トップページ > 地理・人類学 > 2016年01月17日 > a4ZzcLkT

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/262 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数46810000000000410345510042



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査286 [無断転載禁止]©2ch.net
地方新興政令市スレ 82 (福井・金沢関連レス禁止) [無断転載禁止]©2ch.net
新潟市都市開発スレ122 [無断転載禁止]©2ch.net
地理・人類学的GPSスレッド
地方新興政令市スレ 82©2ch.net
【ふくい】 福井 【Fukui】 37 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査286 [無断転載禁止]©2ch.net
150 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 00:20:48.91 ID:a4ZzcLkT
北陸としては京都なんかよりも関空直通を狙いたいが、
京都のやつらは絶対にそれを許さないだろう。
必ず京都で乗り換えさせることで、北陸を京都の支配下に置きたがる。
北陸新幹線を京都で打ち止めにすることを狙っているはずだ。

そのためにまずは若狭ルートを応援するふりをして、米原ルートを潰してくるだろう。
次に福井が狙っている若狭ルート(京都素通りの関空直通ルート)は京都から見て言語道断であり必ず潰しに来る。
実際そうなりつつある。
これは福井も無理筋だと知っていて押しているので舞鶴押しの京都と打ち消される。

問題はその先だ。
右と左に大きく振っておいて真ん中に上手く京都駅を持ってきた。
というわけで京都駅経由というコンセンサスを作ってしまったのはもう認めるしかない。
そこで彼らは次の段階に動き出すだろう。
京都駅から先にどうやって北陸新幹線など通すつもりか。
そこから先に通すメリットは京都には全く無いばかりかデメリットでしかない。
つまり京都から先に延びることは100%無い。

京都で北陸新幹線を止めてしまえば、北陸から大阪への直行便はJR在来線を含めてゼロになる。
つまり北陸を京都の後背地化することができ、大阪から切り離せる。
地方新興政令市スレ 82 (福井・金沢関連レス禁止) [無断転載禁止]©2ch.net
28 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 00:32:41.31 ID:a4ZzcLkT
ラスベガスの人口がにせんまんかw
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査286 [無断転載禁止]©2ch.net
152 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 00:45:05.49 ID:a4ZzcLkT
>>149
ごねているというわけではなく、相手の出方を探るために
色々と揺動を仕掛けているのだよ。
福井としては特に嶺北としては米原ルートがベストだと思うな。
ただしリニア開通後は乗り換えなしで大阪、名古屋へ行けるのが条件だが。
新潟市都市開発スレ122 [無断転載禁止]©2ch.net
814 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 00:58:04.21 ID:a4ZzcLkT
AKBという一民間営利団体の事業を
まるで自分たちの名誉であるかのように語る新潟人を見ていると
やはりこいつらは奴隷根性が身に染みている永遠の百姓であると感ぜざるを得ないな。
新潟市都市開発スレ122 [無断転載禁止]©2ch.net
821 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 01:05:28.98 ID:a4ZzcLkT
>>817
新潟から富を吸い上げているだけだからな。
まさしく奴隷の鎖自慢というあれだな。
だから新潟人は永久に貧乏なのだよw
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査286 [無断転載禁止]©2ch.net
154 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 01:16:45.99 ID:a4ZzcLkT
>>153
米原までは敦賀からたったの40キロだから繋げる。
ただし最初から米原押しだと足元を見られていつまでも予算が付かんので、
若狭ルートなどの膨大な予算のかかるルート押しは駆け引き上必要になる。
そこに京都が付け込んできた。

このままでは主導権を京都に奪われてしまうので、頃合いを見計らって
福井は若狭ルートを妥協したように見せかけて破棄し、その見返りとして米原まで一括でやってしまうのがよい。
直通が京都のみの接続となり、名古屋からも大阪からも北陸への直通がなくなる状況というのは死に等しい。
新潟市都市開発スレ122 [無断転載禁止]©2ch.net
826 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 01:22:22.50 ID:a4ZzcLkT
>>824
どういう経路であれ、最終的にほとんどの利益はAKBの本部に還元される。
つまり新潟市民県民の金が東京へ吸い上げられる。
ここで我がことのように馬鹿なNGT自慢をしている百姓は知らず知らずのうちにその片棒を担がされているということだな。
君らは根っからの奴隷民たちだ。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査286 [無断転載禁止]©2ch.net
156 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 01:38:31.32 ID:a4ZzcLkT
>>155
これまでの道州制議論などの中でも京都の数々の言動を見るにつけ、
北陸は完全に自分たちの支配下だという意識は強く持っているだろうことはわかる。
山陰もそうだ。
国道8号(北陸)と国道9号(山陰)はともに京都が起点になっている。JRも京都起点だな。

ローマではないが道の起点というのは帝国支配の象徴である。
我が国でも中世まではすべての道の起点は京都だった。
当然ながら京都の頭には北陸新幹線を京都起点にしたいという野望があるだろう。
みすみす大阪や名古屋に北陸を渡さないという意志は強いだろうね。
新潟市都市開発スレ122 [無断転載禁止]©2ch.net
833 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 01:50:37.92 ID:a4ZzcLkT
>>831
そうだな。
そして重要なのは市民の金融資産が最終的にどれだけ蓄積されているかだな。
それによってその都市の奴隷レベルがよくわかる。

新潟と福井を比較してみるかね?w
新潟市都市開発スレ122 [無断転載禁止]©2ch.net
834 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 01:54:56.13 ID:a4ZzcLkT
二人以上の勤労者世帯の貯蓄残高、負債残高

福井市  貯蓄 1729万円  負債 526万円
新潟市  貯蓄 822万円  負債 705万円

そこで貯蓄から負債を差し引くとこういう差になる。

福井市 1203万円
新潟市 117万円

なんと福井市民の資産は新潟市民の10倍ということになる。
奴隷根性を叩き直さない限り差は広がり続ける。
新潟市都市開発スレ122 [無断転載禁止]©2ch.net
835 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 02:07:31.58 ID:a4ZzcLkT
さて、一世帯当たりの平均資産に世帯総数を掛けて
それぞれの市民資産総額を算出してみよう。

新潟市 世帯数331,145 × 平均資産117万円 = 3,874億3,965万円
福井市 世帯数100,078 × 平均資産1,203万円= 1兆2,039億3,834万円

これが現実だ。
福井市民全体の資産総額は新潟市民全体の3倍以上、新潟県民全体の総額をも上回る額になる。
奴隷であるか否かによって、同じ日本に暮らしながらこれだけの地域格差が生まれる。
地理・人類学的GPSスレッド
351 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/01/17(日) 02:08:17.07 ID:a4ZzcLkT
二人以上の勤労者世帯の貯蓄残高、負債残高

福井市  貯蓄 1729万円  負債 526万円
新潟市  貯蓄 822万円  負債 705万円

そこで貯蓄から負債を差し引くとこういう差になる。

福井市 1203万円
新潟市 117万円

なんと福井市民の資産は新潟市民の10倍ということになる。
奴隷根性を叩き直さない限り差は広がり続ける。
地理・人類学的GPSスレッド
352 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/01/17(日) 02:09:19.20 ID:a4ZzcLkT
さて、一世帯当たりの平均資産に世帯総数を掛けて
それぞれの市民資産総額を算出してみよう。

新潟市 世帯数331,145 × 平均資産117万円 = 3,874億3,965万円
福井市 世帯数100,078 × 平均資産1,203万円= 1兆2,039億3,834万円

これが現実だ。
福井市民全体の資産総額は新潟市民全体の3倍以上、新潟県民全体の総額をも上回る額になる。
奴隷であるか否かによって、同じ日本に暮らしながらこれだけの地域格差が生まれる。
地方新興政令市スレ 82©2ch.net
199 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 02:17:12.44 ID:a4ZzcLkT
遠景だとマンションが多ければ立派に見えるマジックだなw
特に上からだとマンションだという区別がつきにくいからな。
駅前以外はほとんどマンションだろ。

もう少し近くから普通の視点で繁華街全体を写した画像のほうが分かりやすい。
新潟市都市開発スレ122 [無断転載禁止]©2ch.net
836 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 02:25:52.41 ID:a4ZzcLkT
別に金持ちが偉いとは言わんが、君らの根っからの奴隷根性を見ていると
新潟市民がなぜ貧乏なのかよく分かるという話だな。
中央に金を吸い上げる装置に自ら率先してボランティア参加し、
市民の金を東京にいる資本家に差し出すことを無上の喜びに感じている市民性。

どこでそういう価値観を植え付けられたか知っているか?
君らが大好きなテレビだよ。
テレビを通して中央資本は全国に奴隷を量産している。
そう、視聴できるチャンネル数を競い合う愚かな君たちのことだよ。

中央資本はどこの地方の人間が愚かであるかを見抜いている。
そしてその県は牧場化され、自らの資産を差し出す畜肉と化す。
それが新潟だ。
新潟市都市開発スレ122 [無断転載禁止]©2ch.net
838 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 02:38:16.26 ID:a4ZzcLkT
NGTを考えてみよう。

まずコンテンツの権利はすべてAKB側にあるので新潟には金はびた一文落ちない。
劇場。これも三井不動産なので地元にびた一文落ちない。
会場までの交通。ほとんどがJR経由なのでこれも新潟には利益にならない。
劇場周辺での食事も買い物もほとんどが地元資本皆無の場所であり利益は中央へと。

ここまで完ぺきに中央に搾り取られる構図を作っておいて、そこを新潟自慢の繁華街と称する奴隷民たち。
君ら意識は正常かね?
新潟市都市開発スレ122 [無断転載禁止]©2ch.net
840 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 02:46:39.37 ID:a4ZzcLkT
本当のことを書かれると心に刺さるだろう。
地方新興政令市スレ 82 (福井・金沢関連レス禁止) [無断転載禁止]©2ch.net
31 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 02:48:37.26 ID:a4ZzcLkT
読み入力だから桁の打ち間違いではないよな。
おかしいと思わなかったのかね?
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査286 [無断転載禁止]©2ch.net
157 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 03:04:54.12 ID:a4ZzcLkT
>>137
>>139
>>143
>>144
よく読んでいなかったが、富山がよこからごちゃごちゃ煩いね。
君らは京都と直接相対したことがないから怖さを知らんのだろう。
万年田舎もんは気楽なもんだなw

福井や金沢は京都といつも渡り合ってきたから怖さをよく知っておるのだよ。
君ら富山は僻地である上に、ずっと金沢の植民地だったから他との接触はなかっただろう。
だからそういう頓珍漢な世間知らずなことを平気で吐くようになる。
恥かくからリアルでは口にしないほうがいいぞw
新潟市都市開発スレ122 [無断転載禁止]©2ch.net
866 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 14:34:52.85 ID:a4ZzcLkT
>>851
その万代という街は新潟人の懐から中央へと金を吸い上げるための装置でしかない。
イオンと何ら変わらない場所。

他人の儲け話をボランティアで拡散し、応援する新潟市民たち。
それを他の街に向けて鼻高々に自慢している様子。
まさに奴隷牧場の図である。
地方新興政令市スレ 82©2ch.net
201 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 14:50:02.66 ID:a4ZzcLkT
よく言われるが、バングラディシュみたいだなw
新潟市都市開発スレ122 [無断転載禁止]©2ch.net
869 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 14:55:08.83 ID:a4ZzcLkT
>>856
人口が多いというだけで、ほとんどは貧乏人ばかり。
そんな都市には何の力もない。
新潟市都市開発スレ122 [無断転載禁止]©2ch.net
870 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 14:59:03.17 ID:a4ZzcLkT
途上国の特徴=人口が多い、貧乏。
先進国の特徴=金持ち。

途上国の自慢は人口だけw
まさにバングラ状態。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査286 [無断転載禁止]©2ch.net
206 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 15:15:28.34 ID:a4ZzcLkT
>>205
街は鳥取や松江並みなんだよな。
あれで大和百貨店がなかったら本当に5万都市の商店街レベル。
新潟市都市開発スレ122 [無断転載禁止]©2ch.net
887 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 17:47:32.15 ID:a4ZzcLkT
そのバスターミナルが今年からハピリンの前に移転になるな。
福井駅前がさらに賑わうだろうな。
地方新興政令市スレ 82©2ch.net
203 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 17:49:42.54 ID:a4ZzcLkT
>>202
基準を変えればどうにでもなる比較だな。
新潟市都市開発スレ122 [無断転載禁止]©2ch.net
892 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 17:51:43.22 ID:a4ZzcLkT
>>890
ここに移転するからな。
http://blog-imgs-81.fc2.com/s/a/i/saitoshika/2015101523105829e.jpg
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査286 [無断転載禁止]©2ch.net
218 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 18:09:13.54 ID:a4ZzcLkT
ベッドタウン属性で駅の乗車数が伸びても意味ないしな。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査286 [無断転載禁止]©2ch.net
219 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 18:11:18.95 ID:a4ZzcLkT
私鉄2社の相互乗り入れが決まり、再開発が進む田原町駅前の様子。
http://2ch-dc.net/v6/src/1452184497335.jpg

田原町駅が私鉄の一大ターミナル拠点化する動きになってきたな。
駅前には市内最大のコンサートホールであるフェニックスプラザ、周辺には福井大学をはじめとする教育機関や
県立美術館、県立博物館、体育館などがあり一大教育文化ゾーンを形成している。

これは面白いぞ。
私鉄主導でマンション開発や商業誘致ができれば第二の福井駅前になるな。
地方都市で私鉄2社が相互に乗り入れるターミナルなど初めてではなかろうか。
大発展の予感がするな。
新潟市都市開発スレ122 [無断転載禁止]©2ch.net
894 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 18:13:20.97 ID:a4ZzcLkT
福井人は地元私鉄を利用して地元に金を落とすが、お百姓さんたちはJRを使って東京に金を落とすわけか。
ますます貧困スパイラルw
新潟市都市開発スレ122 [無断転載禁止]©2ch.net
896 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 18:20:31.17 ID:a4ZzcLkT
>>895
それ以外のものが駅前広場にあったら邪魔だろ。
隣には君らの羨望するLRT乗り場もあるわけで。
地方新興政令市スレ 82©2ch.net
211 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 19:20:12.25 ID:a4ZzcLkT
福井を雑魚とは失礼な。
新潟市都市開発スレ122 [無断転載禁止]©2ch.net
902 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 19:21:32.46 ID:a4ZzcLkT
羨ましいだろ百姓。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査286 [無断転載禁止]©2ch.net
226 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 19:25:50.78 ID:a4ZzcLkT
富山人は何が何でも金沢叩きに持っていこうとするんだなw
さすがに設定に無理あるぞ。
地方新興政令市スレ 82©2ch.net
214 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 19:42:39.00 ID:a4ZzcLkT
福井が重視する項目

公営の大規模地下駐車場
高架私鉄線
路面電車
90m以上の超高層ビル
延べ床面積10万u以上の大規模医療施設
城址公園
副都心
私鉄2社以上が乗り入れる大規模ターミナル駅
バーガーキング
プロント
LOFT
西武百貨店
東急ハンズ
地元資本高級シティーホテル
地方新興政令市スレ 82 (福井・金沢関連レス禁止) [無断転載禁止]©2ch.net
37 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 19:53:24.12 ID:a4ZzcLkT
>>36
あれは新潟のシンボルなのであのままが良いな。
地理・人類学的GPSスレッド
353 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/01/17(日) 20:06:45.79 ID:a4ZzcLkT
そろそろ新バージョンを頼む。
今度は夜景対決だ。

福井駅 http://2ch-dc.net/v6/src/1452751629805.jpg
金沢駅 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/24/a95be4a6edb1924b2a0f5bc0925c2284.jpg
富山駅 http://pds.exblog.jp/pds/1/201412/23/19/f0254519_14543545.jpg
新潟駅 http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/500/17/47/58/500_17475851.jpg?1281578589
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査286 [無断転載禁止]©2ch.net
228 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 20:07:41.27 ID:a4ZzcLkT
>>210
そろそろ新バージョンを頼む。
今度は夜景対決だ。

福井駅 http://2ch-dc.net/v6/src/1452751629805.jpg
金沢駅 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/24/a95be4a6edb1924b2a0f5bc0925c2284.jpg
富山駅 http://pds.exblog.jp/pds/1/201412/23/19/f0254519_14543545.jpg
新潟駅 http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/500/17/47/58/500_17475851.jpg?1281578589
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査286 [無断転載禁止]©2ch.net
229 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 20:16:14.46 ID:a4ZzcLkT
>>227
富山人の想像力にはある意味感心してしまうねw
よくあれだけネガティブなことを考え出せるもんだと。
普通は自分の街の良い点のほうを優先的にアピールするだろう。
【ふくい】 福井 【Fukui】 37 [無断転載禁止]©2ch.net
37 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 20:19:30.29 ID:a4ZzcLkT
>>36
舞鶴経由などというルートをしゃあしゃあと出してきた山田には驚いたよ。
地図を見ながらそれを話しているのだから京都人は恐ろしいね。
新潟市都市開発スレ122 [無断転載禁止]©2ch.net
910 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 20:45:53.35 ID:a4ZzcLkT
>>909
インドネシアには私も個人的に投資をしているのだが、あそこは中国依存度が高い経済構造なので
昨今の中華バブル崩壊に引っ張られて散々だよ。
資源価格が持ち直してくれないとあの国は持たないね。
そういう意味ではまだまだ途上国型経済であり、GPPだの所得だので比較してもあまり意味はない。
彼らの経済を回しているのは国民資本ではなく我々日本や欧米からの投資資金だ。
それらは彼らの懐を右から左へ通過しつつ所得水準を引き上げてはくれるものの、ストックとはならない通過マネーに過ぎない。
先ほど比較に挙げたように、新潟人と福井人の所得水準は大差ないのに金融資産が10倍違うというあれのことだよ。
インドネシア人は自前で車も作れないし社会インフラも作れない。
日本や欧米の資金と技術で作られた社会で生産活動をし、その利益から我々海外の投資家に債権の支払いを続けていかなければならない。
いわば日本人や欧米人の植民地状態だよ。
そして金融は主にシンガポールを通して英国の支配下にある。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査286 [無断転載禁止]©2ch.net
233 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/01/17(日) 21:04:11.76 ID:a4ZzcLkT
富山は地形的に行き止まりで隣に金沢しかないから、金沢の存在感が異常に大きすぎるのだろうね。
福井のように隣に京都や名古屋があれば金沢に対して同朋意識というか、
親しみの感情のほうが優先されるだろう。

そういう意味では北陸新幹線で東京方面に風穴があいたことで、
富山人の金沢コンプレックスを少しは緩和してくれるかもしれないな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。