トップページ > 地理・人類学 > 2015年08月13日 > oO4qzTLU

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/259 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000200002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【Y-DNA】ハプロタイプで語るスレ18【mtDNA】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【Y-DNA】ハプロタイプで語るスレ18【mtDNA】 [転載禁止]©2ch.net
69 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/08/13(木) 19:41:33.14 ID:oO4qzTLU
自称詳しい人@wwwwwwwwwww

321 ツール・ド・名無しさん 2015/08/13(木) 03:27:40.70 ID:fliHE/E+ [1/5]
勾配を日本列島の長さに合わせてるだけなのに
あれが境界線だと思ってるの?え?どこにそんな事書いてあるの?w
もう英語は全くダメ?理解できないから図の雰囲気でしか語れないの?w


The shape of Japan (unless otherwise specified, Japan refers to the three major islands of Kyushu, Shikoku, and Honshu) is essentially linear with
a maximum breadth about one-eighth of its length. In this paper, we analyse clines along the length of Japan using a one-dimensional model.
https://www.jstage.jst.go.jp/article/ase1911/88/2/88_2_109/_pdf

324 ツール・ド・名無しさん sage 2015/08/13(木) 04:28:34.04 ID:D2G5m6uj
>>321
日本列島の長さに勾配を合わせていない。
最大幅が長さの約1/8であるから一次元モデルとして分析するということ。
こんな簡単な英語も翻訳できないならよそへ行け。
【Y-DNA】ハプロタイプで語るスレ18【mtDNA】 [転載禁止]©2ch.net
70 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/08/13(木) 19:42:28.46 ID:oO4qzTLU
自称詳しい人Awwwwwwwwwww
http://i.imgur.com/dYwp92q.jpg

499 :出土地不明[sage]:2015/06/11(木) 21:37:14.52 ID:2r141N2s
>> 497
岐阜県の上半分が「東日本」、下半分が「西日本」ですね。
良かったですね、優しいお兄さんに無知を教えてもらえてさ。

81 フルボッキ名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/12(水) 11:16:46.09 ID:IWIbcNRJ [7/7]
あの論文は初期の集団の境界が岐阜あたりにあった事を示しているもの
そしてあの画像は境界線ではないしフルボッキ以外だれもあれが境界線だなんて珍説は言ってないwwwww

136 フルボッキ日本@名無史さん 2015/06/08(月) 14:40:34.66
計算した結果境界が岐阜県でしたw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。