トップページ > 男性論女性論 > 2014年05月24日 > dI9uDiSS

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
結婚したがらない男性が増えている Part527
女が困っても、放っておこうよ その20

書き込みレス一覧

結婚したがらない男性が増えている Part527
320 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2014/05/24(土) 20:57:55.35 ID:dI9uDiSS
>>319
昔、反非婚派が本当に守っているのは「男は結婚したがっているという前提」って言った人が居たよ。
その人曰く、これについて結婚派と論争すると、彼らは「絶対に否定させない」とも。

そして、非婚派に言っているのではなく、既存の結婚教信者を逃がさないために、爪弾きにするが
既に爪弾きにされた人の方が多数派になっているので、結婚派の論は力を失っていく、とも。
女が困っても、放っておこうよ その20
183 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2014/05/24(土) 22:37:47.90 ID:dI9uDiSS
女には、こう言う考え方をしているイメージがあるw


これが日本の伝統文化【和をもって尊しと成せ】だ!!
○我慢が美徳・・・
   正しいか間違っているかは問題とせず、組織や平穏を保つ為には、どれ
  だけ酷い仕打ちを受けても、どれだけ理不尽な扱いをされても「仕方がな
  い」と言って耐える事。それが大人の姿である。抗議をしたり反抗するの
  は子供じみた振る舞いであり、社会人としての自覚が足らない証拠だ。
○協調性の重視・・・
   正しいか間違っているかは問題とせず、黙って周囲と同じ行動をしろ。
   自分の考えで行動する奴は我侭な人間である。
○上下関係の重視・・・
   正しいか間違っているかは問題とせず、目上を常に敬い、目上の者に
  口答えは厳禁、返事は常に「はい」だ。親ー子・先輩ー後輩・上司ー部
  下・教師ー生徒・嫁ー姑、全て同じだ。
○組織や世間の重視・・・
   「家」「職場」など、個人の人格よりも組織や世間を大事にしろ。
   組織や世間の為には「幸せに生きて生きたい」という人間として当然の
  欲求も捧げろ。それが大人の姿だ。
○自由と個人の否定・・・
   自由や個人を主張する者は、我侭な人間・大人としての自覚や社会人と
  しての自覚が足らない人間だ。
女が困っても、放っておこうよ その20
186 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2014/05/24(土) 23:08:55.17 ID:dI9uDiSS
>>185
つまり、結論はスレタイとミソジン氏w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。