トップページ > 男性論女性論 > 2015年07月13日 > 3t0TAyJo

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/158 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000002003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
50,55
63
夫婦別姓の反対意見 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

夫婦別姓の反対意見 [転載禁止]©2ch.net
63 :50,55[sage]:2015/07/13(月) 02:35:23.57 ID:3t0TAyJo
>>60
>移籍したら姓を変えなければならないというのは、姓が個人の名前の一部で〜何故言えるのか。
それは考え方的に順番が逆でしょう。
我々は姓を自分だけのものとして生まれてきて、それを家族の名前として国や社会に使用させているわけではないのです。
出生や入籍や養子縁組など、新しくそこに身を置く場合にその家の姓と統一するべき記号として付与されているに過ぎません。
ですから、姓は誰もが変えるべきときには当然変えなければいけない役割や運命にあるものなのです。
夫婦別姓論は、姓の役割や運用を変更が面倒だとか、必要に応じて変えるべき性質をもって与えられているのに変えたくないとか、
自分勝手な都合でルールを塗り替ようとすることに他なりません。

>逆に、そういう人々が他者の考え方を改めさせることは、なぜ傲慢ではないと言えるのか。
ご質問の意味がわかりません。具体的にどのような場面を想定しているのでしょうか。

>根拠が両方存在するのに、なぜ「疑いようがない」などと言えるのか。
これも正直ご質問の意味がわかりません。
根拠が複数存在しようと、その根拠の一つをもとに疑いようがないと判断するのは間違いですか?
特に矛盾もしていませんし。

>あなたのその解釈が
解釈ではなく事実です。磯野家とフグ田家は一つの家に暮らしながら二つの家族ということになります。

>一連のプロセスに、あなたは何かご不満でも?
そのプロセスには不満はありません。
変更の内容、つまり姓の役割や意味がいい加減になってしまうことには不満があります。
夫婦別姓の反対意見 [転載禁止]©2ch.net
69 :63[sage]:2015/07/13(月) 21:38:27.11 ID:3t0TAyJo
>>66
>誰がどう困るんですか?
困る困らないではありません。
同一家族は同一姓。理路整然としている決まりをわざわざ複雑に醜くされたくないのです。
芸術品が一つ無くなっても切実に困る人は少ないかもしれませんが、勿体ないし残念に思ったりする。
それと似たようなものでしょうか。

>どんな必要に応じるのですか?
入籍や養子縁組など、決まりによって姓を変える場合です。

>姓を個人の名前の一部であると認識している人々〜
前にも書きましたが、姓には個人の名前の一部である側面があると私も思います。
しかし、そもそも姓は家族の名前でもある。これは我々が生まれて与えられる前から決まっていることです。
改めるも何も姓を生涯変えるべきではないものと勝手に解釈している事が誤りです。

>明らかに間違ってます。
間違っているのは個人の名前であることと家族の名前であることが両立しないという考え方です。
姓は家族の名前でもあり、同時に個人の名前の一部でもあります。
家族の名前という役割もある故、同じ家族では同じ姓でなければなりません。
姓が変われば、それがその人の個人の名前の一部になります。相反するものではありません。
夫婦別姓の反対意見 [転載禁止]©2ch.net
70 :63[sage]:2015/07/13(月) 21:52:58.47 ID:3t0TAyJo
夫婦別姓派の方は何がそんなに困るのでしょうか。
姓がどういう役割をもって与えられているかを理解せずに
自分勝手な解釈で位置付けするから困っているだけなのでは。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。