トップページ > 男性論女性論 > 2020年08月07日 > st3zbqLP

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/64 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数252060000000000000000002237



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c
結婚したがらない男性が増えている Part779
モツ焼き屋【中古紳士・淑女のサロン】373

書き込みレス一覧

結婚したがらない男性が増えている Part779
28 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 00:35:59.70 ID:st3zbqLP
>>27
まとめますと
男性は「選択しちゃいけない外圧」によって選択肢を狭められ
女性は「選択を楽な方向に誘導される」ことによって選択肢を狭められ
というような解釈が成り立ちます
ムチorアメで選択肢を狭める作用が存在する
無論、その作用に負けない人は存在すると
結婚したがらない男性が増えている Part779
29 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 00:41:59.12 ID:st3zbqLP
>それこそヒモでも主夫でも目指す自由そのものはあるとは思いますよ。メリットがあまりに無さすぎるので選択する人が極めて少ないだけで。

これは外圧の価値観を許容する人にとって外圧は意味をなさないためです
そりゃあ自己のメリットと外圧が一致してる人はそう思います
そうでもない人もいるだろう、という前提ですねえ
喜んでその価値観を許容する人、嫌々潰される人、無視する人の3タイプがいるのでしょうが
前二者の表面的な区別は困難です
結婚したがらない男性が増えている Part779
50 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 01:17:46.44 ID:st3zbqLP
>>30
男性に対するムチを圧力
女性に対するアメを誘導
それらをまとめて「作用」としてるので女性に対して圧力があるとの解釈ではないです
まあ、ここまで来ると表現の違いでしかないかも知れませんが
結婚したがらない男性が増えている Part779
53 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 01:20:42.40 ID:st3zbqLP
ワシは板最弱やぞ
結婚したがらない男性が増えている Part779
78 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 01:39:51.99 ID:st3zbqLP
現実的かつ合理的な選択の結果というのはまあ、殆どの結果がそうだわな
その選択理由としてアメかムチかという違いがあるだけでさ
男性は生まれてからムチばっかりだから耐性つきまくりでそれが当たり前、バイタリティが備わり
女性は変にアメがぶら下がってるからアメベースのプラン組みがちで、上手くいったらそれまでで失敗したらムチコースを歩む
その後、既にバイタリティが備わってる男性とは異なり詰む、というのが女性のリスク

これを考えると選択肢が多ければいい、というのは間違っているとわかる
ただ、女性の選択肢は多い
というか比較的女性の方が何故か「多くあるべき」という世論形成がされてる
結婚したがらない男性が増えている Part779
97 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 01:52:42.69 ID:st3zbqLP
合理的とは言うが普遍的なものではなくてさ
気持ちよく生きれればそれが合理的みたいなもんだから
まずは価値観によってそこは異なっていて当たり前だよね

「そうする」人が少ないのは「合理的選択だ」と言っても「できなくてしてない」と「そもそもしたくない」を表面から判別するのは難しい
そこを一つの価値観で固定して「そうであろう」とするのは違うと思う
まあ感覚から言ってヒモを望む男性の件に関して言えば少ないとは思うけどね
かえって面倒くさいことが多かろうと思うし
結婚したがらない男性が増えている Part779
104 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 01:55:51.24 ID:st3zbqLP
金払って後腐れなく話したい人と話す
他で補えないから金払って目的の人と接点を持つ
いずれも本人にとっては合理的だと思うよ
結婚したがらない男性が増えている Part779
108 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 02:00:25.63 ID:st3zbqLP
ヒモや専業主夫みたいな極端な例はともかくさ
世帯収入のメインを担わなくていいじゃん、という価値観くらいは男性にあってもおかしくないと思うけどな
結婚したがらない男性が増えている Part779
111 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 02:04:19.11 ID:st3zbqLP
>>107
好きで金払ってる人にそれ言うのはおかしいだろ
こけし収集とか俺はやんないけど好きな人は好きなんだよ
それは幸せなことなんだろうよ
誰かが勝手に作った普遍的な「合理性」から外れたら搾取呼ばわりとか馬鹿げてる
結婚したがらない男性が増えている Part779
114 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 02:07:31.15 ID:st3zbqLP
>>109
みんな見方を変えれば何かに囚われたり酔っ払って生きてるのであって
どちらが自由とか結論付けちゃうのは短絡的だよ
男性も女性も何かに依存したり囚われたり狂信したり抑圧されて生きてるよ
その対象が違うだけだって
結婚したがらない男性が増えている Part779
116 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 02:10:52.41 ID:st3zbqLP
>>113
その固定観念に敢えて酔っ払った方が生き易いこともあるからさあ
ただ、自覚なき固定観念の方が物事に鈍感で前向きで自殺しにくくタフだと思う
その固定観念によって自分自身が否定された時は脆いけども
結婚したがらない男性が増えている Part779
118 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 02:14:04.84 ID:st3zbqLP
>>115
抽象的な「女」なんていないよ
いるのは大体、目の前の事に精一杯な個々の人
社会やら世論を形成するのは結局、男性含む個々の人間の行動であって混沌としたピンボールが結果をもたらすだけじゃん
結婚したがらない男性が増えている Part779
120 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 02:18:35.82 ID:st3zbqLP
>>119
結論として「オトコがあほ」ではなく「人間はアホ」というところに納得していただければいいよ

後段の文に関して言えばチラ裏ですねとしか
結婚したがらない男性が増えている Part779
126 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 02:29:16.60 ID:st3zbqLP
>>121
属性や集合体は設定された観念でしかないじゃん
現実は1か0の世界ではなく、集合体の分析は統計や傾向のレベルに止まる

突き詰めると哲学とかシミュレーション仮説とか二重スリット実験とか発展して行きそうだけど
そういう事じゃなくて直接認識できるそれそのものは事実として見做していい
結婚したがらない男性が増えている Part779
127 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 02:31:10.32 ID:st3zbqLP
>>122
それは「そう思うんならそうなんだろう、お前の中では」を皮肉無しでストレートに言える話でしかないわ
結婚したがらない男性が増えている Part779
129 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 02:32:16.28 ID:st3zbqLP
>>125
>>126
結婚したがらない男性が増えている Part779
131 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 02:34:01.24 ID:st3zbqLP
>>123
>>127でしかなくて
興味が持てなくて悪いな
こんなの分析レベルの話ですらなくて感想レベルのもんだからさ
結婚したがらない男性が増えている Part779
133 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 02:36:19.54 ID:st3zbqLP
>>130
肉塊が何か喋ってるとしか思わんぞ
上とか下とか知らんし、ましてやそれが知性によって決まるのなら平七に言ってる「固定観念」そのものという皮肉なんだぞw
結婚したがらない男性が増えている Part779
134 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 02:38:43.32 ID:st3zbqLP
>>132
「テレビに洗脳されるな!」とか言ってネット世論に染まる人と似たような頭してるな
一本の木を見てそこがさも全体のように思える構造してるのか
結婚したがらない男性が増えている Part779
137 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 02:41:26.18 ID:st3zbqLP
男女板はただの雑談板
ニュース系の板は半端な知識の知識厨がいっぱい

そんな感想を持っててすまんなw
俺はむしろニュース系の板がメインの遊び場なのでww
結婚したがらない男性が増えている Part779
139 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 02:43:17.98 ID:st3zbqLP
>>136
>>132があなたの見てきた結論としての「女の傾向」なら何も言うことはないww
結婚したがらない男性が増えている Part779
141 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 02:44:47.23 ID:st3zbqLP
>>138
>>132が総数の中のメイン層だと思ってるんだろ?
だから>>139でしかないww
結婚したがらない男性が増えている Part779
143 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 02:48:02.91 ID:st3zbqLP
>>140
その「男性差別」の原因を抽象的な「女」に絞る意味もないけどw
俺は男性差別というそれを「圧力」として認識してるけど、それを是とする男性も沢山いるし否とする女性も沢山いるから理解できないw
結婚したがらない男性が増えている Part779
145 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 02:50:10.81 ID:st3zbqLP
>>142
だから「傾向として」と言ってるんだろ?
メイン層担えないのなら傾向たりえないし
メイン層だという根拠の裏付けが>>132や君の「今までの人生」なんだろ?
頑張れよw
結婚したがらない男性が増えている Part779
146 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 02:52:52.89 ID:st3zbqLP
>>144
男同士で童貞マウントとか収入マウントしてるのすら「女による作用」とか言いたいんだろ?w
そうだよねー、一つの定規だけで測ってそこだけ着目する視野の狭さがあればそうだよねーw
結婚したがらない男性が増えている Part779
148 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 02:56:36.61 ID:st3zbqLP
>>147
分析は好きだけど君のそれは上記のとおり感想レベルだからさあ
すまんな、興味がわかない
だから男女板は雑談板なんだよ
結婚したがらない男性が増えている Part779
150 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 02:58:07.48 ID:st3zbqLP
分析=ふつうに生きてたらわかるやん

素晴らしい分析です
本当にありがとうございました
結婚したがらない男性が増えている Part779
153 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 03:00:11.96 ID:st3zbqLP
性差はあるよ、当たり前じゃんww
そもそも俺はジェンフリ反対だもんさ
そして「アホ」とかそういう評価は分析と呼ばないww
結婚したがらない男性が増えている Part779
155 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 03:02:19.33 ID:st3zbqLP
>>152
>>132と「普通に生きてたらわかるやん」で結論付けて高知能アピールとか

まあ釣り師として才能あるのは認める
結婚したがらない男性が増えている Part779
158 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 03:04:08.10 ID:st3zbqLP
>>156
君は1か0しか無いのかww
そこを許容しても性差は健在だろアホウww
バランスの軸をどこに置きたいかの話でしかないわww
結婚したがらない男性が増えている Part779
159 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 03:05:16.69 ID:st3zbqLP
>>157
アホだから無職でニートやってるんだよ
わかれよ
結婚したがらない男性が増えている Part779
162 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 03:09:09.16 ID:st3zbqLP
>>160
相対的に男性を緩和したらジェンフリというのなら現在の許容も過去からすればジェンフリじゃん
それくらいの緩和はあってもいいけど残りの性差はあってもいいぜ、はジェンフリと呼んじゃっていいの?
性差無くすのに一定のブレーキかけちゃってるのにジェンフリ?
こんなん言葉遊びやんけw
結婚したがらない男性が増えている Part779
163 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 03:11:13.02 ID:st3zbqLP
>>161
だから無職ニートやってるんだよ
高知能なのにそんなこともわからんのか
結婚したがらない男性が増えている Part779
332 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 22:34:29.59 ID:st3zbqLP
>>315
俺かよw
俺のは謙遜とかいう良いもんじゃないよ
利便性以上に匿名掲示板に対する皮肉だよ
結婚したがらない男性が増えている Part779
333 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 22:41:45.78 ID:st3zbqLP
>>329
税理士資格持ってれば試算含めもっと突っ込んだ提案ができるのになあと歯痒い時がよくある
あと、こちら側の業の知識を大きく要求される内容にも関わらず管轄の問題で税理士法触れそうとかw
縦割行政の弊害ww
結婚したがらない男性が増えている Part779
335 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 23:20:06.67 ID:st3zbqLP
>>334
俺に対して安価するのは何故なんだぜ
モツ焼き屋【中古紳士・淑女のサロン】373
392 :巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c [sage]:2020/08/07(金) 23:30:55.21 ID:st3zbqLP
利息払ったとしても家賃と比較すると持家ローンの方が往々にして得だからね
後はリスク比較でしかなくてさ
持家は災害による倒壊の他、コロナの例みたいに支払い状況悪化で残債だけ残るパターンがある
賃貸は倒壊やご近所トラブルも「引っ越せばいい」とするのだが老後の契約ハードルが高い
まあ今後の住宅供給過多で爺でも契約できるとの見解もあるが未来のことはわからない

キャッシュフロー気にしないレベルの人なら一括支払いの方がいいのは言うまでもないけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。