トップページ > 男性論女性論 > 2016年09月05日 > vTSsQwe5

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/151 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000303



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
【資料屋】女性専用車両 Part 16【火病】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【資料屋】女性専用車両 Part 16【火病】 [無断転載禁止]©2ch.net
183 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2016/09/05(月) 22:07:47.02 ID:vTSsQwe5
>>124
>公式に書かれていないことをルールですなんて言うわけない。

>>132
>女性専用車両に子供と障害者以外の男が乗車しないように協力することがルールだと認めてもなんらおかしくない。


「ルールだと認められてもなんらおかしくない」ってことは
「ルールとして存在することは証明できない」ということだよw

「なんらおかしくない」というのは、お前の個人的な意見に過ぎん。

>>104
>(女性専用車両に)男は乗れないというルールはあるのかと

鉄道会社が男性に対し「(女性専用車両に)男は乗れない」と回答するはずがない。
そのルールはどこにも書かれていないんだから。
【資料屋】女性専用車両 Part 16【火病】 [無断転載禁止]©2ch.net
184 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2016/09/05(月) 22:13:09.77 ID:vTSsQwe5
>>164
>たとえ痴漢被害リスクが低い80代以上の女性であろうとも
>女性対する痴漢加害リスクが低いから追い出す必要はない。

前半は被害リスクの話、後半は加害リスクの話
一見もっともらしいこと言っているようで、話がつながっていない。

女性専用車両の合理性について、痴漢「被害リスクの低下」を挙げていたのはお前じゃなかったっけ?
【資料屋】女性専用車両 Part 16【火病】 [無断転載禁止]©2ch.net
189 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2016/09/05(月) 22:33:51.99 ID:vTSsQwe5
>>185
悪いけど、全然レスになってないよ。

>「ルールだと認められてもなんらおかしくない」ってことは
>「ルールとして存在することは証明できない」ということだよw

という点で、レスをくださいな。


>某自治体の交通局の職員に

どこの交通局?

>「痴漢対策として女性専用車両だから常識的に判断して
>男は乗れないと言う認識はおかしくないですよね」と

いきなりトーンダウンw
ルールじゃなくて認識だったら肯定される確率は上がるわな。

しかも質問がw
あんた女か?
もし男だったら、交通局の担当者も相当訝るだろうね。
何の目的でそんな質問するんだろうかってw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。