トップページ > 地理・人類学 > 2012年02月25日 > 9Rktri02

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/112 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0030000002001000000010007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
★★三重県人は関西人ですよねQ★★

書き込みレス一覧

★★三重県人は関西人ですよねQ★★
834 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/02/25(土) 02:19:43.52 ID:9Rktri02
関西では「近畿=関西」ゆえに近畿の田舎町とはならない。
福井や徳島と同じ「関西以外で関西アクセントを使用する地域」の
一つ。関西の田舎町の人は地元の言葉以外に「標準的な関西弁」が使え
るが、三重の主要地域である伊勢湾岸の人間には、ほとんどの場合は
そういう芸当は無理。例えば三重県人相手に地元言葉で話していた人が
大阪の人から話掛けられて、普通に大阪の言葉で受け答えしていたりす
る。
★★三重県人は関西人ですよねQ★★
835 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/02/25(土) 02:30:24.63 ID:9Rktri02
長く都のあった関西地方からの影響は非常に強いことは確か。
でもそれは中国四国東海北陸全体に言えること。特に三重福井徳島は言葉の
アクセントまで影響が表れている地域。でも普通関西とはいわない。
★★三重県人は関西人ですよねQ★★
837 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/02/25(土) 02:53:16.77 ID:9Rktri02
テレビや行政の壁が地域性を壊した?そうは思えない。三重県の人間はいまだ
に名古屋弁はしゃべらない。
でも鉄道や自動車など陸上交通の発達が地域を変えたのは確か。伊勢湾内の航
路は中世においてもその隆盛が確認できるが、そんな事実は知らん顔というの
が理解に苦しむところ。
★★三重県人は関西人ですよねQ★★
841 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/02/25(土) 09:09:24.96 ID:9Rktri02
京都が長く都であったことを考えれば、影響は否定できない。
でも、それは北陸や四国と同じことで、現在の関西2府4県の
一体性に匹敵するほどではない。味噌の使用量ワースト7を
みると岡山以外はすべて関西2府4県であり、2府4県の文化的
な一体性は大きい
★★三重県人は関西人ですよねQ★★
842 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/02/25(土) 09:17:37.00 ID:9Rktri02
航行が危険だというが、陸を行くのも危険だった。
しかも内海の航行はそれほど危険は感じられず、逆に座っていけるだけ
楽だった。南北朝時代になぜ南朝は伊勢に拠点をおいて京都に対峙し、
要塞化して東国と通じたか考えてみると面白いですよ。

★★三重県人は関西人ですよねQ★★
852 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/02/25(土) 12:55:23.03 ID:9Rktri02
>>846 質問の前に一言。
北畠氏は後醍醐天皇を支えるために伊勢国司となったので、
守護大名ではありませんよ。
★★三重県人は関西人ですよねQ★★
858 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/02/25(土) 20:57:59.04 ID:9Rktri02
>>856
それを言うなら、その2代前の教具の時には幕府と和睦、守護職と
なっているようだ。嘉吉の乱でも幕府に協力している。
 伊勢国司北畠顕能は高師直に攻められて田丸城を放棄、「吉野」
から神宮や大湊に向かう要衝かつ天然の要塞である多芸に退去した


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。