トップページ > 地理・人類学 > 2012年02月25日 > RJozhjbV

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/112 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000100000121006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
東京一極集中を解消するには その10

書き込みレス一覧

東京一極集中を解消するには その10
371 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/02/25(土) 08:54:51.91 ID:RJozhjbV
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120223-00000011-fsi-bus_all
ついにパナソニックも東京集約か。

大阪旧三洋電機本社売却で3社統合で東京に集約らしい。


東京一極集中を解消するには その10
379 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/02/25(土) 13:46:24.88 ID:RJozhjbV
>>378
そういう官僚は小泉政権ですべて潰された。
事実90年代まではそういう分散の話があったが、
選択と集中投資政策により、東京(強いもの)へ富を集める
トリクルダウン理論が実行されてきたので完全に排除。

そういう官僚はメディアからバラマキと叩かれ左遷された。

小泉以来、そういう市場原理主義者が支配したからな。

一極集中カルトに乗っ取られたのがこの国。
東京一極集中を解消するには その10
390 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/02/25(土) 19:53:28.72 ID:RJozhjbV
>>381
地方重視の政治家はまず、一番マスゴミからたたかれるからな。

たとえば、ゴミ原とかっていう地方出身ながら
東京マンセーの某議員は絶対に叩かれない。
東京一極集中を解消するには その10
392 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/02/25(土) 20:06:33.53 ID:RJozhjbV
【IT】情報管理の要を首都圏から移転 富士通、富山でサーバー保管 [12/02/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330167621/

こうやって、着実に動いてるところは動いてるんだな。
実際の数字にどう反映されるかは未知数だが...

東京一極集中を解消するには その10
393 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/02/25(土) 20:07:13.22 ID:RJozhjbV
 東京電力管内の電力不足や電気料金値上げを懸念し、企業の情報管理の要となるサーバー
を首都圏から北陸に移転する企業が出てきた。富士通(東京)は東京、川崎市から子会社
の富山富士通(富山市)へ移設した自社サーバーの保管を富山で継続することを決めた。
関西電力の原発全11基が停止したことで、関西でも電力需給の逼迫(ひっぱく)が予想
され、リスク分散で北陸に機能をシフトする動きが進む可能性がある。
 「東電の値上げや電力不足などの問題が決着しない限り、富山にサーバーを置いて
おく 。サーバーは遠隔地からでもネットワークを通じて利用できるため、都内にある
必要はない」。富士通の広報担当者はこう話す。

 富士通は昨夏、東電管内で管理する8千台のサーバーのうち、システム開発向けなど
の3千台を富山市と兵庫県明石市のデータセンターに移管した。

 当初は一時的な保管の予定だったが、東電管内で電力の供給不足や企業向け電気料金
を値上げする方針が示されていることから、「現段階で再びコストを掛けて首都圏に戻す
メリットはない」(担当者)と判断した。富山での保管期間は決まっていないという。

 震災以降、首都圏の企業が、顧客データなど重要情報を本社がある関東だけでなく、
北陸のデータセンターでも管理しようとする動きが相次いだ。

 震災から間もなく1年がたつ今も、事業継続計画(BCP)の観点から北陸でデータ
をバックアップする傾向が続いている。

 「地震が発生するたびに問い合わせが増える」。データセンターを運営するシステム
サポート(金沢市)子会社、イーネットソリューションズ(同)の上岸弘和社長がこう
語る 。震災以降は問い合わせ件数が倍増し、センターの増設も検討しているという。

 北陸電力とインテック(富山市)が出資したパワー・アンド・IT(同)は1月末、
データセンターを当初計画より2年前倒ししてフル稼働させた。

 関西電力の原発停止で、首都圏だけでなく、関西からの引き合いの増加を予想する声
も聞かれる。

 「追い風になりそうだ」とするのはNTT西日本金沢支店の担当者。同支店では震災後
にデータセンターに関する問い合わせが急増し、サーバーを保管する棚を約3割増設した。
担当者は「北陸は電力供給が比較的安定しており、地震も少ない利点がある。関西の企業
がデータ管理の候補地に選ぶ可能性もある」と指摘する。

 一方で、国内で原発ゼロが秒読みとなる中、電力不足の懸念は各地にあり、企業が
機能の移転先を決めかねるケースもあるとみられる。

 北電情報システムサービス(富山市)の高松正社長は「引き合いはあるが、なかなか
成約に至らない状態。3月11日の1年の節目に、リスク管理の重要性を見直す機運が
再び盛り上がることに期待したい」と話している。

ソース:北國・富山新聞ホームページ
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/K20120222301.htm
東京一極集中を解消するには その10
395 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/02/25(土) 21:06:39.55 ID:RJozhjbV
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120225-00000538-san-soci
なぜ、大阪に1号店? 北欧100円ショップ、日本上陸の内幕




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。