トップページ > 男性論女性論 > 2014年04月12日 > GtaJQ8Gd

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/145 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4100000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
●●● 選択的夫婦別姓制度に賛成しろ!Part4様

書き込みレス一覧

●●● 選択的夫婦別姓制度に賛成しろ!Part4様
773 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2014/04/12(土) 00:05:57.59 ID:GtaJQ8Gd
>766
>仮に結婚が肥大化しているならば、肥大した部分だけ削るなりすればよろしい。 結婚自体を廃止すべき理由とはならない。
結婚制度を廃止してはいけない理由を示していない。
「〜する理由は無い」と言っていれば済むと思っているの?

>その機能だけ法制度化した結果が現在の結婚と何ら変わらないシステムにならざるを得ないので作り直すだけ無駄であるという話である。
なぜ?
例えば、非嫡出子の問題が存在しなくなるのだけど。
その点では現行の結婚制度より優れている。

>制度の複雑化はそれ自体が害悪
”多様化”は無批判に善であり、”複雑化”は悪ですか。
多様化と複雑化の違いは何なんでしょうね?

>遺伝子が判断基準なら、盗まれた細胞から生まれた試験管ベビーには、大金持ちかもしれない親からの相続権が発生することになるな。
だから?
現行制度でも不倫相手の子供を実子として育てなければならなくなる問題があるのだが?
選択的夫婦別姓を導入しても「現行制度でも不倫相手の子供を実子として育てなければならなくなる問題」は改善されないのだが?
それは良くて、試験管ベビーは良くない理由は何?

>ちっともあやふやではないぞ? 結婚してる時に生まれた子供は、全て自動的に法律上の父親の子供であるとする制度だ。簡単だろ?
遺伝上の繋がりが無くても、家族としての繋がりを重要視して親子関係を定義するならそれでも良い。
貴方は遺伝上の繋がりは重要でないということを主張しているのだな?

>後から届け出るんじゃ、父親がシラを切ったらどうするんだ。 前もって届けさせなきゃダメだね。で、その「届け」は「婚姻届」と呼ばれている。
現行制度でも母親が不倫相手との子供を旦那の子供と偽ることができる。
それは良いのか?
なぜ「父親がシラを切る」ことだけが問題視されるのだ?
●●● 選択的夫婦別姓制度に賛成しろ!Part4様
774 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2014/04/12(土) 00:23:40.32 ID:GtaJQ8Gd
>767
>1.その「範囲」が、現行の結婚制度が果たしている役割を一部でもカバーしないならば、その点についての問題が新たに生じ、
選択的夫婦別姓は、選択的夫婦別姓を認めない人にとって現行制度が果たしている役割をカバーしていない。
夫婦別姓を禁止するという役割が果たせていないのだから。
反論するなら、多様性こそが善であることをきちんと説明してくださいね。
議論するまでもないとか逃げても誰も納得できませんから。

>2.その「範囲」が、現行の結婚制度を完全に代替するものであるなら、そもそも何故作り直す必要が有るのか不明である。
すくなくとも「結婚した」という状態に対しては何らの法制度も関与しないのだから、完全に代替するものではない。
関与が減るから、行政コストが減るわけで、コスト面では上位互換の制度である。

>さあね。 反対する人が居るからじゃないですか? 質問の意図がイマイチ汲み取れない。
夫婦別姓に賛成すべきという意図が分からない。
しかも、現実に認められてすらいない制度であるにも拘わらず、だw

・・・とでも言えばいいのか?
いい加減、反論らしい反論をしてほしいものだ。
俺一人の意見にだけ反論すれば、貴方の意見が正しいなんてことは無いのだから。
自説が正しいという説明をしっかりしてください。

>知ってます。 そして、「なぜ不十分だと思うのか?」と聞いています。
>759が簡潔に言ってくれた。
「>>1の内容は別姓の是を主張するもので問題解決を主眼に置いたものでは無いという事だな 」
これに反論できれば十分だと思うよ。

>いいえ違いますよ。 私は選択的夫婦別姓こそがデメリットを最小化できる最良の解決策であると主張しています。
だったら最良である理由を説明してください。
「貴方が他に思いつく案がない」ことは理由にはなりません。
俺の意見に反論することも理由にはなりません。
最良と主張するなら、判断基準を示して”最良であること”を説明する義務が貴方にはあるのですよ。
●●● 選択的夫婦別姓制度に賛成しろ!Part4様
775 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2014/04/12(土) 00:43:11.35 ID:GtaJQ8Gd
>767
>違います。 文字通りの意味で解釈して下さい。
多様性こそが善だと主張しているにも関わらず、”より多く”に含まれる人を制限することは”貴方の”主張に反します。
もしくは、貴方がまだ説明していない主張があるということです。
そんな反論をされても困るとしか言えません。

>単に「結婚観なんて人それぞれでいい」としか言って無いと思いますよ。
少なくとも、「結婚したら同姓にすべき」という結婚観を認めていないのだから
「結婚観なんて人それぞれ」というのは貴方の本来の主張ではないことは明らか。
「貴方の思い描く結婚観に沿うものに対しては多様性は認めるべき」というのが貴方の主張ですよ。

「人それぞれ」を真に実現するためには、結婚はどのようなものであるかという規定が存在してはならない。
つまり、法制度として結婚制度が存在することはできない。
(制度である以上は、その制度の対象となる人は制限されるから)

>どんな結婚観の人でも、その人の結婚観に合わせた結婚を選べる制度にすれば、みんな満足ではありませんか。
「結婚したら同姓にすべき」という結婚観に対しては、選択的夫婦別姓は応えることができていませんが?
満足しない人が出てきますが?

もう一度いいますが、すべての人の結婚観に沿うためには、結婚という定義は存在してはならないということです。
定義が存在すれば、その定義に合わない人の結婚観は認められないということなのだから。

>768
>違います。 日本人全員に沿うなんて、無理に決まってるじゃないですか。 単に「できるだけ多く」という意味ですよ。

>「できるだけ多くの人」という意味で言ってますが、無意味ですか?
選択的夫婦別姓を認めることによって満足する人が、その「できるだけ」の範囲に入れるべきかどうかを議論しているのですよ。
にも拘わらず、”多様性が善である”=”「できるだけ多くの人」に満足を与えることが善である”から
選択的夫婦別姓が最善だとあなたは主張しているのに、その肝心の「できるだけ」を定義しないというのはどういうことなのでしょうか?
●●● 選択的夫婦別姓制度に賛成しろ!Part4様
776 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2014/04/12(土) 00:55:41.78 ID:GtaJQ8Gd
>768
>「合理的に考えれば、線引きすべき位置は自ずと明らかになる」と反論しますよ。
では、その”合理的に考えた線引き”の基準を示してください。
そうでなければ貴方の反論の妥当性は判断できません。

>「自分らだけじゃなく、他人の夫婦の姓もみんな強制的に同姓にさせたい」なんてのは、その一線を越えた要求です
”その一線”を定義しないままに、それを根拠として議論を展開しても意味はありません。
貴方の意見の根幹部分に対して、”合理的に”という抽象的な言葉は使わないでください。
貴方以外の人には貴方の合理性は理解できませんので、貴方の意見の妥当性は判断できませんよ。
●●● 選択的夫婦別姓制度に賛成しろ!Part4様
777 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2014/04/12(土) 01:03:36.00 ID:GtaJQ8Gd
>769
>759の「つまり>>1の内容は別姓の是を主張するもので問題解決を主眼に置いたものでは無いという事だな」には
どういう意見をお持ちでしょうか?
スレの趣旨にそった議論を行うためには、この点は非常に重要な部分なので。

俺は「選択的夫婦別姓は悪くはない制度だ」ということなら、反論は無いしね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。