トップページ > 地理・人類学 > 2014年01月08日 > pFzhsV/T

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/216 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3100021000000034100853131357



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
新潟と高松、どっちが都会? 2
【ふくい】福井【Fukui】36
道州制について Part8 @地理学・人類学板
東北地方に入れてもらえない北海道(笑)
新潟市都市開発スレ 96
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査232★
【関東】新潟、【東北】仙台どっちが都会なんだろ?
★★★福井県人は関西人ですよね★★★
【陰湿県民性】新潟はなぜ自殺が多いのか?【気候】
徳島県総合スレ

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
新潟と高松、どっちが都会? 2
394 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/01/08(水) 23:33:23.74 ID:pFzhsV/T
結局のところ地域の優劣は最終的には所得水準に行き着くわけだな。
これは国際的に見ても当たり前だけどな。
低所得の後進僻地である新潟は馬鹿にされて当然だろうね。
【ふくい】福井【Fukui】36
398 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/01/08(水) 23:36:08.66 ID:pFzhsV/T
福井駅前の巨大再開発に嫉妬する富山がすべて悪い。
富山のショボさは何も福井のせいではなかろう。
新潟と高松、どっちが都会? 2
397 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/01/08(水) 23:38:02.41 ID:pFzhsV/T
>>395
なぜ所得水準の比較に個人所得ではなく県民所得を用いるのかね?
その意図を説明してもらおうか。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査232★
879 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/01/08(水) 23:45:25.08 ID:pFzhsV/T
民間だと何か偉いとでも思っているのかね。
福井駅南のエリアスは完全民間資本による住宅商業複合再開発ビルだが。
http://d1rvjhl4u95he2.cloudfront.net/67706205/20/front/gazo/bukken/040/N001001/img/05/67706205S01.jpg

富山にもこんな立派なビルが欲しいな。
新潟と高松、どっちが都会? 2
405 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/01/08(水) 23:50:09.55 ID:pFzhsV/T
分県ができたのはそれだけ地域に力があった証拠だな。
僻地の貧しい地方に行くほど県の面積が大きい事実。
これが何を物語るのだろうか。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査232★
881 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/01/08(水) 23:52:32.08 ID:pFzhsV/T
>>880
繋がるだろ。
交通手段別合理性というものがある。

すなわち自動車にとって合理的な街が大和田。
鉄道にとって合理的な街が福井駅前。

総曲輪はどちらでもない。
新潟市都市開発スレ 96
817 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/01/08(水) 23:55:48.96 ID:pFzhsV/T
>>814
原発事故の避難は遠くに逃げるに限るだろ。
地下に潜ってどうするw
地下に逃げるのは核攻撃の直撃を受けた場合だよ。
約2週間地下に潜伏すれば放射能は問題ない。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。