転載禁止]©2ch.net
地方新興政令市スレ 82©2ch.net
新潟市都市開発スレ123(他都市の煽りレス禁止) [無断転載禁止]©2ch.net
福井と島根住むならどっち?
副都心のある地方都市は都会 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

<<前へ
富山市都市開発総合スレッド11 [転載禁止]©2ch.net
753 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/20(水) 18:45:09.24 ID:wqFaTS/w
君は新ユアーズに1000uクラスの大宴会場ができてから鼻水垂らして喚きなさいw
富山市都市開発総合スレッド11 [転載禁止]©2ch.net
754 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/20(水) 18:49:21.65 ID:wqFaTS/w
AOSSAはパーティーも学会もコンサートも何でも対応できるぞ。
http://kenminhall-fukui.jp/
地方新興政令市スレ 82©2ch.net
320 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/20(水) 18:53:13.77 ID:wqFaTS/w
ようするに経済的に豊かな土地には政令市が誕生しにくいと言うわけか。
富山市都市開発総合スレッド11 [転載禁止]©2ch.net
755 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/20(水) 19:02:20.71 ID:wqFaTS/w
なんだよ、こんなもので我がAOSSAに対抗しようとしていたのかよw
しょぼすぎて話にならんなw

公立学校共済組合高志会館
http://bb-building.net/city/info/0177.html
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査286 [無断転載禁止]©2ch.net
706 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/20(水) 19:11:44.71 ID:wqFaTS/w
あとは富山空港の弱体化と電力自由化の影響で
富山市の求心力がどこまで低下すかが運命の分かれ道だな。
新潟市都市開発スレ123(他都市の煽りレス禁止) [無断転載禁止]©2ch.net
58 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/20(水) 19:18:13.57 ID:wqFaTS/w
無駄にマンション建てまくった新潟は近い将来
巨額の公費負担が発生して再開発の勢いが止まってしまいそうだな。
もうこの先は衰退しか残されていないだろう。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20160120229936.html
福井と島根住むならどっち?
676 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/20(水) 19:22:01.48 ID:wqFaTS/w
そんなにイオンが好きなのか?
地方新興政令市スレ 82©2ch.net
322 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/20(水) 19:32:05.81 ID:wqFaTS/w
なら豊田か岡崎なら大丈夫そうだな。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査286 [無断転載禁止]©2ch.net
713 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/20(水) 19:36:06.12 ID:wqFaTS/w
小矢部を皮切りに今後は富山県の金沢都市圏化が進んでいきそうだな。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査286 [無断転載禁止]©2ch.net
717 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/20(水) 19:48:14.31 ID:wqFaTS/w
富山人は小矢部アウトレットの自慢をしていたが、あれは金沢都市圏の自慢だったんだな。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査286 [無断転載禁止]©2ch.net
720 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/20(水) 19:53:18.68 ID:wqFaTS/w
他県の都市に自分の県が切り取られていく気持ちってどんなんだろうな。
侵略を受けている感じかね。
地方新興政令市スレ 82©2ch.net
324 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/20(水) 20:09:55.53 ID:wqFaTS/w
大合併は貧乏の証というわけか。
地方新興政令市スレ 82©2ch.net
329 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/20(水) 20:41:12.40 ID:wqFaTS/w
大合併は恥ずかしいよな実際。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査286 [無断転載禁止]©2ch.net
745 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/20(水) 20:43:34.60 ID:wqFaTS/w
ここを見ていると呉西全域が金沢都市圏の軍門に下る日も案外近そうだな。
富山市の拠点性低下が著しい。
副都心のある地方都市は都会 [無断転載禁止]©2ch.net
240 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/20(水) 20:44:05.44 ID:wqFaTS/w
駅前に勢いの差が表れているな。

福井駅 http://2ch-dc.net/v6/src/1452751629805.jpg
金沢駅 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/24/a95be4a6edb1924b2a0f5bc0925c2284.jpg
富山駅 http://pds.exblog.jp/pds/1/201412/23/19/f0254519_14543545.jpg
新潟駅 http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/500/17/47/58/500_17475851.jpg?1281578589
新潟市都市開発スレ123(他都市の煽りレス禁止) [無断転載禁止]©2ch.net
63 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/20(水) 21:29:28.29 ID:wqFaTS/w
ペデに誰も歩いていない新潟w
地方新興政令市スレ 82©2ch.net
340 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/20(水) 21:32:49.49 ID:wqFaTS/w
大合併ってコンプレックスがそのまま形になったようで恥ずかしいよなw
富山市都市開発総合スレッド11 [転載禁止]©2ch.net
762 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/20(水) 21:37:50.91 ID:wqFaTS/w
周りの県にはいろいろあるんだが、富山にだけ何もないってどんな気分なんだろうな。

LOFT、東急ハンズ、バーガーキング、プロント、H&M、やよい軒・・・
地方新興政令市スレ 82©2ch.net
344 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/20(水) 21:42:25.67 ID:wqFaTS/w
>スムースに話がまとまった。

同じ劣等感を持つ田舎仲間だから意気投合が早かったのかな。
全員貧乏だし。
地方新興政令市スレ 82©2ch.net
345 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/20(水) 21:43:42.24 ID:wqFaTS/w
>ニンジンが下がる前から合併協議会が幾つか行われ

貧乏自治体ばかりで行き詰っていたからな。
新潟市都市開発スレ123(他都市の煽りレス禁止) [無断転載禁止]©2ch.net
66 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/20(水) 21:48:15.09 ID:wqFaTS/w
>>65
ペデはいまや時代遅れの形態だからな。
地方新興政令市スレ 82©2ch.net
351 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/20(水) 21:57:27.33 ID:wqFaTS/w
>政令市は都会化するんじゃなくて、行政の利便性向上をするものだし

新潟にとっては劣等感を払拭するための肩書らしいぞ。
ものすごい大合併をして必死にジャンピングキャッチする姿はまさに鬼気迫るものがあった。
そこまでして手に入れたいと願う肩書のようだ。
彼らの劣等感は底知れずの深さがあるな。
新潟市都市開発スレ123(他都市の煽りレス禁止) [無断転載禁止]©2ch.net
69 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/20(水) 21:59:49.29 ID:wqFaTS/w
>>67
誰も歩いていないだろ。
それが答えだ。
新潟市都市開発スレ123(他都市の煽りレス禁止) [無断転載禁止]©2ch.net
70 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/20(水) 22:06:25.29 ID:wqFaTS/w
しっかし、これはしょぼいなー。
http://i.imgur.com/91g6Rua.jpg

私鉄も路面電車も乗り入れていない駅なんてこんなもんか。
実質30万都市だしな。
【ふくい】 福井 【Fukui】 37 [無断転載禁止]©2ch.net
53 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/20(水) 22:12:26.48 ID:wqFaTS/w
>>52
15年前までは本当にボロボロの街並みだったが、
2004年の福井駅建て替えを機に変わり始めたな。
地方新興政令市スレ 82©2ch.net
357 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/20(水) 22:14:12.82 ID:wqFaTS/w
新潟は見た目30万都市程度にしか見えないなw
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査286 [無断転載禁止]©2ch.net
771 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/20(水) 22:16:15.43 ID:wqFaTS/w
>>769
おそらく再開発はもうない。
永久に暫定状態だろう。
地方新興政令市スレ 82 (福井・金沢関連レス禁止) [無断転載禁止]©2ch.net
115 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/20(水) 22:59:02.47 ID:wqFaTS/w
自分たちの街からは消滅してしまった繁華街が
福井にはまだ存在していることが羨ましいのだろうね。
地方新興政令市スレ 82©2ch.net
365 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/20(水) 23:05:22.06 ID:wqFaTS/w
どこが100万都市レベルに見えるかな?

福井駅 http://2ch-dc.net/v6/src/1452098255674.jpg
金沢駅 http://livedoor.blogimg.jp/tokyo_bamse/imgs/3/9/39b5b32b.jpg
富山駅 http://pds.exblog.jp/pds/1/201412/23/19/f0254519_14543545.jpg
新潟駅 http://www.geocities.jp/setuyou1/ekimae1.jpg
新潟市都市開発スレ123(他都市の煽りレス禁止) [無断転載禁止]©2ch.net
73 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/20(水) 23:07:49.97 ID:wqFaTS/w
新潟駅もちょっとはがんばれよw

福井駅 http://2ch-dc.net/v6/src/1452098255674.jpg
【ふくい】 福井 【Fukui】 37 [無断転載禁止]©2ch.net
56 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/20(水) 23:34:21.16 ID:wqFaTS/w
>>54
ユアーズは>>40を見ればわかるように新幹線開業に合わせてくるようだな。
新幹線開業時にはAOSSA、ハピリン、ユアーズと3本もの超高層が立ち並ぶ壮観な眺めになりそうだぞ。
【ふくい】 福井 【Fukui】 37 [無断転載禁止]©2ch.net
57 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/20(水) 23:40:33.43 ID:wqFaTS/w
>>55
完売か。おめでとう!

しかしその画像を見ていると一刻も早く県庁を福井城址からどかしたくなってくるなw
東口や三の丸付近はまだまだ再開発できそうだから、その辺りに移転でも良いような気がするけどな。
富山市都市開発総合スレッド11 [転載禁止]©2ch.net
764 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/20(水) 23:42:10.48 ID:wqFaTS/w
あの無色透明な総曲輪に誰が手を挙げるのだろうかw
これからの時代は担当者は必ずヤフーレーダーをチェックしてくるぞ。
地方新興政令市スレ 82©2ch.net
368 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/20(水) 23:51:37.11 ID:wqFaTS/w
>>366
これでもかと貼り付けまくりの看板がお洒落だろ?
地方新興政令市スレ 82©2ch.net
371 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/20(水) 23:58:55.28 ID:wqFaTS/w
>>370
再開発前の画像か。懐かしいな。

今はこんな風に変わってしまった。
http://2ch-dc.net/v6/src/1452706253928.jpg
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。