トップページ > 男性論女性論 > 2015年07月13日 > Ss2mPeiN

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/158 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
夫婦別姓の反対意見 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

夫婦別姓の反対意見 [転載禁止]©2ch.net
66 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2015/07/13(月) 20:57:52.28 ID:Ss2mPeiN
>>61-62 別に君の女性の趣味は自由ですよ。 夫婦別姓が認められたからと言って、君が誰かと強制的に結婚させられるわけじゃないので、何の問題もありませんね。

>>63
>出生や入籍や養子縁組など、新しくそこに身を置く場合にその家の姓と統一するべき記号として付与されているに過ぎません。
というのが今までの制度だったとして、それを変えることで、誰がどう困るんですか? お答え頂けないのは、特に困る人は居ないからですか?

>必要に応じて変えるべき性質をもって与えられているのに変えたくないとか、
どんな必要に応じるのですか? 変えなくても誰も困らないと思うんですけど。

>自分勝手な都合でルールを塗り替ようとすることに他なりません。
塗り替えても誰も困らないならば、何の問題もありません。どう困るんですか?

>ご質問の意味がわかりません。具体的にどのような場面を想定しているのでしょうか。
姓を個人の名前の一部であると認識している人々に姓の役割や意味を根本から改めなさいと言っているような場面

>根拠が複数存在しようと、その根拠の一つをもとに疑いようがないと判断するのは間違いですか?
明らかに間違ってます。 あなたが無視した残りのもう1つの根拠に基づいて、「姓が個人の名前の一部なのは疑いようがない」と私が判断するのも正しいことになっちゃいますからね。
相互に矛盾する2つの説の、どちらもが無謬だなんて有り得ません。

>解釈ではなく事実です。
別に解釈でも事実でもかまいませんが、姓が家族の名前でなく個人の名前ということになると、誰がどう困るんですか?

>変更の内容、つまり姓の役割や意味がいい加減になってしまうことには不満があります。
姓の役割や意味がいい加減になると、誰がどう困るんですか?

>>64 別姓で増える負担って、一体何のことですか?
夫婦別姓の反対意見 [転載禁止]©2ch.net
67 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2015/07/13(月) 21:10:57.60 ID:Ss2mPeiN
>>65 >俺が黙って見ていても夫婦別姓なんか進まんよ(笑)
君もニュース見てない人か。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。