トップページ > 地理・人類学 > 2012年06月30日 > BhfFYWfF

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001001000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【どっちが】栃木茨城と鳥取島根【田舎?】

書き込みレス一覧

【どっちが】栃木茨城と鳥取島根【田舎?】
554 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/06/30(土) 06:51:46.72 ID:BhfFYWfF
誰がどう見ても駅前は水戸より高崎の方が残念でしょ。
高島屋も高崎高島屋という偽物だし、もう建て替える力もないようだし終わってる。
ただ、東京100キロ圏はどこも中途半端。
水戸も宇都宮も高崎の駅前って古ぼけた百貨店の存在がステータスのようだけど、
あれってもう必要ないよね?東京と違って小さいし、いずれ無くなるのは目に見えている。
百貨店=何でも揃うわくわくするなんていう感性を持った世代は40代以降でしょ?
世代交代によって街のステータスですら無くなってくるよ。
つまり高品位=百貨店というイメージも消えていく。
あれがなくなったときに「じゃあ他に何があるの?」っていう話になるわけだが、
水戸宇都宮高崎程度の都市では他にこれといったものが無いというのが辛い。
東京からも遠いし、潰しが利かない街をつくってしまったなという印象。
【どっちが】栃木茨城と鳥取島根【田舎?】
558 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/06/30(土) 09:14:32.50 ID:BhfFYWfF
茨城は東京に近いから地方のデパートと都内のデパートの違いぐらいは
分かりますよ。
だから北関東県庁所在地クラスにある地方のデパートは
まもなく存在意義がなくなるだろうなということも分かる。
だからこそ地方の小規模デパートがフィットするような駅前小規模区画の
使い勝手の悪さを心配しています。
百貨店がなくなったら何に使うんですかね?
街の価値を高めるようなものは来ないのは確実ですが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。